カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

財政の綱引き!!

2018-11-21 20:01:29 | つぶやき
来月に入ると、恒例の来年度の概算要求の折衝が始まりますね。

今の日本の財政基盤は、決して良いとは言えません。

国債の残高が883兆円にも上るようです。

恐らく、来年度の予算編成でも100兆円以上になると思います。

普通に考えたら、破産?

思い起こすと、7~8年前には、「日本国破産」と騒がれ、関連した本がたくさん売れ、しかもテレビでもよく取り上げられていました。

しかし、破産するぞ!!!破産するぞ!!と叫ばれていましたがーーーー

そんなことはありませんでしたね。

本当になったら一大事!!!


ところで、昨日2つの有識者の意見が出ました。

それは、日本の未来を見つめた大きな懸案事項です。

この二つは、財政でぶつかり合いました。

一つは、財政支出を増やす。もう一方は、財政の緊縮でした。

一つは

新防衛大綱概要案ですね。

将来の日本防衛を見据えた概要案です。

今、日本を取り巻く世界情勢は、決して安定していません。

一番の問題は、中国でしょう。 軍拡に突き進むかの国に対応しなければなりませんね。

そんなことで、概要案は、人的基盤を強化するとともに、人工知能やレーザーといった従来の防衛の

常識を覆すような「ゲームチェンジャー」となりうる最先端技術に投資する。

また、宇宙空間監視体制や電子戦への対応など、新領域での能力の獲得・強化に資源を重点的に配分し、早期に

防衛力を強化する。と次期大綱の概要案を提示しました。財政支出の増大です。


反対にーーー

もう一つの提示は。

「財政審議会」が平成を総括しました。

簡単にいますと、「財政健全どころか一段と悪化させてしまった」とした上で、

「過ちを二度と繰り返してはならない」と指摘しています。

借金を膨らませ、負担先送りにし、将来世代が悲劇の主人公といっています。

即ち、緊縮財政で、借金を減らせということです。

今まで、財政の均衡を図るため、いろいろな提言をされてきましたが、どうでした?

この綱引きは、どちらに軍配が上がりますかね?

恐らく、軍備増強ですか?


では、---閑題----です。今日の漢字は今朝の新聞からです。

① 贅沢 ② 飢饉 ③ 瀕死 ④ 俎上 ⑤ 嘔吐 ⑥ 島嶼国 ⑦ 嗜好品 ⑧ 長逗留 ➈ 膠着 ➉ 軋轢 

さて、次は19日のブログ「入管法改正案と憲法審査会」のクイズの答えです。

答えだけ記しますので、問題は19日のブログを見ていただけますか。

     作 者    小 説 

 ①   島崎藤村   「夜明け前」


 ②   谷崎潤一郎  「細 雪」


 ③   太宰治    「人間失格」  

 ④   夏目漱石   「草 枕」

 ⑤   川端康成   「伊豆の踊子」

以上でした。 わかりましたか?

お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!!


入管法改正案と憲法審査会!!

2018-11-19 20:39:13 | つぶやき
「紅葉だより」が聞かれるこの頃であります。

我が家の前にある学校の樹々の葉っぱは、常緑樹以外の木の葉が落ちたのと、台風21号で倒れた木の

伐採のため、スカスカになり、青空がよく見えるようになりました。


さて、国会の方は相変わらず、もたもたしています。

今、気になるのは、タイトルの問題と「北方4島」の返還についてが、一番の関心事になっています。

「入管法改正案」ですが、この法案については、率直な意見として、そんなに慌てることはないのではないかという思いです。

なぜならば、今、巷でも問題になっています「健保」や「医療」に欠陥がありますね。

私達の税金がやすやすと外国人に支払われている問題です。人手不足というだけで、簡単に門戸を開けていくのはどうかと!!!

日本国内に住んでもいない妊産婦、家族への保険適用。 留学生で入国した家族の膨大な医療費への支払い。

レイオフされて行先のない外国人への生活保護支給等々ーーー。まだまだ一杯あります。

不法滞在者の問題、住民とのトラブル、----等々。


そんな、問題をちゃんと決めずに、受け入れだけを決めてほしくありませんね。

企業の方も、安い賃金で雇えるというような、安易な考えを止めてもらいたいし。

いずれにせよ、もう少し、よく内容を詰めて検討願いたいと思います。



もう一つの「憲法審査会」の件は、以前に私もブログに書きましたが、野党の方達に早く席についていただきたい。

以前私は、職場放棄と書きました。一市井人の私と下村さんが職場放棄と野党の方に述べる重さが違うのは当然である

のは分かります。

でも、職場放棄と思われても仕方がないでしょう。

この国を如何にして、守っていくのか?

確かに、安倍さんの言われることも分かります。

憲法論議と共に、いかに「国を守るか」を国会で論議してほしく思う次第です。


では、今日の問題です。今日はクイズとします。

皆さんがよくご存じの近世小説の書き出し部分を書きます。

誰の作品であるのか、また、五問とも超有名な「小説の題名」は何という名前ですか。

① 「木曽路はすべて山の中にある。あるところはーーー」        --作者名? 作品名?

② 「「こいさんたのむわーー」鏡の中でーー」             --作者名? 作品名?

③ 「私は、その男の写真を一葉見たことがある。一葉は、その男ーーー」 ーー作者名? 作品名?

④ 山路を歩きながら、こう考えた。智に働けば角が立つ、

  情に棹させばーーー」                       ーー作者名? 作品名?

⑤ 「道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいてきたと思う頃、

  雨脚がーーー                           --作者名? 作品名?

次は、16日のブログ「老いをみつめてーー(NO34)」の漢字の読み方です。

① 浚うーーさらう ② 駆けるーーかける ③ 祟るーーたたる ④ 呟くーーつぶやく ⑤ 訝るーーいぶかる

⑥ 隔たるーーへだたる ⑦ 頗るーーすこぶる ⑧ 跨ぐーーまたぐ ➈ 穢れるーーけがれる ➉ 認めるーーみとめる、したためる

以上でした。

お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!!

老いをみつめてーー(NO34) 「脳」 と 4か月振りの「囲碁」!!

2018-11-16 16:17:27 | 健康
朝夕寒くなってきた。

朝のゴミ捨てに外に出るときは、セーターだけでは少し寒くなり、もう一枚上から羽織ることにした。

今日は、4か月ぶりに、囲碁に出かけた。

真っ赤になった桜紅葉を踏みしめ、裏の一山を越えていく。(一山は少し大げさですが)

8月から体調を崩してており、まだ、脳や心臓の調子が悪い。

8月に、それまで使っていた、耳穴式の補聴器から耳掛けの補聴器に変えたのが原因とみられる。

耳穴式の時は、片耳だけで聞いていた。耳穴式は片方で30万円ほどしたので、高価なためと右の耳が左より聞きにくいために左の耳用

だけを購入した。

今回購入したのは、市から障碍者の補助金申請制度を利用したため、指定された補聴器でした。

両耳で12万円ほどで済みました。 前の補聴器に比べるとずいぶん安価です。

この補聴器を購入後、両耳にかけてしばらく使用しました。

これがいけなかったようです。

脳がストレスを起こしてしまったようです。

最初のころは、10分くらい歩くと、頭がズキズキして締められるようになつて痛くなりました。

それが、5分も歩くと痛くなり、2分も歩くと痛くなってきました。

そして、同時に、心臓もおかしくなりました。 心臓も痛くなりだしたのです。

ーーーーー

さー、困った。

仕方なく、脳神経外科病院へ。

MRIで検査を受けました。

結果は、頭の痛くなる原因はーーーーー不明

脳の中に何か原因があれば分かるでしょうが、補聴器となればわからんでしょうな。

補聴器の音が、脳に響き脳が外レスを起こしたとしか考えられないですね。

脳がストレスを起こすということは、身体全体の調節機能が不全に陥っていることに他ならないのです。

それで、片耳だけにしました。またしばらくは、不便ですが、家内との会話は補聴器なしにしました。

そうこうしているうちに4か月ほど経ちました。

しかし、頭のふらつきや心臓の痛みは、まだつづいています。が、片耳だけにしたおかげか、少しはマシになってきている。

そこで、少し無理かと思ったが、囲碁に行きました。

眼の方は、加齢黄斑円孔のため、焦点は合わず、また白内障のため、碁盤や石はかすんで見える。

頭の痛いことを忘れて、打つことが出来ました。

しかし、1局を打つと、もう身体は、くたくたになりました。

はい、それまででした。

1局打って、先に帰りました。

碁の結果は、勝てました。

身体の方が、まだまだ、元に戻りません。

毎週ありますが、出来たら1局だけでも打って行こうかと思います。

では、---閑題----です。今日の漢字は「動詞」の漢字といたします。                                                                                                                                                                漢字検定のレベルでは難しい1級から小学6年生の5級まであります。

① 浚う ② 駆ける ③ 祟る ④ 呟く ⑤ 訝る ⑥ 隔たる ⑦ 頗る ⑧ 跨ぐ ➈ 穢れる ➉ 認める

次は、13日のブログ「大谷君 新人王 おめでとう!!!」の漢字の読み方です。

① 塗炭の苦しみーーとたんのくるしみ ② 大漁旗ーーたいりょうき ③ 優柔不断ーーゆうじゅうふだん ④ 痙攣ーーけいれん

⑤ 寧ろーーむしろ ⑥ 悪しきーーあしき ⑦ 鍍金ーーめっき ⑧ 剝落ーーはくらく ➈ 地金ーーじがね ➉ 軸足ーーじくあし

以上でした

お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!!

大谷翔平 新人王 おめでとう!!!

2018-11-13 20:10:56 | つぶやき
大谷君がいよいよ大リーグに挑戦!!!                                                   私は、タイガースのフアンであるが、野球人としていつも大谷を応援してきた。                                  ポスティングを使って大リーグへの挑戦である。                                              若いっていいね!!                                                            古くは、野茂のパイオニア精神に感動し、彼の活躍をいつもテレビで見ていた。                                 彼の後に続いて、たくさんの 日本人選手たちが海を渡って行った。                                       今では、ダルビュシュや前田健太、そして田中将大。忘れてはいけないのは、何といってもイチロー。                       国民栄誉賞を断ってひたむきに選手寿命を伸ばすイチローに日本人として拍手を惜しむ人はいないであろう。                                                                                                                                                              大谷君が、このような素晴らしい先輩たちにも負けない素質を開花させて、「二刀流」というかっこいいメジャーな選手になって                                                                                                                                                     日本中の老若男女の心を捉え、活躍する日を夢見る。                                                                                                                                                                                       年明けの大リーグの試合を今から待ちどうしいですね。 ーーーーーーーーーここまでの書き込みは昨年11月11日の「大谷翔平よ!!日本人のすばらしさを是非見せてやってくれ!!!」ーーーー  のタイトルで、書いた文書である。 今日の夕刊一面トップに彼の記事が 「大谷メジャー新人王」 昨夜のテレビでもニュースですでに放送されていましたが、改めてこうして、ゆっくりと新聞の記事を読みますと、昨年の ことを思い出します。 でも、大リーグで大谷が日本人4人目の新人王に輝いたことは大変輝かしい記録であります。 「二刀流」という、ベーブルース以来の快挙を大リーグでやってのけたことは、日本の野球だけでなく大リーグでの歴史を 書き換えたことになりましたね。 成績については、新聞ラジオで読まれた方が多いでしょうから、省略します。 日本人にとりまして大変な喜びでまあります。 10月に右肘の手術を受けたため、来シーズンは投げることが出来ないようですね、でも、打撃で活躍することを 今から、楽しみにしましょう。 そして、また、このブログに大谷の活躍した姿などを、書けたらいいと思います。                                                                                                                                                                                                                                                                                     では、---閑題----です。                                                                                                                                                                                                今日は、今朝の新聞からです。 漢字検定のレベルでは難しい1級から小学1年生の10級まであります。                                                                                                                                                                                                                                             ① 塗炭の苦しみ ② 大漁旗 ③ 優柔不断 ④ 痙攣 ⑤ 寧ろ ⑥ 悪しき ⑦ 鍍金 ⑧ 剝落 ➈ 地金 ➉ 軸足                                                                                                                                                                                  次は、11日のブログ「秋祭り!!」の漢字の読み方です。 ① 攫うーーさらう ② 勤しむーーいそしむ ③ 設けるーーもうける ④ 糺すーーただす ⑤ 潜るーーもぐる ⑥ 飽きるーーあきる ⑦ 跪くーーひざまずく ⑧ 窮るーーきわまる ➈ 讃えるーーたたえる ➉ 嘲るーーあざける                                                                                                                                                                                  以上でした。 お読みいただきありがとうございました。 ではまた!!!

秋祭り!!!

2018-11-11 18:52:40 | 日記
爽やかな秋の青空の下、隣の公園で子供たちを対象にした秋祭りが行われた。

祭りとは言うものの、自治会の役員がボランティア活動で、飲み物や食べ物の提供をしている程度の祭りでした。

とは言うものの、役員の方たちは、運営には大変な苦労をしたことと思います。

関係者の方たちに「感謝です」

私達夫婦もおこぼれにあずかり、「おでん」と「ジュース」を頂きました。

毎年のことですが、ささやかですが、満足したひと時でありました。


さあー---閑題----です。今日の漢字です。読み方です。漢字検定のレベルでは難しい1級から小学5年生の6級まであります。


① 攫う ② 勤しむ ③ 設ける ④ 糺す ⑤ 潜る ⑥ 飽きる ⑦  跪く⑧ 窮る ➈ 讃える ➉ 嘲る

では、昨日のブログ「国会議員は何によって動く!!!」の漢字の読み方です。

① 治験ーーちけん ② 奇天烈ーーきてれつ ③ 収斂ーーしゅうれん ④ 星霜ーーせいそう ⑤ 怠慢ーーたいまん

⑥ 甲冑ーーかっちゅう ⑦ 嫡男ーーちゃくなん ⑧ 謳歌ーーおうか ➈ 糾弾ーーきゅうだん ➉ 煽るーーあおる

以上でした。

お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!!