1月6日 お正月休みも本日で終了。
チッコイバイクでご近所徘徊も考えたけど、チョイと足を延ばして伊豆方面に行ってみました。
いつもの様に夜明け前出発で…

空はどんより曇り予報。

首都高~東名を気持ちよく走って・・・

あっと言う間に海老名で一休み。

このまま東名走って、沼津へ行くのも単調だし、やっぱり小田厚走って海岸線に行ってみました。

せっかく来たのに、どんよりしてて激寒です。

時間も早いし、結構なペースで走って行きます。

伊東マリンタウンで一休みして・・・

おやつで暖か揚げかまぼこを頂きます。

こっちに来たら、絶対食べたい品で御座います。

さて、時間もまだまだ余裕ですし、予定していた川奈でのランチも早すぎるので、チョイと足を延ばすことに。

せっかくの景色も鉛色です。

交通量も少なく、快適に走って行きます。
ライオン岩とか言われてるのをカミさんに教えながら・・・

一気に下田まで来ちゃいました(笑

早速、早めのランチです。

と、その前に、好物の干物を買っていきます。

金目の干物とか安いですね~。

結局、ビンボーな我が家は、アジの開きで我慢で御座います。
干物を買ったら、ランチ。

海鮮丼とかも良さげだったんだけど、冷え切った身体には暖かご飯ですよね。

ってことで、オイラは金目の煮つけ定食。

カミさんは、ムツの姿焼き定食。

どちらも定食の域を超えたお味で御座いました。
飾り気のない食堂!的なお店でしたが、是非また訪れたいお店でした。

ランチも済んだら、チョイと一息入れたりして・・・

そろそろ戻らないと、渋滞に巻き込まれますからね~(汗

白浜では強風吹き荒れてて・・・

なんだかスッキリしませんね。

河津からはショートカットしながら・・・

名物のグルグル橋・・・

ブイブイ走っていたら、なんやらポツポツと・・・
みぞれ交じりで御座います・・・

チョイと怖くなって、一休みしながら・・・

なんだよ~…って言いながら…

裏道走りながら、急いで走ります。

なんだか雲域もヤバい感じで、チト心配になってまいりました。

途中、大渋滞もありましたがスリスリと難なく抜けて・・・

いつもなら富士山が奇麗なのに、本日は見られません。

新東名インターに入ろうとするも・・・

ん??? 雪??? マジかい???
って思いながら・・・

も~、当初はみぞれだったけど・・・

足柄あたりからは、雪が舞っておりました~(滝汗

車線にはバイクなんぞ走っていることも無く、ビビリながら車線変更も出来なく、追い越し車線をひたすら前の車についていきました(泣

ま、これ以上降ってきたら、途中リタイヤも考えながら・・・
なんとか、雪雲を抜けられたようです。

も~、天気予報と違うじゃないと思いつつ・・・
どこのSAにも立ち寄らず、ぶっ飛んで走ります。

都内に入ったころには、雪の心配も無く、クールダウンして・・・

タンデムだと環状線は走れないら、C2の暖かトンネルをのんびりと暖を取りながら走って。

渋滞も無く・・・

無事我が家に到着です。
本日は、426k走り。

本日も無事楽しく走って来れました。
……ですがね。
なんか違うんですよね。。。
ハレで伊豆一周なんて、到底考えないし・・・
BMくんなら余裕でこなしちゃう・・・
・・・・・・・う~ん・・・・・・
やはり、オイラには完成度の高いBMくんは持て余しちゃいそうです。
巡行スピードの高さ、コーナーリングの走破性や、ライディングの疲れなど…
どれをとっても、BMくんに軍配が上がります。
でもね、ドコドコとマッタリ走って景色と匂いは、ハレ君の方が楽しめたような感じがするんですよね。
バイク初心者のタンデムカミさんも言ってました。
BMだと、眠くなっちゃぅ・・・
帰宅後、カミさんとお疲れちゃんしながら話して・・・
歳とった爺様がスピードとかを求めるのもありなんだろうけど、やっぱり徘徊の延長の走りで季節や、景色を楽しめて行きたいと思った次第で御座います・・・
せっかく導入したBMくん、我が家のタンデムスタイルにはチト、微妙な気配で御座います。
新年早々、微妙~なレポで、ごめんなさい・・・