広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。
かなりデカイ金目鯛をママがくれたので、覚えたての電子レンジでの魚の酒蒸
をまたしてみた。
美味しい。今回はかるく塩をして日本酒をかけるのなら、はなっから塩の入っ
ている料理酒をかければ塩は要らないのではないか?と塩はせず(すべきだっ
たが、結構美味しかったw)
なぜかスライストマトが食べたくなり、もう1品はキュウリと海鮮サラダ。冷
酒もすすむすすむ。今回の日本酒は
美味しく食べ、美味しく飲んだのだが、食べ終わって流しに皿を持って行った
時に、電子レンジの下がベチョベチョ・・・@@;
蒸すための水蒸気?前回より2倍以上魚が大きかったので、蒸す時間も数段長
かったから蒸気も沢山出たのか?前回は庫内が結構濡れている程度だったが、
今回はレンジの下に沢山零れてる。片手でレンジを持ち上げて片手で拭うのだ
が、重くって何回かに分けて拭いた。もう蒸すの止めて焼こうと思うw
↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面
珍しく膝に乗ってきた。ありがとう
金目鯛の酒蒸しは最高のアテでしょ!
これはレンジ下がビチョビチョになっても作るべきかと(笑)
こんな高級魚が食べれるんですから、少々のレンジ下掃除はやらんと!(笑)
酒蒸しと塩焼きとの美味しさの差は僅か、
ならば、回りが汚れない塩焼きを選びたい
と思いますが、だめですか?(笑)