⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

冷蔵庫にあるもので、鍋

2022-02-24 23:40:47 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

冷蔵庫の掃除鍋。糸コン、豆腐、鶏胸肉、鶏皮、早生キャベツ、もやし、水餃

子を大根おろしに川中醤油の採れたて生搾りゆずポン酢醤油で。

早生キャベツは鍋物に向かないことが分かった。とろけてしまうw 生か炒め

物ですね。

酒は、酔心別囲い純米吟醸酒八反の残り

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープVS巨人2軍練習試合のメンバーが豪華な件

2022-02-24 15:00:45 | スポーツ(ほぼカープネタ)

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

1年間、他チームの選手を調べるために、今年も選手名鑑買いました。

なんと、カープの顔は栗林投手なんだ!

YouTube でカープの2軍の練習試合があったので観たのですが、スタメンが豪

華なのに笑いました。

1番サード田中広輔、2番レフト長野、3番センター西川、4番DH松山、5番

ライト田村、6番キャッチャー磯村、7番ファースト木下、8番ショート前川、

9番セカンド矢野、ピッチャー高橋昴。これでも0対0の引き分けで勝てません

でしたw

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯の親子丼

2022-02-24 06:45:59 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

無性になか卯の親子丼が食べたくなったので、テイクアウト。他は釜揚げしら

すと大根おろしに3滴くらいポン酢を落としたやつに、もろきゅう、千切りキ

ャベツと天ぷら盛り合わせを(電子レンジの揚げ物温めでカリっと)70%引

きのぶりの刺身。酒は、フルーツ系の香りが鼻に抜ける群馬の尾瀬の雪どけ

親子丼は店で食べるべきですね。持ち帰ると冷めているので当然電子レンジ

で温めなおしますよね。そうすると、あのトロットロの卵が固まっちゃいま

す。失~敗~! 次回は店で喰います。

天ぷら盛り合わせの海老2尾は翌朝のうどんに

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

今朝も寒かった ><;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句の選句114句

2022-02-23 07:47:52 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

毎月なのですが、第3土曜~日曜に私が参加しているネット句会3か所の締切

があり、選句に入るのですが、今回は3か所で114句ありました。

最近良い句が浮かばないので(カープのキャンプ中継や韓流ドラマに時間を取

られているからと言い訳しっとこw)鑑賞、選句の方が楽しい。これマジで!

これは私が主催の「広ブロ俳句部勉強句会」の画面

今回はここで26句ありました。まずここで26句を鑑賞し、天地人並とア

ドバイスを全句に入れました。その次に55句の投句があった某句会で、ま

ず自句の解説から書き始めて、なんてこったい、嘘字を発見(涙)

詳しくは書きませんが、「伯」であるべき字が「白」。ちゃんとチェックし

ろよな~

伯なら句意は汲み取っていただけるでしょうが、白ではおそらく(いや絶対

に)意味が通じんけえね。冴えん

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の昼間酒の肴

2022-02-22 09:50:22 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

日曜日、カープのキャンプ中継とカーリングの決勝を、2画面で観ながらの昼

間酒。

あては千切りキャベツと炒めたウインナーと切れてるチーズ2種類。そしてメイ

ンが平本魚水さんに教えていただいた「瀬戸内産小いわしのオイルサーディン」

ちびちびと行くはずが、熊本柑橘日和と云う濃い目の焼酎を1本空けてしまい

ました。

そして先週末酒酒山田で買足した日本酒が、長崎県壹岐市の重石酒造の「限定

純米吟醸生酒よこやま」と、茨木県来福酒造の「来福純米酒さくら」

まだ飲んでいませんが、飲んだら報告します。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする