8月9日(日)
巷じゃお盆休み突入なんですかね。
ココ最近、バイクに乗れていなかったのでチョイと走りに行ってみました。
規制渋滞も予想されていたので、夜明けとともに出発!はお約束。
関越 三芳PAで待ち合わせ。

いつもなら、結構な人出もコロナ事情のせいなのか、殆んど混みあっていませんでした。
時間もあったので、朝パン食べながら・・・
定刻通り、久しぶりのツー仲間と合流。

本日は、BM、ドカ、V-MAXとか混合。
もうね、ハレじゃ付いていけないから次のSAまでフリーで行ってね🎵と。
渋滞も無く、皆さんフリーで走行。
赤城高原SAまで一気に・・・(笑
暫しクールダウンして・・・
沼田で降りて、トウモロコシ街道へ。
時間も早かったのか、お店は一軒だけOPENしてませんでした。
ここで、目的の焼きトウモロコシを頂きます。

みなさん、お土産用にも買いだす予定でしたが・・・
なんでも、長雨で不作の年とかで、お土産用は無いとの事。(泣
いつもなら沢山買えるのに~
トウモロコシ、オイラは私的に郡馬のもろこしの方が美味しいと感じております。
(北海道も美味しいんだけど、こっちの方が↑ですかね)
さて、トウモロコシ食べたら、金精峠を回って行きます。

が!・・・
ポツポツと雨が降ってきて・・・
路面はウエット状態。
オイラのローキン君、タイヤがすり減っちゃってるんで、ズリズリ流れて・・・
とても楽しく走れたもんじゃありませんでした。
コケちゃったら、シャレにならないんで慎重に走って・・・
峠の茶屋や光徳牧場で休憩しながら・・・
天気も微妙なんで、中禅寺湖をショーカットして、下りのいろは坂では
ヤンキーにーちゃんとチョットお遊びさせてもらいながら・・・(笑
(タンデムのカミさんに叱られちゃいましたが)
日光の杜付近ではチト渋滞してましたが、裏道使って・・・
本日の昼ご飯処、カモンさんへ。

皆さんお好きなメニューを頂いて・・・

ホッと一息休んで、本日のミッション終了♪
高速使って、流れ解散スタイル。
みんなは途中休憩して行ったりしてましたが、どんどん気温も上がってくる高速道。
とても休憩してる気も起きず、ガンガン走って自宅まで・・・・
もうね、カミさんもオイラもグッタリ・・・
ローキン君ガレージしまい込んで、急いでシャワー浴びてクールダウン。
暫く頭痛が収まりませんでした(汗
歳のせいにはしたくありませんが、チト自信喪失です。
夏場のツー、余裕もっていかないといけませんね。
オイラもこんなメット被って、カブ君で徘徊しようかな(笑
