第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
先週土曜日は途中からの
で
試合形式ができませんでした・・・。
今日はシングルス大会に向けて
軽い乱打、サーブレシーブのあとに
『
試合形式
』を行いました。
打面ができてきて長いラリーが
続いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
深い球で相手を崩すことが課題のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて後半・・・
団長がゴジャッペ有輝に対戦を申し込みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
団長
有輝 の5ゲーム対決![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とりあえず力で打ち込む有輝に、
早いフットワークと、コースを選んだ絶妙な返球をする団長
お互いに一歩も譲らない展開・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(団長が
あえて微妙な展開にしていた様子
)
・・・・・勝者は・・・・・団長でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
男子、女子ともに動けていますので
課題もありますが、みなさん頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さてさて、とっても気になる
土曜日の天気予報・・・・弱い雨
が1日中
(お昼の時点での予報です⇒明日の朝には曇りになるかもです・・・)
日曜日(予備日)・・・・
のち⇒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
両日とも~ 微妙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
会場地図と要項をもう一度載せておきます。
※ 友駿ジュニアは 7:30 現地集合です!
※ 低学年女子、一部の試合は(1~15)の選手は
男子会場となっているようですので、
配られた進行表を確認して
間違えないようにご注意ください。
*******************
第3回かすみがうら市長杯
小学生ソフトテニスシングルス選手権大会要項![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
期 日 平成21年6月6日(土) 予備日 7日(日)
8:00-8:30受付 各会場
(8:10よりコート開放)
8:45 開会式 各会場
9:00 試合開始 各会場
会 場
6月6日(土)
■かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)
■かすみがうら市第一常陸野運動公園テニスコート4面(男子選手権)
※予備日6月7日(日)の場合
【かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)】
【かすみがうら市わかぐり運動公園テニスコート4面(男子選手権)】
6月6日と予備日7日の男子会場が異なりますのでご注意下さい。
パソコンでは地図が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
【地図】
かすみがうら市 多目的運動広場(テニスコート)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷3384-1
℡ 029-898-2017
かすみがうら市 第一常陸野公園(千代田B&G海洋センター)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市中佐谷1250
℡ 029-959-4829
かすみがうら市 わかぐり運動公園
※予備日6月7日(日)の場合(男子選手権)
〒315-0051 茨城県かすみがうら市新治1813-2
℡ 0299-59-2909
種 別
①小学生男子高学年(5・6年)の部
②小学生女子高学年(5・6年)の部
③小学生男子低学年(4年生以下)の部
④小学生女子低学年(4年生以下)の部
試合方法
シングルス大会とする。
3人または4人による予選リーグのあと、予選1位者による決勝トーナメント。
(試合の進行状況によっては2位、3位トーナメントも行う)
現行の日本ソフトテニス連盟のルールに準拠。
全て5ゲーム。予選リーグはファイナルゲーム無し(通常の4ポイント先取とする)
ただし決勝トーナメントはファイナルゲーム有りで行う。
表 彰
各カテゴリー 決勝トーナメント優勝者に優勝カップ及びメダル、賞状を授与。
準優勝・3位に賞状とメダルを授与する。
審 判
選手権1試合目は本部指定。その後は前試合の選手二名で審判を行う。
審判経験の少ない選手の場合、所属するチーム・クラブのコーチまたは保護者が補佐する。
霞ヶ浦ソフトテニスクラブの皆様、
宜しくお願い申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
試合形式ができませんでした・・・。
今日はシングルス大会に向けて
軽い乱打、サーブレシーブのあとに
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
打面ができてきて長いラリーが
続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
深い球で相手を崩すことが課題のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて後半・・・
団長がゴジャッペ有輝に対戦を申し込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とりあえず力で打ち込む有輝に、
早いフットワークと、コースを選んだ絶妙な返球をする団長
お互いに一歩も譲らない展開・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(団長が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
・・・・・勝者は・・・・・団長でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
男子、女子ともに動けていますので
課題もありますが、みなさん頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/b764a11281c89a8d90dc84759c29f238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/21110e944bd7d8cb09d87dd3b20639f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/d58b57d7dbc07a7d54991e5316cc05ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/b47925ff4e95e0b37396fdb4f4e9b6d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/2a67f07600325913bb9f5a798f7be0d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/97/ed031535d86a23f604cf8d1070d24dd9.jpg)
さてさて、とっても気になる
土曜日の天気予報・・・・弱い雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
(お昼の時点での予報です⇒明日の朝には曇りになるかもです・・・)
日曜日(予備日)・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
両日とも~ 微妙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
会場地図と要項をもう一度載せておきます。
※ 友駿ジュニアは 7:30 現地集合です!
※ 低学年女子、一部の試合は(1~15)の選手は
男子会場となっているようですので、
配られた進行表を確認して
間違えないようにご注意ください。
*******************
第3回かすみがうら市長杯
小学生ソフトテニスシングルス選手権大会要項
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
8:00-8:30受付 各会場
(8:10よりコート開放)
8:45 開会式 各会場
9:00 試合開始 各会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
6月6日(土)
■かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)
■かすみがうら市第一常陸野運動公園テニスコート4面(男子選手権)
※予備日6月7日(日)の場合
【かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)】
【かすみがうら市わかぐり運動公園テニスコート4面(男子選手権)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
パソコンでは地図が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
【地図】
かすみがうら市 多目的運動広場(テニスコート)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷3384-1
℡ 029-898-2017
かすみがうら市 第一常陸野公園(千代田B&G海洋センター)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市中佐谷1250
℡ 029-959-4829
かすみがうら市 わかぐり運動公園
※予備日6月7日(日)の場合(男子選手権)
〒315-0051 茨城県かすみがうら市新治1813-2
℡ 0299-59-2909
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
①小学生男子高学年(5・6年)の部
②小学生女子高学年(5・6年)の部
③小学生男子低学年(4年生以下)の部
④小学生女子低学年(4年生以下)の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
シングルス大会とする。
3人または4人による予選リーグのあと、予選1位者による決勝トーナメント。
(試合の進行状況によっては2位、3位トーナメントも行う)
現行の日本ソフトテニス連盟のルールに準拠。
全て5ゲーム。予選リーグはファイナルゲーム無し(通常の4ポイント先取とする)
ただし決勝トーナメントはファイナルゲーム有りで行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
各カテゴリー 決勝トーナメント優勝者に優勝カップ及びメダル、賞状を授与。
準優勝・3位に賞状とメダルを授与する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
選手権1試合目は本部指定。その後は前試合の選手二名で審判を行う。
審判経験の少ない選手の場合、所属するチーム・クラブのコーチまたは保護者が補佐する。
霞ヶ浦ソフトテニスクラブの皆様、
宜しくお願い申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)