ジジババライダーの徘徊日記。

爺さんと婆さんが、あちこち一緒に徘徊ツーリング楽しんでおります。

DRくんの足回りリフレッシュ。

2024年01月23日 | バイクいじくり+メンテ

DRくんのタイヤも入庫したので、交換前にくたびれて錆も発生してたホイール、Fフォークもリフレッシュいたしました。

お天気が悪い日曜日。

ショップから引き取っておいたホイール。

スポークがかなり酷く錆が発生してまして・・・

交換しようか悩んだけど、とりあえず錆転換塗料で保護することにいたしました。

錆具合の写真撮るの忘れちゃったけど、スポークの錆を奇麗に落として筆で一本一本手塗り・・・

内職のような作業ですが、根気よく・・・

念のため二回塗り・・・

リアのスポークも奇麗になりました。

 

ファンヒーターで室温を上げた部屋で乾燥させます。

 

次の作業はフロントフォークのインナーチューブ錆取り。

点錆程度ですが、根は深いです。

800番程度研磨ネットで錆を粗落とし。

クローム専用の研磨剤でバフ掛け・・・

錆が気にならない程度まで仕上がりました。

アウターチューブのアルミ錆は腐食がかなり酷かったので、防錆材で皮膜処理しておきます。

ま、チョット酷い状態なので、ダイノックシートで包もうかなと思います。

下準備も出来たので、タイヤ組み換え、FフォークのO/H

もう、プロにお任せしちゃおうかなと・・・


DRくんのタイヤ着荷。

2024年01月20日 | バイクいじくり+メンテ

またもやDRくんネタです(笑

少しづつでは御座いますが、DRくんのリフレッシュパーツが入庫しつつな状況です。

 

正月にチビGSくんで房総徘徊した際、調子こいて林道へちょっと踏み入れたのですが、やはりOFFタイヤじゃないとコロコロ滑って怖い思いをしてきました

GSAくんでは絶対に踏み入らない林道をDRくんでチョイと遊んでみたいので、少々OFF寄りのタイヤをチョイスしてみました。

もちろん、公道走って、林道も走れるように

選んでみたのは、IRCのGP-610。

サイズはノーマルタイヤに準じたサイズ。

一応、せっかくなのでハードチューブも購入。

ん~~、オイラには勿体ないくらいです。

 

組付ける前に、ホイール、スポークの錆とか奇麗にしましょうかね


DRくん シートリフレッシュ

2024年01月14日 | バイクいじくり+メンテ

昨日は急な悪天候になり、夕方から雪も舞はじめました

本日、天気も良くなる予報でしたが、路面の凍結や日陰などは雪も残っているだろうと思い、お散歩徘徊は中止です。。。

なので本日は、事前に用意しておいたDRくんのシート張替作業を実施いたしました。

 

ノーマルシートは破けてはいなかったのですが、放置時間が長かったせいかパリパリに硬化しておりました

一応、メンテナンスクリームを塗布しておいたのですが、やはり硬化状態は変わらず。

そのまま使うことも考えていたけど、ヲクで安価のカバーを見つけて張り替えてみることに。

 

表皮を剥がして・・・(再利用出来るように、奇麗に剥がします)

中のスポンジは傷みもなく、しっかりしておりました。

 

ヲクで入手した汎用品表皮です。(ちょっとペラペラ感だし、ミシン目から水が浸み込みそうです)

ミシン縫い目をシール処理しておいて・・・

 

表皮とシートのセンター出しをしたら、工業用タッカーでペチペチ・・・

左右のバランスを見ながら、シワが出ないようにペチペチ・・・

生地が薄いので、ホチキスの針で切れちゃいそうなのでダブルで止めておきます。

(生地に柔軟性を持たせるため、温か気温が良いと思います。)

余った部分をカットして、ひとまず完成です。

生地のたるみは少し放置すれば落ち着くかと思います。

(汎用品の表皮、素人施工だしね)

まあ、良しとしておきましょう。。。

 

さて、次の作業はホイール、タイヤかな~


DRくん その後・・・

2024年01月10日 | バイクいじくり+メンテ

DRくんの復活弄くりも昨年末で止まっておりました。

部品待ちの正月休み中、ちょいとエアクリBOXなどやキャブレターでも外しておこうかとガレージで作業し始めたのですが、リアフェンダーのボルトをなめちゃったり、ゴムホースとかがが劣化でボロボロになっちゃったりで、散々でございました。

 

しかも、キャブを外す作業では、シートフレームをずらさないと外れない構造で四苦八苦・・・

もうね、ちょいと難儀続き状態

仕事もスタートしちゃってるし・・・

いろいろと時間もないので、いつも世話になってるShopさんに引き継ぎ作業をお願いすることにしました。

 

まずは、とりあえずエンジンがかかることから。

キャブのO/Hは必須作業。

無事にエンジンに火が入って、異常が無ければ足回りのメンてをスタートする予定です。

手元に来てからは、電装系のチェックは済んでるし、ブレーキやサス、チェーン周りの整備ですかね。

タイヤもダメだしなぁ~。

古いバイクだし、注文してた部品もすんなりと入手できるか?時間かかるのか・・・

とりあえず、Shopさんの手を借りて、エンジンスタートを期待しております

 

 


2024年、新年初徘徊。(房総)

2024年01月06日 | バイクで徘徊ツー。

新年、年が明けたというのに、ダラダラと過ごしておりました。

年末弄ってたDRくんも、つまらない事で作業中断。おまけにリアフェンダー奥のナットもナメちゃったりで散々でした。

元旦から3日まで、何もせずではバチが当たりそうなので、チョイとアテもなく徘徊してまいりました。

4日、地元のツー友さんと二人での徘徊です。(他メンバーさんは、仕事始めでございました)

この季節は房総方面へ行くことが多く、今回も房総へ・・・

夜明け前出発はお約束。 外観道使ってのんびりと移動。

夜明けの朝日を館山道で見ながら、市原SAで冷えきった身体を休めます(ホントはトイレ我慢が限界でした。笑)

奥に止まってたカワサキ乗りさん(67歳!)とチョイと会話したりして、暫し休憩。

君津PAスマートで降りて、マザー牧場に向かう山間の道をスコスコ走り抜けて(凍結が心配で、恐々走り)

九十九谷展望公園で一休み。(ちょっと雲海みたいなの見れました)

ここから房総スカイラインを走り、久留里街道を走って、亀山湖を移動。

あちこちとアテも無く走り回り、大多喜城まで抜けちゃいました・・・

大多喜駅で一息入れます。

つか、近くにコンビニも無い・・・

トイレにも行きたかったので、養老渓谷方面へ戻ります。

清澄養老ライン(R465)を走って、途中の山の駅。で一休み

トイレを出てくると、こんな案内板が・・・

チョイと見に行ってみると・・・

滝 と言うより洞窟ですかね。

一休みしたら、養老渓谷は辞めて、粟又の滝に行ってみることに。

無料の駐車場からトコトコと歩いて、フーフー言いながら渓谷に降りてきたら・・・

水が殆ど無く・・・

残念な滝でございました。(この時期は水量が無いので、仕方ないのかな)

いい運動になりました

 

ここから先は、県道178、82と林道走って勝浦、小湊方面まで走って行きます。

小湊の内浦湾に出てきたら、クールダウンで一休み。

朝早かったので、どっかで昼ごはん処探しながら、のんびり海岸線沿いを走って行きます。

鴨川シーワールドの渋滞を避け、裏道トコトコ抜けて・・・

仲間が行ったことないってことで、仁右衛門島へちょっと寄り道

海が透き通っていて、奇麗でしたね。

仁右衛門島を出たら、江見の魚屋食堂 カネシチ水産さんでお昼にします。(我が家、しょっちゅう利用させてもらってます)

お勧め定食。(毎回、お薦めを聞いて注文します)←ハズレたことございません

ブリカマ定食。

朝さばいたブリのカマ。トロトロふわふわで激ウマ

この店、何食べても美味しいし、値段もリーズナブル、お薦めです。

お腹も満腹になったら、そろそろ帰る準備です。(房総の渋滞は地獄ですからね)

R410を走って、安房中央ダムに寄り道して。

調子づいて、どんどん奥に入って行って、チョット無理そうな林道や砂利道を走ってみましたが、チビGSくんじゃチョット無理なところでUターン。(泥道だとチビGSくん、無理そうでした)

 

なんとか安心できるトコ迄降りてきました。

CRFくん、まだまだ行けそうだったので、行ってもらいたかったです(笑

景色も秘境なトコです。

この橋、歩道なのか車道なのか?、狭いです。

ここで遊んだ後は、館山道に乗って、市原SAで最後の休憩

チッコイバイクなので、法定速度でのんびりと帰宅。

早い時間だったので、渋滞も無く無事帰還。

新年初徘徊、338k走り。

新年早々、近場だったけど楽しく徘徊出来ました。

今年も、チョイチョイ走りに行きたいと思ってます

 

・・・林道徘徊・・・

DRくん早く復活させないと・・・