今までも細々してきた犬服作りですが,再開しています。
私の犬服作りの原点は,大型犬のわが愛犬に服を作りたいでした。
それが,だんだんと犬服を売って,保護活動している団体や人に寄付したいという願いに変わってきました。
今作っているのは,フリースや,綿100%の柔らかい生地で作っている「スタンダード」タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ae/dc4b7149adf2d5c955dff376004bd666_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/54/a5fd52ca2ce6d3281e4c3f9f91d58035_s.jpg)
袖がある「袖付きスタンダード」の2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/84/5109f91ce3261b0f307d596ce43c80c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/3d/4f289583fb36e4229a6259847fc6ea89_s.jpg)
もちろん,現物での寄付もしたいと思っています。
保護犬用に犬服が必要な方は,お申し出ください。以下の犬服屋のリンク先にメアドがあります。
室内飼いの時に,このような綿の生地で薄いスタンダードはいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/e0/6935a9eafae575b6a62e0c51cad475b8_s.jpg)
以前は,一つの保護団体だけでしたが,今後は個人でなさっている方,猫の保護の方など問わずに収益が上がったら寄付していけたらと思っています。
ここを見ている皆様,ご協力お願いします。
サイズは,
S 20キロ
M 25キロ
L 30キロ
LL 35キロ となります。
ご注文は左のローズリー夏服 薄い生地
ローズリー 冬服までお願いします。
私の犬服作りの原点は,大型犬のわが愛犬に服を作りたいでした。
それが,だんだんと犬服を売って,保護活動している団体や人に寄付したいという願いに変わってきました。
今作っているのは,フリースや,綿100%の柔らかい生地で作っている「スタンダード」タイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ae/dc4b7149adf2d5c955dff376004bd666_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/54/a5fd52ca2ce6d3281e4c3f9f91d58035_s.jpg)
袖がある「袖付きスタンダード」の2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/84/5109f91ce3261b0f307d596ce43c80c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/3d/4f289583fb36e4229a6259847fc6ea89_s.jpg)
もちろん,現物での寄付もしたいと思っています。
保護犬用に犬服が必要な方は,お申し出ください。以下の犬服屋のリンク先にメアドがあります。
室内飼いの時に,このような綿の生地で薄いスタンダードはいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/e0/6935a9eafae575b6a62e0c51cad475b8_s.jpg)
以前は,一つの保護団体だけでしたが,今後は個人でなさっている方,猫の保護の方など問わずに収益が上がったら寄付していけたらと思っています。
ここを見ている皆様,ご協力お願いします。
サイズは,
S 20キロ
M 25キロ
L 30キロ
LL 35キロ となります。
ご注文は左のローズリー夏服 薄い生地
ローズリー 冬服までお願いします。