ジジババライダーの徘徊日記。

爺さんと婆さんが、あちこち一緒に徘徊ツーリングしてます。

正月休み最終日に・・・

2023年01月10日 | バイクで徘徊ツー。

長めにとれた正月休み、最終日に何処か徘徊でも行こうか?と、カミさんとぶらりとお出かけ。

特にあても無かったので、暖か伊豆へ向かいました。(こないだ千葉方面は行ったしね)

距離もあるし、帰りの渋滞も嫌なので夜明け前に出発(いつもの事だけど)

寒さに弱いカミさん、今回もタンデムです。しかも、GSくんがチョイと整備に入ってるのでC-4くんでの走りです。

 

夜が明けだしたころに東名 海老名SAに到着。一休み。

シートヒータ、グリップヒータ全開でも強烈に冷えちゃいます。 お茶でも飲んで一休みです

廻りを見れば、多くのライダーさん達も見受けられました。(寒いのに皆さん元気ですね)

我が家はスクータータンデムです、無理せず飛ばさず、安全運転で厚木小田原道を走り、相模湾の海沿いへ。

雲一つなく、朝日が奇麗。

 

海岸線沿いのR135を走り、熱海を抜けたら錦ヶ浦で一休み。

チョットした駐車スペースがあるけど、いつもだと止められないんですよね。C-4くんなら隅っこへ止められちゃいます。

いい眺めを見られました

 

チョイと移動すれば、伊東マリンタウンで一息入れていきます。

駐車場は車中泊のキャンピングカーで大賑わい。

トイレに入れば、歯磨きしてたり、顔洗ってたり・・・ごみは散らかっちゃってるし、マナー悪い感じで・・・ここはホテルの洗面所じゃないんだけどね

 

その場をいそいそ出発して、トコトコ移動。

裏道ルートへ入りたかったけど、路面凍結してたらヤバそうなんで、国道をひた走り。

熱川温泉の湯けむりに誘われ、ちょいと温泉郷に寄り道していきます

狭い下り坂を降りていくと・・・

あちこちで湯気が立ち上がってます。

いいなぁ、今度泊りに来たいね。

昭和チックな、射的やスマートボールなどのお店あったけど、やってんのかな?

 

泊まったわけじゃないけど、なんだか温泉旅行に来た気分になれました。(こういった寄り道ツー、大好きです)

寄り道ついでに、今度は稲取漁港へ寄り道。

朝市やキンメの釜めしなどが食べられるところです。

ですが、いつもよりも大勢のお客で賑わってて、のんびりしてる感じでは御座いませんでした

チョットした土産を買ったら、早々に退散です。

 

ま、どこかでお昼を食べたら帰る予定なので、またもや寄り道徘徊していきます。

白浜神社にもせっかくだから立ち寄って。

チョイチョイ伊豆には来るけど、神社に来たのは初めて

お参りさせていただきました。

駐車場はチョットわかりずらかったけど、無料でした。 (あっ、ここだ。スイーッて入れるのもC-4くんならでわです。)

 

下田駅近くでランチでもと思っていたので、その前に爪木崎公園に立ち寄って、水仙とアロエの花祭りでも見て行こうかと。

爪木崎までは結構距離もありましたが、初めて訪れたので期待しながら走って行きます。

終点のところまで来ると、駐車場は満車状態。。。路肩に停めるわけにもいかず、泣く泣く退散

花の咲いてるとこまで、結構歩きそうだし、今回は我慢しました。

 

下田港の公園で一服して。

のんびりとランチ場所を探してみます。

 

下田駅周辺のお店、何軒か訪ねるも、何処も行列・・・

待つのが苦手なオイラ・・・(並んで待つなら、コンビニでも良い位)

 

ツー友さんに教えてもらってたトンカツ屋さんへ立ち寄ってみることにします。

店構えはチョットあれだけどね。(ガッツリ盛で有名店みたいなんです)

開店したばかりなので、待つことなく入店。

店主に言われるまま注文。(なんでも、初めて来たお客にはコレがお勧めとかのメニューらしいです)

で、バイクは寒かったろーって、おかずが出てくる前に味噌汁と御飯。(おまけのカレーのせ。笑)

これだけでお腹いっぱいになりそうだけど、ドーンッとミックスフライ

トンカツ、唐揚げ、クリームコロッケ、キャベツとスパゲッティー、ライスと味噌汁のおかわりし放題・・・

大食いのオイラも、おかわりは出来ませんでした

カミさんはレディースサイズが出てきてましたが、途中から苦しーって言いながらな感じでございました

味も良くて、値段も安く、下手な観光海鮮屋さんのランチよりも、大満足に頂けました。

店を出る頃には店内は満席、やはり人気店なんですね。

 

口元までお腹いっぱいになり、スタンドによって、帰ります。

下田駅から、R414を走って、河津七滝ループ橋、天城峠を抜けて、道の駅月ヶ瀬へ。

食後の一休みならぬ、チョイと一服していきます。

 

一息入れたら、渋滞しちゃう前に急いで帰宅します。

沼津ICから高速乗って、海老名SAにも立ち寄らず・・・(やはり込み合ってましたね)

首都高用賀PAでトイレタイム。+水分補給。

 

なんとか渋滞前に首都高にたどり着けました。(ヤマトトンネル付近では事故がありましたから、これから混んじゃいそうです)

ベンチでまったりと一服したら、ゆっくりと車の流れに乗って、大橋JCTからC2ルート、湾岸で帰宅です。

逆に湾岸線はガラガラ状態。

お台場、副都心のビル群を見ながらトコトコ走ることが出来ました

 

本日も無事に帰還です。

本日は、455,3k走り。

GSくんならサックリ走っちゃうけど、C-4くんのタンデムだとこの位が限界かな

ま、日帰りで寄り道しながらの走り、C-4くんに感謝です

さてさて、次はどこへ走りに行きますかね~

 

 

 

 


2023年スタート。

2023年01月03日 | バイクで徘徊ツー。

新年あけましておめでとうございます。

大晦日から元旦にかけては、地元の氏子手伝いで神社にて年明けを致しました。

今年も無事に平穏な日々を送れればと願います。

 

毎年恒例の初詣でお札を頂き、まったりと元旦は過ごしておりました。

子供達も巣立ったようなそうでもないような、カミさんと二人で晩酌。

正月初走りに行こうかと、カミさん誘って初走りに行ってまいりました。

行先は安房小湊。

バイクに乗るようになった歳から、ツーリングがてら立ち寄ってるうちに毎年お参りに来ています。

車で来ることが多くなってきてますが、いつまでバイクに乗っていられるか?の年齢に近づいてるので、今回はバイクで。

16歳の時、初めてバイクに乗ってツーリングに来たのが千葉房総。

夏休みに関係なく、チョイチョイ訪れておりました。

そんな思いでを懐かしみながら、今回はプラプラとチッコイ-4くんで走って行きます。

 

夜明け間際の早朝、時間稼ぎで外環道を利用です。(カミさん、寒さに耐えられなさそうなので、年明け早々タンデムです)

グリップヒータ、シートヒータ全開でもシビレちゃう寒さです。

東金道路を使って、九十九里方面に行ってみます。

メーターは-4°、周りの景色は霜が降りて一面真っ白・・・

さすがに辛くなってきたので、野呂PAで暖を取って行きます。

一服してるうちに売店も開いたので、朝飯がてらチョットくつろいで。

冷え切った体にかき揚げ蕎麦、美味しかったです。

PAにはバイクなんかいないだろうと思っていたら、ドカのスクランブラー乗りのお兄さんが一人おりました。

出発時に、ペコリと挨拶して九十九里波乗り道路へ。 何年ぶりだろ、久しぶりです。

殆ど車も走ってなく、貸し切り状態。

太陽も登ってキラキラ。

砂浜の霜が解けて、湯気が立ち上っておりました。

まったりと流しながら、御宿へ。

メキシコ塔の記念碑に寄ってみます。(10代の頃良く来たよな)

眼下には御宿港の絶景が見えます。

暫しボーっと眺めて・・・

お決まりの月の砂漠碑にも立ち寄りました。

長男君を初めて海水浴に連れてきたのも、御宿だったよなーって、カミさんと思い出話しつつ・・・

オイラが初めて海水浴に来た記憶は、勝浦だったんだよと懐かしみつつ興津海水浴場にも立ち寄ります。

サザエさんのオープニングにも使ってたんだよーって、チョットうんちくこねたりして。

暫く走って、おせんころがし っていう名称の断崖絶壁沿いの脇道にそれます。

車一台がやっと通れる絶壁道路、いつも風が強く吹いて、昔おせんが、漁師の主人を心配して絶壁から落ちてしまった?とか言うような場所。

バイクなら絶景を見ながらトコトコ走って行けます。(ほとんど地元の方位しか走りそうにもない道ですが。)

 

程なく走っていくと、天津小湊誕生時に着きます。

早速、参拝していきます。

以前頂戴したお守りなどをお返しして、高齢な母親に長寿のお守りを買って・・・

家族の無事平穏をお願いしてまいりました。

多くの参拝者で賑わう中、本日のミッションも無事に達成できたので、まったりとあちこち徘徊しながら帰路につきます。

国道を南下して、館山方面へむかって・・・・

鴨川シーワールドでは、多くの家族連れで大混雑。(超密ですな。汗)

仁右衛門島は昨年来たしね。

千倉の道の駅も混みあってたので、海岸線沿いにあるご飯屋さんでランチ。

建物はチョット…な感じですが、昔から人気店なようです。(いつも混んでるんだよね。)

開店間際にタイミングよく入店。すんなりと食事が出来ました。

天重+うどんセット。

本来、オイラはうどんより蕎麦の方が好きなんですが、ここのうどんは絶品。

天ぷらもサクサクフワフワ。

人気店なのがわかります。

 

次から次とお客さんが絶えません。ランチが済んで外で一服してると、そろそろ渋滞始まってるよと、友達からラインが入って・・・

まだまだお昼過ぎなのに、渋滞か~。

 

仕方なくショートカットして、帰ることにします。

野島崎灯台近くの干物屋さんに立ち寄って、干物を仕入れて・・・

高速使って帰宅です。

本来なら、館山カントリー脇のフラワーラインも走りたかったんだけどね。

やっぱり高速では追突事故や、ノロノロ渋滞。

止まっちゃうほどの渋滞も無く、無事に到着です。

新年初走り、324k。

C-4くんだと、シートもポカポカ、小回り効いてラクチンでございます。

 

今年もあちこちと、体力続く限り、楽しんで行きたいなと思います


伊豆へ忘年ツー。

2022年12月05日 | バイクで徘徊ツー。

今年も残すところひと月を切りました。

いつものツー友さん夫妻から、お泊りで〆の忘年ツーに行かない?ってお誘いを受けまして。

伊豆の絶景峠走りと、美味しい物を楽しみながらのツーリングに行ってまいりました。

 

週末の土曜日、いつも通り夜明け前の出発はお約束です。

今回は峠走り多いのと、首都高経由なので、奥様はタンデムでの参加です。

 

真っ暗な首都高を渋滞も無く、あっという間に海老名SAへ到着。

ちっと冷えちゃったので、時間の余裕もあるので暫し暖を取って行きます

 

待ち合わせは、小田原厚木のP。

日の出を左手に拝みながらの移動。

サクサク到着したので、軽く朝ごはん。

 

ツー友さん夫妻も合流し、朝飯食べたら出発です。

車の少ない小田原迄気持ちよく流して…

箱根新道から伊豆スカへ。。。

なんちゃってレーサーやバリバリ走りの方も居なかったので、気持ちよく走りながら修禅寺方面へ。

マージン取りながら、ツー友パパさんとブリブリ

久しぶりのGSくん、チョット手こづったけど楽しく走って行きます。(フルパニア+タンデムだとリアタイア流れるの早いです。汗)

途中の絶景ポイントでは、のんびりと走ったり・・・

楽しい走りが出来ました。

伊豆高原辺りのR135からは、海沿いを走って行くルート。

お天気も良くなり、キラキラした海を見ながら稲取漁港へ。

キンメで有名な漁港。ここでお土産とかを買い物していきます。

チョイと休憩したら、下田方面へ向かいます。

白浜なんかは、夏場は人混みでごった返しているけど、今の季節は誰も居なくて、日本じゃないような奇麗さでしたね。

下田駅を脇目に、ランチもかねてやってきたのは、弓ヶ浜

冬場は人出も無く、いいところです

 

ランチは浜の手前にある、青木さざえ店さん。

団体さんが来てて、ごった返してたので、テラス席で頂くことに

いろんなメニューがありますが、(高いのから安いの迄)オイラは賄い丼をチョイス。

アワビやサザエの切り身(くず?)のかき揚げ丼のようなものです。

チョット期待外れだったので、いけすのアワビを一つ買って、その場で頂くことに。

丸ごとほおばりたかったので、そのまんま。(珍しいお客さんと言われたりしたのは、内緒です)

ウネウネ動いてて、チョットグロだけど、コリコリと美味しかっだてすよ。(ビールが呑みたかったですね)

ツー友パパさんのキンメの煮つけも美味しそうでしたね。

 

いつもなら食事が済んだらサクサク出発するんだけど、浜のベンチでゆっくりと一休みしてから出発。

準備したら、マーガレットラインを走りますよ

 

R136通称マーガレットライン、山沿いのアップダウンのルートで、途中高台から見え隠れする景色は絶景コース。

西伊豆側に出れば、富士山も見え隠れしてお勧めルートです。

今日は景色を楽しみながら、マッタリと流しながらの走り。

途中の小さな漁港脇をトコトコ走ったり・・・

 

遠目には雄大な富士山も拝めたりして・・・

加齢ライダーは、体力も続きません。(泣

土肥温泉郷、戸田辺りまで観光走りを楽しんで、ホテルに戻ります。

バイクはエントランスの屋根下へ駐車。(雨天時助かりますね。)

多くのライダーさん達も来てましたね。

チェックインを済ませ、部屋に入って温泉入って・・・

もうね、夕食前から部屋呑みでお疲れちゃん開始です

夕飯時も、しこたま飲んだり食べたり・・・

部屋に戻れば、今年のツーリング話で大盛り上がりでございました。

(とてもここにはUP出来ない写真ばかり…汗)

忘年会だしね

いつものツー友さん夫妻とは、部屋呑みが定番スタイルになってます。

 

翌朝、早めの朝食を食べて、早めの出発です。

昨夜はしこたま飲んだのに、二日酔いにはなりませんでした。

今日は帰りの渋滞も避けるので、仁科峠から西伊豆スカイラインを楽しみながら走って行きます。(身体がついていきません( ^ω^)・・・

達磨峠で一休みして、修禅寺から下田街道を走り、第二東名 沼津ICからの帰宅。

足柄SAで休憩を兼ねて、ツー友さん夫妻とは流れ解散することに。

 

時間もまだ早いので渋滞もしてないようでした。

解散してから暫く走ると、追い越し車線に白バイ二台。。。

延々と法定速度で眠くなっちゃうような走り・・・

横浜町田迄、我慢大会の様でした。

首都高~お台場ルートで走って行くと、小菅JKCで事故渋滞。。。

ピタッと止まっちゃったので、小菅で降りて下道帰宅…

何とか無事に我が家へ到着です。

荷物を下ろして・・・

GSくんをチョイと掃除してあげて・・・

今年最後の忘年ツーも、無事に楽しんで走ってまいりました

566k走り。

ツー友さん夫妻企画の忘年ツー、大変お世話になりました。

来年もあちこちとお泊りツーに出かけたいですね。

 

つか、今年の休みは後三回しかないからなぁ。

暇見つけられたら、ちょこっとは走りたいしね

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりのビーナスツー。

2022年11月09日 | バイクで徘徊ツー。

そろそろ秋も深まり、山間部の峠走りは厳しくなる季節ですね。

紅葉も真っ盛りだろうし、ビーナスラインでも走りに行こうか? と、仕事仲間と一緒にお出かけしてまいりました。

距離もそこそこあるので、夜明け前に出発。

石川PAで待ち合わせ。

みんなが揃ったら、一桁台の気温の中、グリップヒーター全開でスタートです。

まだまだ暗い中、談合坂迄ひとっ走り。(鼻水も出ちゃうくらい、冷え込んでます)

寒さでしびれちゃうので、とりあえず一休み、皆さんトイレタイム近いです。

途中、SAで休憩しながら走り続けて行きます・・・

ここでは、朝食食べてく仲間もいたので、マッタリとコーヒータイムも出来ました。

 

 

諏訪南ICで降りて、ズームライン、エコーラインを楽しみながら走ります。

エコーラインでは早朝という事もあり、雲海が奇麗

チョイと寄り道しました。

いいスナップも撮れました

大門街道を抜けて、白樺湖で一休み。

 

湖畔に集まる鯉に餌やったり、暫しマッタリと。

 

仕事仲間、皆さん若いのに社長さん揃い・・・ オイラはそろそろ引退組

一息入れたら、ビーナス走って美ヶ原へ各自ペースで移動。

(ジジババなんだから、置いてかないでよ~って・・・

 

標高が高くなるにつれ、眼下には絶景高原が広がります。

遠くには富士山なんかも見えて、最高なルートですね。

走り写真はカミさん動画撮影で忙しく、良さげな写真が御座いませんでした。(泣

ノロノロ観光客の車も少なく、いい感じで空の駅?へ。

のんびりしてても時間がもったいないので、頂上まで各自のペースで移動。

久しぶりのGSくん。

相変わらずの直線番長走りのヘタレながらの走りでございました(汗

美ヶ原の駐車場では、多くの車やバイクで賑わっておりましたです。

 

道の駅では本日で年内営業終了らしく(冬季閉鎖ですかね) 売店はスカスカ、軽めにおやつタイムも出来ませんでした。

仕方なく、絶景バックに記念写真だけ済ませて…。

早めに峠を降りて、ランチに向かいます。

 

集落道をのんびりと下って…

 

R152まで降りたら、丸子辺りでテキトーにランチにします。

チョット昭和チックなお店を見つけて。。。

メニューは色々とあって、迷っちゃうくらい。

 

オイラはお勧めの手打ち六合蕎麦を注文です。(ほんとは、モツの煮込み定食もよかったんだけどね)

うんうん、味も量も大満足

他のみんなも、ラーメンだったり、ヒレカツ定食だったり、なべ焼きだったり、大変おいしく頂けました。(隠れ名店ですね。三つでした)

会計を済ませお店を出る頃は午後一時前。

渋滞の心配もあったので、東部湯ノ丸から高速へ乗って行きます。

 

高速は車の量も多めだったので、横川SAに立ち寄り、流れ解散。

SA内も結構な混雑ぶり、関越に入った辺りでは玉突き事故渋滞もあって・・・・(泣

注意しながらスリスリ走り・・・

ま、止まっちゃうくらいの渋滞も無く、なんとか無事に我が家へ。。。

 

約510kの走り。

ビーナスのコースだとチョイと距離も伸びちゃいますね。

ここ最近、お泊りコースが多いので、老体には疲れました(笑

 

さて、今年も残りわずか。

時間見つけて、もう少し徘徊出来たらいいなと思ってます。

(みょーに可愛い熊の木彫り。チョットお気に入りのスナップになりました)

老体にムチ打っていきましょうかね・・・

 


紅葉お泊りツー。

2022年10月25日 | バイクで徘徊ツー。

週末、いつものツー友さんに誘われて紅葉ツーに行ってきました。

ホントは、カミさんも自走の予定だったんだけど、オイラの業務スケジュールが読めず、急遽帰宅することもありそうだったので今回はGSくんでタンデム参加。

夜明け前に出発して、佐野SAで待ち合わせ。

行楽者やゴルファーで早朝から大賑わい。

渋滞も必須だろうから、そそくさ出発。

混雑してる東北道を北上、西那須野ICで降りたらサクサクひた走り・・・(集落道走りも気持ちいいです。)

福島側の南郷スキー場近くまで走って、道の駅きらら289で一休み。

気温もぐっと冷え込んでます。

 

只見線沿いのR289を走り、只見駅からR252、田子倉湖へ。

 

ここまで来ると、グリップヒーター全開。(今シーズン初かな)

休憩所もストーブガンガン炊いておりました。

売店のキノコ汁でもと食べようと思ったら・・・

小雨もぱらついたので、いそいそ出発。

冬季は雪で通行出来なくなるような山間を楽しく走ることが出来ました。(延々と続くスノーシェッダーも圧巻でした)

紅葉のワインディング、絶景ルートなところです。

 

新潟入りしたら、お腹もすいてチョットマニアチックな蕎麦屋でランチ。

手打ち蕎麦が大変美味しかったです。

 

ランチが済んだら、南魚沼、越後湯沢、を抜けて、湯沢ICから関越へ。

 

水上ICで降りたら谷川岳手前の湯檜曽温泉へ。

宿でゆっくりと温泉に浸かって・・・

夜は久しぶりにツー友さん達と酒宴でお疲れちゃん。

ココの宿、夕食の料理は地元食材沢山で食べきれない位の料理です。

ついつい、呑みすぎちゃいますね。

夜は、窓下の渓流の音を聞きながら寝落ちでございます。。。

 

翌朝、業務の連絡も無かったので、帰路も一緒させて頂きました。

いつもの利根川源流渓谷の絶景ルート。(ココ、最高ルートです)

紅葉も真っ盛り。

早めに出発したので、対向車も殆ど無く気持ちよく走れました。

 

坤六峠を抜け、片品温泉から道の駅で一休み。

いつもなら、金精峠を抜けて行くコースなんだけど、奥日光は紅葉渋滞凄いことになってそうなので断念です。

沼田、昭和村の畑道を走って、昭和ICから高速へ。

ツー友さんとは流れ解散させていただき、帰路は殆どノンストップで移動。

お昼ごろに高速に乗ったので、渋滞も無く早目に自宅へ。

 

久しぶりのGSくんで、紅葉クネクネ走り。

存分に楽しく走れました。

カミさんも自走となると、C4くんになっちゃいますからね。

次の走りは、カミさんの練習徘徊しないといけないですね。