1週間前に干していた大根
あっという間にシワシワになっています。
今年は大根の出来がイマイチで 今になってヤットの状態です
今年初めて挑戦の
米糠を入れた大根漬けですが
干し柿を作った時に剥いた
米糠 塩 砂糖 ターメリック 昆布 ・・・
以前笑ばあちゃんが紹介されていた沢庵漬けです
桶の底に混ぜ合わせた粉類を敷いて 干し大根を順次並べ
柿の皮を上に上に → 敷きの繰り返しで
最後に干していた大根の葉っぱを並べ
分量の塩の一部を残して振りかける
大根の3倍の重しを乗せておきます
さてどうなりますやら。。。。
私の覚書で
(材料)
干し大根の重量に対し
塩 4%
米糠 15%
砂糖 3%
鷹の爪
昆布
ターメリック
柿の皮干したもの
こちらは
ゆりさん伝授の酒ガスと米糠を合わせた大根
粉類を先に攪拌し酒ガスと焼酎を合わせ
干し大根を挿し込んでおきます
これは 重し無し
夏になっても酒ガス床の味が変わらず毎年リピさせていただいています
1カ月ほどたったら様子を見てみたいと思います
私の覚書で
干し大根 10本ほど (使いきりサイズの大根が良いらしい)
米糠 1升
酒ガス 4k
塩 3合
焼酎 2合
砂糖 2K
ターメリック 大
粕床に隙間が出来てきたら干し大根を追加で後からでも押し込んでおくとよいそうです
そして大根の葉っぱも使うんですね。美味しくなるでしょうね。
頂いた立派な大根も干して
米糠の大根漬け初挑戦です。
いつもは干し柿を作るとき皮は捨てていましたが
実家の嫁が皮を入れて美味しく大根を漬けていましたので今年は干しておきました。
渋柿の皮は自然の甘さが出て美味しくなるそうなので残しておきました。
さてどんな味になるのか楽しみです
おいしい大根が漬かるといいですね
干し柿の葉も~ぐっとですね
テレビで 大根を漬ける前に干しているのを見たのですが
このような細かいしわができると ちょうどいいそうです。
皆さんに 喜ばれるでしょうね。
最近漬けなくなりました 怠けています
お漬物が無くてもよい
その代わりと言ったら可笑しいけど佃煮が欲しい
それで佃煮は季節に合わせて良く炊きます
レシピ メモっておこうっと・・・
おはようございます。
干し大根を漬けましたね。
どんな大根のお漬物になるのか楽しみです。
大好きなお漬物ですが、塩分制限のために食べていません。
柿の皮がこんなところで役に立つのですね。
昔実家で糠大根漬けは祖父の仕事でした。
もちろん真剣にも見ていませんでしたから今になって
勉強です。 笑
柿の皮もいい仕事してくれるといいけどな。
大根は曲げて見てクルリと抵抗なく輪に曲がればよいと聞いたことが有りましたのでここまでは順調です。
陽当たりの良い場所だったので1週間で干せました。
あとは・・・・ 気になります
これからの変化が楽しみです。
佃煮も美味しいですね。
レンコンレシピ我が家の定番になりました。
ありがとう。
本当にそうですね。
何時も作っても、大半がお嫁に行きます。
少しずつ味を見たいので。。。
渋柿の皮を入れると旨味が増す
自然の甘さが出るようです。