ワンコライフ・わんこ服ライフ 柚子の里

ゆずの里に住んでいるラブラドールレトリバーとの日常生活

いたたな週末

2010-02-27 | 日々の出来事
リ:今日は、散歩中に怪我しちゃったの。壁に両膝をぶつかったの。ぺろぺろ。痛いよ~~。
ママ:ママは、ぎっくり腰になっちゃった。





リ:クスン、クスン、痛いよ。
ママ:ママも痛いよ。


ママ:じゃあ、二人で静かにしていようね・・・



火曜日からぎっくり腰らしい。はじめての経験で、痛いのに無理して
お仕事いっていたけど、やっぱり痛いのでお休みして、針にいったら
「よくこれでお仕事いきましたね。」といわれてしまった。

リボンは、ドンくさく、コンクリートの壁をジャンプできずに
激突して出血していた。
暖かい週末なんだけど、、二人してベッドでおねんね。

犬服作りました、りぼんどうよ?

2010-02-20 | りぼん
リボン:ママ遅かったね、どこ行っていたの?


ママ:えっとね、可愛い黒らぶちゃんとデートしてきたのよ。
リボン:えーーー



リボン:犬服やだあ。



ママ:可愛い服、作ってあげたんだから、大目にみてください。
   夕ごはんも奮発したので・・



リボン:でも犬服はやだあ・・・



ママ:お願い、そんなこと言わないで、試着してくださいな。



というわけで、当分は犬服で、ボランティアというか、資金集めに貢献しようかな?
これで、材料費は、500円位だから、1000円だと買ってくれそうかな?
本日、移送ボランティア初体験でしたが、車と装備が必要でした。
夫の車だと申し分ないのですが・・・

ブス顔

2010-02-13 | りぼん

リボン:今日はママ一日ミシンの前に座っていたんだよ。
    だから、モデルになってあげたの。
    似合うかな?



ママ:はぴらぶのまやちゃんが手術して、胸に大きな傷があるんだって。
   だからさ、術後衣が必要なんだって。紐をつけたんだけどどう?
リボン:うーん、なんともいえないなあ。



ママ:少しは協力してくださいな。リーちゃん動いてよ。
リボン:これでもせいいっぱいなのら。リボン、服嫌い。
ママ:はあ~~~ぶすっと顔だわね。



このあと、狂ったように、服をカミカミしたのでした(ちゃんちゃん)



ラブとリボン

2010-02-09 | ラブ
今朝、出勤途中で虹をみました。
みんなの幸せを願いました。
はぴらぶの子が幸せなように!
なんとなく、ラブを思い出していました。
今のリボンのサークルのとこに、長サブトンをしいてそこで一日過ごしていました。
歩いていくとドックフードのくちがあいていても、決して食べることなく、それでいて、私たちの
食事のときは、お座りして、よだれをぽとぽとたらしているようなこ。


それにひきかえ、このリボンさんときたら、絶対、食べ物に買収されない。
でも、フードの口が開いていようものなら、頭から突っ込んでたべるようなしと。


うちは、ラブラドールが3代目になります。
1代目は、きて1週間、バルボで亡くなってしまったから・・
あ、でも、その前はビーグルが3代くらい続けて飼っていました。けど、わんこを家の中に入れると
言ったときは、みんなにびっくりされた。
お仕事で帰っても、お外じゃ遊べなくてさびしいから、家の中に入れました。
田舎ではびつくりな出来事でしたよ。

こうして比較すると毛並みはリボンがいいけど、耳がやっぱ短いような??

シャンプーしたの

2010-02-06 | りぼん
リ:あのね,今日は天気が悪いのにシャンプーされたの。
  ひどいと思わない?


リ:今朝は寒かったね。春が近いとはいえ,,



ママ:庭では水仙が咲いているんだよ。
リ:それっておいしいの?



ママ:やっぱ今日は色白美人さんね。不思議なんだけど,家の中にいてもリボンは匂わない。
   固体差で,匂いも違うのかしら?
   それにしてもかわいい,今日この頃(←親馬鹿)



雪が降りました・・

2010-02-03 | 日々の出来事
どこかで春が生まれてる♪
どこかで春の声がする♪


と思ったら,春の大雪
使用前,使用後の感じがします。



雪はりぼんも大好きでした。隣の畑はまっしろ↓



リボンも日々成長してるかな?
と少し期待しても,なあんだ,まだまだだったりして。
りぼんは,食べ物に執着しない。あきらめは早いけど。
遊びにはすんごく執着。
ボール投げてと,前あんよで私をかじるの・・・
まだ,遊ぶんですか?



やっと電池が切れて,お休みです。
リボン地方,雪がまだ庭にあります。めったに降らないのに気温があがらない。


ところで,りぼんとひらがなより,リボンとカタカナの方が,画数がいいらしい。
動物と人間って違うのかな?同じかな?