あんときのいのち 2011-08-23 | 日々の出来事 さださんが書いた「アントキノイノチ」をいっきによんだ。 ここ数年,難解な論文しか読んでいなかった(大げさ)な私の脳みそは,本をたっぷり読みたいという願望であふれた。 時間がゆるすかぎり,読みたい本を物色した。 そして,読んだのが,アントキノイノチ。 こころを病んだ主人公杏平と天国荷物配達業のキーパーズの物語。 涙腺を刺激してくれた。作詞家はやはり,風景を描きながら作詞するんだなあと思う。 こころの旅をして,作詞を復活させたいなあ・・ « アウトレット | トップ | 発見ハートのお鼻 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する