庭のアジサイ
外壁工事も終わり庭の中に落ち着いては入れるようになりました
(放置していて可哀そうな状態ですが)
アナベル ↓
ピンクのアナベル
山アジサイ 藍姫
クレナイ
万華鏡
ダリアも咲き出しました
夏椿
近くの田んぼでは田植えが始まっていました
梅雨入りもカウントダウン状態のようですね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ピンクもあるんですね
私も一時山アジサイに凝っていて色々育てましたが今は一鉢残っているだけです
山アジサイはバタバタしてる間に時期が過ぎてしまいました
藍姫は何時もなら濃い紫っぽい花が咲くのですが今年はボケボケ
気がつけば時は進み
花の時期は過ぎてしまっていました
おはようございます。
関東甲信に次いで九州が梅雨入りした模様。
気象庁の発表です。
じきに北海道を除く日本全体の梅雨入りでしょう。
そんな中、紫陽花だけが光っていますね!
アジサイの品種改良は進んだとしても
昔からずっとこんな風景が繰り広げられてきたんだなあと・・・ポカ―(o゜д゜o)―ン
ご近所にそれは見事なアナベルの大木があります
まさに大木と言っていい風格で見とれてしまいました
やっぱり早いですね
紅ももう赤くなって~
綺麗ですね
今の時期紫陽花は嬉しい花ですね
でも今日は晴れです
紫陽花も沢山の種類ですね
アナベルの白が好きです
今大きなツボに活けています
雨の中 元気で咲く紫陽花の花
見習って雨続きでも落ち込まないぞ の心算です
大切にしていたのですが、引っ越しを余儀なくされ
とうとう助かりませんでした。(涙)
6月と言えば、紫陽花ですよね。
今日は花壇からほぼ白(笑)の紫陽花を拝借してきて
ご満悦中です。
田んぼが広がる のどかな風景の傍にお住まいなのですね。
良いなぁ~
ミッキーさんのお庭は、アジサイも色とりどりですね。
万華鏡 とてもきれいですね。
次々と、いろんなお花が咲きだして
至福の時間です・・・
うちは、雑草だけ元気です💦
梅雨入りする前に洗濯もの布団干しバタバタの1日でした
昨年1/3程の株にしました
それでも復活の気配です
ジメジメした梅雨
このお花を見ていると気分も明るくなりますね