少し前からリモコン(ドアのロック開閉)の感度が落ちてきて、電池の寿命
の前兆があったがそのまま使ってました。
そしてついに冷え込んだ朝夜はリモコンが効かず、暖かい日中だけ
反応するようになったので、電池交換が必要になりました。
(車乗る分には別に問題はないのですが…)
昔ハイエース乗ってたときはリモコンキーなどなかったけど不便
さは感じていなかった。
しかしアル号で使い慣れて、いざ使えなくなると不便に感じます。
取説に交換方法が記載されてたので電池を買ってきて自分で
交換しました。
キーのボディーと中のスイッチ部分を分解するのにそれぞれ
+の皿ビスを緩める必要があり、そのビスが精密ドライバクラスの
細いものなのでドライバの先が頭にあったものでないとナメる
可能性があります。
持ってた精密ドライバの+ドライバが大きくてビスのサイズに
合うのがなかったので-ドライバでチャレンジ。
ボディ側のネジは問題なく緩んだが、中のスイッチ部分が結構締まって
いて、緩めようとするとヤバそうな感じのトルクなので一旦中断。
手持ちの道具探して、ドライバセットで先の合う+ドライバが
あったので使用すると何の問題もなく緩みました。
やっぱり道具は道具で、合うのを使えば簡単にしかも損傷なく
作業出来ます。
電池交換してあとは逆の手順で組み付けて作業完了。
これまで5年持ったから、これでおおよそあと5年は大丈夫かな。
の前兆があったがそのまま使ってました。
そしてついに冷え込んだ朝夜はリモコンが効かず、暖かい日中だけ
反応するようになったので、電池交換が必要になりました。
(車乗る分には別に問題はないのですが…)
昔ハイエース乗ってたときはリモコンキーなどなかったけど不便
さは感じていなかった。
しかしアル号で使い慣れて、いざ使えなくなると不便に感じます。
取説に交換方法が記載されてたので電池を買ってきて自分で
交換しました。
キーのボディーと中のスイッチ部分を分解するのにそれぞれ
+の皿ビスを緩める必要があり、そのビスが精密ドライバクラスの
細いものなのでドライバの先が頭にあったものでないとナメる
可能性があります。
持ってた精密ドライバの+ドライバが大きくてビスのサイズに
合うのがなかったので-ドライバでチャレンジ。
ボディ側のネジは問題なく緩んだが、中のスイッチ部分が結構締まって
いて、緩めようとするとヤバそうな感じのトルクなので一旦中断。
手持ちの道具探して、ドライバセットで先の合う+ドライバが
あったので使用すると何の問題もなく緩みました。
やっぱり道具は道具で、合うのを使えば簡単にしかも損傷なく
作業出来ます。
電池交換してあとは逆の手順で組み付けて作業完了。
これまで5年持ったから、これでおおよそあと5年は大丈夫かな。
と言う事はワイヤレスリモコンで開けないと鳴ると言う事?
んなアホな!
盗難防止装置が働いたようです。
しかも夜1時半だったのでかなり近所迷惑。笑