オイラがバイクの燃料コックをResの位置で走ることが多い訳。
それは、燃料タンクの底に水が溜まってサビたり、水が原因で
一時的に燃焼不良になる恐れを防ぐ為。
最低燃費で計算してResに切り替わるタイミングくらいで
給油するようにしてます。
満タン入れれば往復出来る距離であればこれで問題ない
と思ってる。
何度か給油しなければいけない長距離走る時やツーリング時の
の燃費で計算して走る時はOnにすることが多いです。
(万が一ガス欠になると困るので。最初の50~60kmはResの
位置で走ってあとはOnに切り替えたりは気分によって
時々してます。On、Resのホースライン中の燃料も滞留させると
マズイだろうし。)
最近でこそ、たまに水抜き剤入れるようになったが
(最近まで水抜き剤全然入れたこと無し)
このような状態でもタンクの底にはほとんどサビは
ありません。
あくまでも自論ですが。
それは、燃料タンクの底に水が溜まってサビたり、水が原因で
一時的に燃焼不良になる恐れを防ぐ為。
最低燃費で計算してResに切り替わるタイミングくらいで
給油するようにしてます。
満タン入れれば往復出来る距離であればこれで問題ない
と思ってる。
何度か給油しなければいけない長距離走る時やツーリング時の
の燃費で計算して走る時はOnにすることが多いです。
(万が一ガス欠になると困るので。最初の50~60kmはResの
位置で走ってあとはOnに切り替えたりは気分によって
時々してます。On、Resのホースライン中の燃料も滞留させると
マズイだろうし。)
最近でこそ、たまに水抜き剤入れるようになったが
(最近まで水抜き剤全然入れたこと無し)
このような状態でもタンクの底にはほとんどサビは
ありません。
あくまでも自論ですが。
残量があれば平塚で再度給油、少なければ
途中で給油というような感じで走ることが
多かったです。
>ふもとのShell
温泉街の方のShellですよね?
湯河○高校対面のShellまでは惰性で
走ることは無理だと思いますし(爆)。
って言うか最近は椿に行くときは大抵コックだけでは
なく、残量もReservedだったりする事が多いのですが...。
残り2リッター位になった頃から車体の軽さが顕著に
動きに現れてきてその方が面白いので。
たまに「給油しなければ...」と思いつつもその気持ち
の良さに走りつづけてしまい完全にガス欠してそのまま
ふもとのShellまで惰性で山を降りることも...(笑)。
そうなんだ。。
なんかなゆ何にも考えてなかったけど、
たまには、resにして走ったほうがいいのかもねぇ?
お水が溜まるんだ。。。
水抜き剤はなゆまだやったことない。。
んーんーんー・・・今度resでちょびっとだけはしってみよう。うん。
ありがとう(*'ー'*)☆