⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

俳句教室のお話

2023-05-17 22:39:42 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

日曜日、月に1度で待ち遠しい俳句教室。本来は第3週なのですが、今月はサ

ミットの通行止めの影響で第2週に変更。宿題の兼題「夏の星」で1句、雑詠

4句、当日出される席題で1句の合計6句で、6人なので36句です。

今回の席題は「夏の野菜」なら何でもいいです。と。5分で作らなければいけ

ないのですが、夏野菜から茄子、胡瓜、トマトが浮かんだのですが、胡瓜で詠

んでみました。

なんとね、前にもあったのですが、1月かけて練って練って提出した他の5句

よりも即吟の胡瓜の句が4点句で(自分に投票できないので5点が最高点)一

等賞でした。前にもこんなことがあったと思う。あれこれ悩まず、推敲の時間

がない方が良い点が取れるw 推敲が改悪になってるんかねw

他の句は、0点4句、1点1句でした(笑うしかないよね)胡瓜の句?ごめん

なさい、他所に出すので晒せません。

で、俳句教室のメンバーなのですが、僕を除いて5名は全員俳句結社「雉」の

会員なのですね。1年半悩みましたが、入ることにしました。縛られるわけで

はないようですし、今月から投句を始めて、来月号でいきなり入選ってことは

難しいかもしれませんが、そこはビギナーズラックでw

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイヤング投手を打つて麦の秋

2023-05-17 11:08:20 | スポーツ(ほぼカープネタ)

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

秋山選手、1500安打おめでとうございます。そして、改めて去年カープを

選んでくれたことに感謝。今年、あと100本は打つでしょうから、2000

本まで残りは350本。1年175本で再来年の9月には到達しますね。

昨日はブルペン陣でケムナが打たれましたが、矢崎大明神がキッチリ締めて

2セーブ目(3勝0敗)今シーズン未だに失点は0です。

酒が美味い美味い。やはり長男差し入れの栃木県さくら市、株式会社せんき

SAKURA

長男に「酒ありがとうな」と言うと「2本で4000円になります」じゃとw

あと、ママの料理。リンゴのマヨネーズ和え、食えたww リンゴとバナナが

苦手なんですが、ママに「リンゴは食べんよね」と言われたが「いや、チャレ

ンジしてみる」と食べてみた。美味しいとは思わないが、一寸、克服できた。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする