ワンコライフ・わんこ服ライフ 柚子の里

ゆずの里に住んでいるラブラドールレトリバーとの日常生活

じいじのこと

2015-01-16 | 日々の出来事
年末に1か月入院して退院したじいじは,週2回のディサービスへ順調に通っています。
ディサービスに通い始めて,体力が少しあがってきてはいるけど,畑へいく気力は
なさそうです。
じいじが秋に植えてくれた「白菜」は,5キロもあるくらいな立派なものです。
白菜は30個植えてありました。まだ畑に10個ばかり放置しています。
この白菜が,冬の食卓には重宝します。白菜はリボンも大好きで,キッチンに放置
しようものなら,すぐに食べてします。葉っぱが好きで茎はのこします。
来年はもうこの白菜は食べられないなあって思うとなんか辛いですね。
大根も毎年立派なのを作りますが,大根はスーパーで買うのとあんまり変わらないから,
そんなに残念とは思わないのですが・・・
鍋にしたらとてもおいしいし・・

ディサービスでは,入浴とリハビリをしています。
まあ,レクが中心ではありますが,,
文句も言わずに通ってくれてはいます。
家でも歩けば呼吸回数は上がり,ゼイゼイいっています。酸素飽和度も低く,なるべく
歩いたり体を使うのは最低限にしているから,なんとなく状態がいいようにみえます。
しかし,よくなる病気ではないから,悪くしないように努力するのみ。
まあ,気候がよくなる春を待ちわびる感じかしらね。

めまい

2015-01-11 | ワンコ服
耳の中で,寝返りをうったときにゴリっていった。
次の朝からなんかぐるぐる。

めまいは原因不明だったので,勝手にストレスとか疲れって思っていた。
がしかし,まったりの9連休のあとにきたから疲れじゃないよなあ・・て。
めまいは,朝が辛い。
起き上がれないが,じいじが5時半に起きるのでおきなくちゃと思いつつ,6時になる。
動き出すとなんとかなるが,今朝は,吐き気もありダウンした。

連休の最後の日,やりたいことはいっぱいあったけどお休みにした。
あーあ。来週はまたハードだというのに・・・

あけましておめでとうございます

2015-01-02 | 日々の出来事
あけましておめでとうございます。
新年は,我が家にお客さんが16人いらっしゃいました。
コンパニオン犬リボンさんは,全員に挨拶し,なでなでをしてもらいました。
犬が苦手そうな,ちいさなおともだち「かいと」くん2歳にもしっぽをつかまえて
もらいました。
ワンコとの出会い方を少し覚えてくれたかな。
おじいちゃんが,自分の家までいけないので私たちの家に子供,孫,親戚が集まりました。
昨年までは,おじいちゃんは,毎日,自分が住んでいた家まで出かけることができたのですが,
今年は,私たちの家にいます。
車の運転を禁じたら,かなりショック受けていたみたいです。
暮れにも再度運転すると言って私を困らせました。
頭は,クリアだと自分で思うのと体の反応は違うとは思うのですが,受け入れられないようです。
やはり,リハビリして少し体が動くようになると自分ではまだまだと思うのでしょう。
その,まだまだを大切にしながら,モチベーションを保つのがいいのではないかと思うのですが。。
インドアでできる趣味を持つのは大切なこととつくづく思います。