先日FZRのフロントのメッシュブレーキホース(アー○ズ)の
バンジョーのオリーブ締めるナットにクラックが入っていた
(8/26のBlog参照)のでノーマルホースに戻しました。
メッシュホース着けてたときにくらべ、色、取り回し
ともに地味になりました。
ツーリングライダー度、ますますアップ(爆)
ついでにパッドも交換。
ブレーキタッチはメッシュに比べやっぱりフニャ感あり。
試走後に、もう一回エア抜き確認しようと思うけどこんな
もんだろうな多分。
バンジョーのオリーブ締めるナットにクラックが入っていた
(8/26のBlog参照)のでノーマルホースに戻しました。
メッシュホース着けてたときにくらべ、色、取り回し
ともに地味になりました。
ツーリングライダー度、ますますアップ(爆)
ついでにパッドも交換。
ブレーキタッチはメッシュに比べやっぱりフニャ感あり。
試走後に、もう一回エア抜き確認しようと思うけどこんな
もんだろうな多分。
>ブレーキタッチ
メッシュにすると、そんなに違うの?
ブレ-キングが下手な自分としては
試してみたいような・・・笑
したときのホース内圧の逃げ(膨張分)が少なくなる
ので効き始めまでの遊びが少なくなるというのが
一番影響が大きいかなあと思います。
制動力自体は変わらないし…
一度エア抜きしてみて、それでもタッチに不満
があるようであればメッシュを試してみるのも
良いかもしれません。
自分のFZR号はこのままノーマルホースで行く
と思われ(w
今日だけとかここ一発とか短時間でもいいからブレーキカッチリフィーリングが楽しみたいときはタコ糸でブレーキホースをキチキチに巻くと効果ありますよ。
ミニバイクレースでステンメッシュダメという時はこれで乗りきります。
そんな方法もあるのですね。
自分が思いつくのは、ひたすらタイラップ攻撃(w
今日は友達のレースの手伝いで、富士に行ってきました。トヨタになって設備が凄くよくなったと聞いていたのですが、確かにそのとおり。
でも、あのパドックの広さや、ピット、ストレートとピットロードとの金網の仕切りなどは、4輪向きなのかなと感じました。
>EBCのスッテカー、見覚えあるな~。
このステッカーバイク買ったときから
貼ってあります。(笑)
FISCO最後に走ったのは6年位前です。
当時の施設は…(爆)
今はTOYOTA参入で良くなったことと思います。
http://www.fsw.tv/guide/index.html
自分の走ってた頃よりコースレイアウト
が変わってダンロップコーナー(Bコーナー)
の後に13コーナーとネッツコーナーが増えて
ますね。
昔はBコーナー立ち上がったあとはフル加速
で最終コーナーを200km付近で膝スリして立ち
上がってた頃が懐かしいです。
そんな方法もあるんですね。
でも、あたしが巻いても きっちり巻けず効果を確認できず、その上ほどけて絡まりそうなので止めときます。爆
とはブレーキパッドのメーカーでしたっけ?
最近みませんよね。
まさか英会話教室とかでないですよね。
>よっこさん
ほどけたらホンマにアブナイですね。
考えませんでした。
しかし写真に写っているビールの空き箱キリンラガー
ですね。
ウチはアサヒです。(どう~でもいい~ですよ♪)