カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

今年初めての 🎤 !!

2021-01-21 19:54:42 | 趣味

今年はじめてのカラオケに行ってきました。
また一人であります。
  コロナがなければ、1月はメンバーで 食事会をし
そのあとにカラオケに行くのがコースであります。
今年は仕方がないですね。

今日は、「じょんから」「川野夏美」「島津亜矢」を
中心に歌いました。
① 母娘じょんから    小桜舞子
② じょんから女節    長山洋子
③ じょんから恋唄    川野夏美
➃ じょんから親子旅唄  花京院しのぶ
⑤ 津軽おんな節     内田みわこ
⑥ 津軽おんな節     伊達めぐみ
⑦ 女の空港       川野夏美
⑧ 九官鳥        川野夏美 
⑨ 女の空港       川野夏美
⑩ 男の炎        島津亜矢
⑪ 武田春秋       島津亜矢
⑫ 旅愁         島津亜矢
⑬ 夢見鳥        島津亜矢
⑭ 花の旅・夢の旅    丘みどり
⑮ 佐渡のわかれ唄    竹村こずえ
⑯ おんなの夜汽車    小桜舞子

十六曲でした。
このメンバーを見ますと全部女性でしたね。
終わってから気が付きました。

時間は90分
料金は シニア半額 270円でした。
アイスクリームを2杯も食べました。
また、ジュースも1杯飲みました。
飲食は タダです。
大変安い!!!!

しかし、年を感じます。
少しの間 歌わないとメロディーを忘れています。
情けないですね😭 

  ※ 一口メモ ※
   < 名 言 >
    『 努力は 幸福を手に入れる手段ではなく
       努力そのものが 幸福を与えてくれるのである 』
        ( トルストイ )
 あて、--閑題ーーーです。
今日は、次の4文字熟語に一文字が間違えています。
正しく直してください。
① 草網崛起 ② 春風戴蕩 ③ 人権蹂輪 ➃ 未来永剛 ⑤ 披労困憊
⑥ 純一無難 ⑦ 士根商才 ⑧ 一意千心 ⑨ 運外蒼天 ⑩ 行雲流氷
以上です。
 次は、昨日のブログ「疫病 2020を読んで !!」の
漢字の読み方です。
① 苛むーさいなむ ② 蝕むーむしばむ ③ 慮るーおもんばかる
➃ 頷くーうなずく ⑤ 捌けるーはける・さばける ⑥ 嵩むーかさむ
⑦ 詰るーなじる・つまる ⑧ 梳くーすく ⑨ 嗾けるーけしかける
⑩ 嗄れるーかれる 
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!!

「疫病 2020」を読んで !!(その2)

2021-01-21 19:31:42 | つぶやき
緊急事態宣言が改めて 首都圏や関西で発せられました。

異種のコロナウイルスが、すでに日本に入ってきてしまっています。
ワクチンが高齢者に届くのが3月下旬くらいになるといいますね。

さて、門田隆将氏の著書「疫病20202」です。

中国の隠蔽により、全世界への拡散がひどくなっています。
中国の対応を観察しますと傲慢さが鼻につくようになってきました。

思い起こせば、この本の指摘の通り政権の対応のまずさが
今の第2波第3波と拡大していったと思います。
過去のブログにも書いたように「台湾」のいち早い過去の経験から学んだ
対応が被害を最小限にくい止めていることも書きました。

 やはり門田氏も書かれています。
” 平和ボケ 日本 ” の恥ずかしい姿を浮き彫りにしています。
特に初期の厚生労働省の危機管理意識が低いことに驚かされます。
 そして、国立感染症研究所や国立医療センターの専門家の意識の低さも
指摘されます。
門田氏は
『厚労省の役人にとって「国民の命など 関係ない」という他ならない。
  いや、そもそも「国民の命は考慮にない」と言ったほうが正確かも
  しれない。そんなバカ者と国民は思うに違いない。』と、
門田氏は嘆いています。

 これでは、共産党の中国と変わりはないのではないか。
 
中国へは、人権無視のこととして、ひとことも 申し入れをできない理由が
これ一つとってもわかるような気がする。
 門田氏は、過去の事例として、次の2つの大事件を示しています。

一つが「薬害エイズ事件」であり
 もうひとつが「サリドマイド薬害事件」であります。
 大事件なので、覚えておられる方が多いと思います。

今日はこの辺で終わります。

     ※ 一口メモ ※
     < 名 言 >
      『 どんな人でも生きている限り
         存在の必要がある。』
        ( エマーソン )

 さて、次は――閑題ーーーです。
今日は、次の「動詞」を読んでください。
① 苛む ② 蝕む ③ 慮る ➃ 頷く ⑤ 捌ける
⑥ 嵩む ⑦ 詰まる ⑧ 梳く ⑨ 嗾ける ⑩ 嗄れる
以上です。
次は18日のブログ「今年の日本のリスク ! !」の漢字の読み方です。
① 衾ーふすま ② 叺ーかます ③ 框ーかまち ➃ 竈ーかまど
⑤ 芒ーすすき ⑥ 榊ーさかき ⑦ 塒ーねぐら ⑧ 蓙ーござ
⑨ 薺ーなずな ⑩ 鐙ーあぶみ
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!!