ワンコライフ・わんこ服ライフ 柚子の里

ゆずの里に住んでいるラブラドールレトリバーとの日常生活

夏が終わった日   ラブの命日

2010-09-12 | Weblog
暑さが幾分涼しくなった夕方の時間。
一緒に空をみていた。
朝顔の棚の前で、ぱぱちゃんとすごした時間。
苦しい息だけど、しばし休憩ができた。
そのあと、急に具合わるくなりたたみにウンチをした。
そして、たてなくなった。
一緒にごろごろしていたそのとき、振り返って私をみた。
そして、大きな息とともに呼吸がとまった。
暖かい体が急に冷たくなっていった。

ラブちゃんが虹の橋を渡って2年がたつ。
今日はパパちゃんが当直。
リボンとその時間にお祈りするね。
夏の終わりの悲しい出来事。

きっと、ラブの死が今の私の活動の原点なんだと思う。

今日もリボンを水浴びにつれていきました。
運動系がやや苦手なぶきなリボンは、壁に足をぶつけて震えていた。
でも、水は大好きみたい、今日は暑かったので、水浴びうれしかったみたい。

どんな草が好き?

2010-06-11 | Weblog

はーい,みなさん,朝は気持ちいいですね・
さっそく,サラダをもぐもぐ。
どんなサラダがお好き?リボンは,稲科のすいーとのびたのが好きです。



はやく,ボールを投げてくださーい。家の隣の畑は,草ぼうぼうなので,ここで遊ばせてもらっています。





今日はママが初物を紹介します。
テーブルと,サクランボです。
早いもので,6月サクランボの季節。ママはサクランボ狩りにいってピーしたそうです。
みなさんは,どうですか?



果物王国,山梨は,これから,さくらんぼ,桃,ブドウと続きます。
果物は,果糖!!ダイエットの敵ですが,ママはやめられないそうです。



どっきどき

2010-06-07 | Weblog
なんだか今日は落ち着かないわ


そうなのよ,この居眠りしているしと↓のうちに
ハピラブのワンコがお見合いにいくのよ。




行くのは,リトルミィちゃんとベルママさん,子豚さんチーム。
今日は,ひなちゃん,ちいちゃん,あんこちゃんはお留守番かしら?




天国のあんこちゃんにお別れいってから,早2ヶ月。
早いものだわ。ペットロスっていうのかしら,リボンもラブちゃんが
亡くなった後,2ヶ月でここのおうちにきたのよ。
そうそう,梅ちゃんご夫妻から,私なんかやんちゃのうちに入らないって
お墨付きもらったんだからね。
もう一度,私はやんちゃではありませーん。



ふれあい会迫る

2010-05-26 | Weblog
ハピラブのふれあい会開催週になりました。
このところ,お天気がくるくる変わる。
私もいろいろ調整してやっと参加できることになりました。
毎晩,ミシンをカタカタ踏んでいます?
ミシンって電動でも踏むのかしら??????

うちの子用にジャーキー簡単に作っているんだけど,そんなんでもいいのかしら??
ふれあいカフェに何持って行こうかな??
いろいろ考えると,どきどき,,
飯能まで,約2時間早起きしなくっちゃ。

小さな星(いつもあなたは心の中に)

2010-03-10 | Weblog
♪小さな星(いつもあなたは心の中に)♪


暮れなずむ夕暮れ時
茜色につつまれて
虹の橋を渡っていった・・
あなたはもう見えないけれど・・



虹のたもとの雨降り橋で
さがしてごらん道しるべ
小さな小さな星になって
あなたは輝き続けます・・



弥生の雪に便りが届く
あなたのぬくもりだきしめて
春はもうすぐせせらぎの音
雪解けを待つたんぽぽの花


あなたのいないこの部屋は
なんにも変わってないけれど
あなたのにおいあなたの声
私の中で生き続けます



天使の羽を持って生まれた
やさしさに包まれ幸せでしたね
天使の羽を持って生まれた
別れのその朝輝いてみせた・・
最後の力ではばたくように・・・

(語り・・いつの日かどこかで、またあなたに出会えますように・・・・・)

はぴらぶふれあい会

2010-01-16 | Weblog
ハッピイラブズのぷちふれあい会が千葉のスイランで開催されます。
保護犬がたくさん参加したり、ボランティアさんがたくさん参加します。
私は、本日と明日は仕事で参加できません(泣)
でも、多くの人に、保護犬の活動をしていることを広めたいと思います。

今年の私の関心は、このレトリバー犬種の保護活動の参加、ギターの練習再開などいくつかの目標があります。
忙しい毎日だけど、できることをがんばりたいなあって。
だから、先週ジャムを30個作ったの。
これを、次の機会のフリマで売ってチャリティにするんだあ。
わんこクッキーも作るぞ~~~って意気込みはすごい(笑)

年末ですね^^

2009-12-06 | Weblog
来年の干支は,虎となると・・
これしかないかなと,トラッキーの指人形を添えてみる。。
が,猛然と襲いかかるりぼんたん(泣)トラッキーはぼろぼろ・・



年末という感じがしないけど,ゆずは黄色くなり,年賀状の図案は決まらないまま。


りぼんたん,異食で自分のベッドをカリカリして,ゲロンパをくりかえす。
まーったく,なんど修理してもすぐにかじる。
犯人はこいつです↓


最後にゆずの写真を


秋深し

2009-10-11 | Weblog
秋になると仕事がいっそう忙しくなります。
で、先週のこと、りぼんが嘔吐してからなんか具合悪くて、何か異物を食べたのではないかという疑いがあり、医者にいきました。
でも、また吐きまくり(嘔吐7回)・・内視鏡をしなくてはいけないか、開腹かと心配したのですが・・なんとか復活。
原因わからなないまま、元気になりました。
一時は、黒い血液のまじったものも吐き、一晩からだを温めたり・・
夕食も食べようとしないので、ほんとに心配しました。
で、翌日、うんちが出たので、ためしにフードをやったらぺろりと食べ・・・
夕方から今度は、下痢ピー5回。
朝は、ゲージにウンピーして収まり・・午後には完全復活。
今朝も散歩してウンピーは普通便になり安心しました。
りぼんは、ほんとにピンポイントでひろい食いします。きっと鼻がいいし頭がいいんだと思います。悪知恵が働いてなんとかたべようとします・・・
あと1週間ほどで、1歳になりますがこれからも気をつけなくては・・と思っています。

庭の風景

2009-07-21 | Weblog
時計草みたいなてっせん。
白い花弁がかわいくて買ったのですが。
この木は枯れてしまったのかと思っていたが・・
復活しました。風が強いので,すぐに木がだめになってしまいます。


白いバラの花シリーズ
これは,セントセシリアの蕾

これはなんだっけ?
我が家の白バラ。

ピエールロンサール
繰り返し咲いてくれるので,嬉しい。
白いバラの庭を目指したけど,白い花の庭になっています。
そのバラの中で一番のお気に入り。ピエールロンサールの庭作りをしてます。


あんまり食べ物にはつられない。
自分が楽しいとか,褒められるのが好きなタイプ
つられるのは,お肉とかくらいかな?



そんなあなたが大好きですよ。


りぼんは,日曜日に体重はかったら25キログラムになっていました。
これ以上大きくなって欲しくないけど・・

この週末には,こんどは床ソファを買いました。カバータイプで3万くらいかな?