梅の花の便りが届くようになりました。
今朝の新聞では、京都伏見区の城南宮のしだれ梅が満開で
沢山な見物客でにぎわっている様子が載っていました。
以前、京都伏見に住んでいましたので、車で15分もあれば行けた所にありましたが
残念ながら、このしだれ梅を見に行ったこたはありませんでした 。
見に行ったのは、4月29日の「曲水の宴」を見に行っただけでした。
灯台下暗しとはよく言ったものです。
出不精な私ですので、もったいないと思いますが、またこれも良しです。
正直、京都の前は、奈良にも住んでいましたが、奈良の観光名所もほとんど行っていません。
名所めぐりな人にとっては、京都や奈良は外せないかもしれませんね。
先ほどの、しだれ梅ですが、今の住まいの近くの公園に1本だけの
しだれ梅が咲いていますので、近くを通る時に眺めています。
昨日見ました、しばらく梅の花を佇み見あげていました。 来週は、カラオケ例会があります。
10年ほど前には、週2~3回もカラオケに行ってましたが、
今は、月に2回も行けばいい方です。
今は、難聴になり、補聴器もしてカラオケに行きます。
しかし、悲しいかな、音をうまく拾えません。
従って、インターネットでよく聞いて覚えるようにしています。
ある程度、歌えるようになりますと、ジャンカラへ行って歌います。
でも、メロディーが分からないと歌えません。
知っているメロディーであれば、画面に流れる歌詞に沿って歌えます。
今日は、来週の歌う予定の島津亜矢の歌一文字と
私の好きな歌を歌いました。
好きな歌は、「メロディー」も「歌詞」も良いですよ。----
島津亜矢の歌
① 寿
② 道
③ 波
④ 心
⑤ 縁
⑥ 掌 歌いました。 そして、この中から来週は歌います。
そして、次のような私の好きな歌を歌いました。
① 八代亜紀 昭和の歌など聴きながら
② 岩本公水 千年桜
③ 大石まどか 熱き血潮 与謝野晶子
④ 伍代夏子 寒咲あやめ
⑤ 坂本冬美 祝い酒
風に立つ
⑥ 天童よしみ 幸せはすぐそこに
⑦ 原田悠里 古都旅情
⑧ 都はるみ 千年の古都
時間があれば、もっと沢山いい歌を歌いたいですが、
1時間半では、こんなもんですか。
この歌手を見ますと「女性」ばかりですね。
正直、男性の歌の中で、メロディーや歌詞が良いと思う歌が
女性の歌より少ないのではないかと思います。
あえて言うならば、吉幾三や千昌夫の歌ですかね?
---閑題ーーです。
今日は、梅の花が出ていましたので、「花」の漢字とします。
① 女郎花 ② 山査子 ③ 仙人掌 ④ 勿忘草
⑤ 躑躅 ⑥ 山梔子 ⑦ 合歓 ⑧ 木通
次は、昨日のブログ「糖尿病入院 回顧 (NO33 退院)」の漢字の読み方です。
① 詭弁ーーきべん ② 羨望ーーせんぼう ③ 悪寒ーーおかん
④ 首途ーーかどで ⑤ 困憊ーーこんぱい ⑥ 杜撰ーーずさん
⑦ 胡散臭いーーうさんくさい ⑧ 辛辣ーーしんらつ
➈ 義捐金ーーぎえんきん ➉ 恬淡ーーてんたん
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます