日々のあわただしさの中で,介護している義父と口喧嘩して「早く死にたい」
今年に入って3度目位の死にたいという90歳の義父。
肺気腫で,酸素をしていてあまり動かないけど,呼吸困難があると思う。
タバコ喫煙歴70年の義父だから,自ら招いたことだけど。
職場でも,そりの合わない,自分勝手な同僚がこの春おやめになる。
この1年間の仕事量ったら,図りしれない。
いらいらも増し,うつ的にもなり,嫌なことばかり。
だからこそ,1年間を振り返ってみた。
自分のマネージメントをしてみていたら,
数年前に友人から言われたこの言葉が降ってきた。
「人生には理不尽なことや,そりの合わない人に遭遇することも多々。
それさえ,楽しんで貴重な経験として取り込める。それはチャンス。」
介護も職場も楽しくないことばかりだけど,貴重な経験として笑ってとりこめたらと思う。
4月からますます忙しくなるけど,笑って頑張ろうと思う。
同期はみんな退職の春だけど,新しいことにチャレンジするこの春。
今年に入って3度目位の死にたいという90歳の義父。
肺気腫で,酸素をしていてあまり動かないけど,呼吸困難があると思う。
タバコ喫煙歴70年の義父だから,自ら招いたことだけど。
職場でも,そりの合わない,自分勝手な同僚がこの春おやめになる。
この1年間の仕事量ったら,図りしれない。
いらいらも増し,うつ的にもなり,嫌なことばかり。
だからこそ,1年間を振り返ってみた。
自分のマネージメントをしてみていたら,
数年前に友人から言われたこの言葉が降ってきた。
「人生には理不尽なことや,そりの合わない人に遭遇することも多々。
それさえ,楽しんで貴重な経験として取り込める。それはチャンス。」
介護も職場も楽しくないことばかりだけど,貴重な経験として笑ってとりこめたらと思う。
4月からますます忙しくなるけど,笑って頑張ろうと思う。
同期はみんな退職の春だけど,新しいことにチャレンジするこの春。
クソッタレ!!って自分を奮い立たせて来たものね
過去は変えられないし
人も変えることは出来ないけど
自分は変われるし
未来は変えられる
転機はチャンス
ガンバレ自分!!!応援してるよ