特定の人のメール着信音。
自宅と両親からの電話をダースベイダーのテーマ。
付き合っていた人がいたときは尾崎豊のI love you。
夏場だけゆずの夏色。
冬はレミオロメンの粉雪。
今は赤いスイートピー。
一人、aikoの蝶々結びに設定している人がいます。
「蝶のつく歌に設定すると、その人からメールがたくさんくるんだって」
大丈夫、ただの願掛けよ。
おまじないだから。
神社にお祈りするのと一緒。
マナーモード切るのは自室くらいだから。
好きなように生きようって。
素直に生きようって。
決めたんだから。
好きな人からのメール着信を蝶々結びにすることくらい、いいよね。
だってさ、私それくらいしか出来ないんだから。
──おまじないをするくらいしか出来ないんだから。
めったに鳴らない歌を、自分で鳴らしてにやけてみたり。
誰かに見られたと思って、顔を赤らめたり。
めったに鳴らないから、たまに鳴ったときは最後まで鳴らしてみたり。
──あ。
嬉しい。
叫びたいくらい嬉しい。
でも怖いんだ。
何が書いてあるんだろう。
そのウラには何があるんだろう。
着信音が鳴り止むのが怖いから、自分じゃ止められない。
──メールだ。
ぼんやりと画面だけを眺めている。
いけない、電話とらなきゃ。
──次は、いつ鳴るんだろう。
早く見なきゃ。
早く返さなきゃ。
ああどうしよう。
どうすればいいんだろう。
『過去にも2人は同じように出会ったならば恋をしたね』
aikoが歌う。
──恋なんてしたのかな。
あまりに非現実すぎるけど、それは現実であってほしい。
叶わないことはわかっているけれど、叶ってほしい。
世の中はまったく矛盾だらけだ。
そこまで考えて、ようやくメールボックスを開く。
他愛もない内容に他愛もない返信をする。
嬉しいけど怖い。
そんな気持ちを悟られぬよう。
一字一句に力をこめて。
あいつは、私からの着信音、何に設定しているんだろう。
自宅と両親からの電話をダースベイダーのテーマ。
付き合っていた人がいたときは尾崎豊のI love you。
夏場だけゆずの夏色。
冬はレミオロメンの粉雪。
今は赤いスイートピー。
一人、aikoの蝶々結びに設定している人がいます。
「蝶のつく歌に設定すると、その人からメールがたくさんくるんだって」
大丈夫、ただの願掛けよ。
おまじないだから。
神社にお祈りするのと一緒。
マナーモード切るのは自室くらいだから。
好きなように生きようって。
素直に生きようって。
決めたんだから。
好きな人からのメール着信を蝶々結びにすることくらい、いいよね。
だってさ、私それくらいしか出来ないんだから。
──おまじないをするくらいしか出来ないんだから。
めったに鳴らない歌を、自分で鳴らしてにやけてみたり。
誰かに見られたと思って、顔を赤らめたり。
めったに鳴らないから、たまに鳴ったときは最後まで鳴らしてみたり。
──あ。
嬉しい。
叫びたいくらい嬉しい。
でも怖いんだ。
何が書いてあるんだろう。
そのウラには何があるんだろう。
着信音が鳴り止むのが怖いから、自分じゃ止められない。
──メールだ。
ぼんやりと画面だけを眺めている。
いけない、電話とらなきゃ。
──次は、いつ鳴るんだろう。
早く見なきゃ。
早く返さなきゃ。
ああどうしよう。
どうすればいいんだろう。
『過去にも2人は同じように出会ったならば恋をしたね』
aikoが歌う。
──恋なんてしたのかな。
あまりに非現実すぎるけど、それは現実であってほしい。
叶わないことはわかっているけれど、叶ってほしい。
世の中はまったく矛盾だらけだ。
そこまで考えて、ようやくメールボックスを開く。
他愛もない内容に他愛もない返信をする。
嬉しいけど怖い。
そんな気持ちを悟られぬよう。
一字一句に力をこめて。
あいつは、私からの着信音、何に設定しているんだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます