ジジババライダーの徘徊日記。

爺さんと婆さんが、あちこち一緒に徘徊ツーリング楽しんでおります。

M8くんの擦り傷防止。

2019年04月17日 | バイクいじくり+メンテ

さて、我が家に戻って来たM8くん、カミさんとのタンデムツーも多く、峠なんか走って行くと調子こいてステップボードをガリガリやっちゃって・・・

 

今迄のステップボートなんかは角が取れちゃうくらいの消耗でし

で、今のM8くんのボードは、バンクセンサーが付いてまして・・・(スポーツバイクじゃないのに)

そいつのお陰で、ボードの耳は削られることなく済んでいたんだけど・・・

 

 

最近、GSくんの様に調子こいて走り続けちゃったので、ボードの耳までチョイと削れちゃいまして・・・

 

両サイド、おんなじ位のすり減りです

 

ま、消耗品と思って、ボードが削られちゃう前に純正品を注文。

結構するのかと思っていたんだけど、二個で1000円弱。

 

チッコイネジなんだけど、仕事してくださいます

 

こいつのネジ、なんとm/mでやがんの

ネジロック塗布して、サクッと取り付け

 

暫くはこいつで、ボードも削れなくなりました

 

さて、つぎの弄くりは・・・

北海道ツーに向けて、トップケースの容量UPを計画しております。

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいませんでした! (Shimohey)
2019-04-17 21:30:37
ziromeiさん、お疲れ様です!

今日はいろいろと教えて頂き、話しを聞いて頂き、有難う御座いました!

何かあれば、また相談させて下さいね、心強いっす!

しっかし、あの走りじゃ擦りますよねぇ~!
奥様乗せててもお構いなしみたいだし。。。(爆)

ボクもガリガリやった時に、【ステップボードだ】思いましたが、この時はブレーキペダルの元の部分でした。
綺麗に削れておりました!(綺麗? 汚くか?)(笑)
返信する
Shimoheyさん。 (ziromei)
2019-04-18 06:04:25
Shimoheyさん、どもです。
カスタマイズ、いろんなことを経験してきましたので、知ってる限りのことはアドバイス出来ますよ(笑

ステップボードのスリスリ、カミさん乗ってなくてもガリガリ走っちゃいますね。
特に左側は、サイドスタンドが悲惨な状態になっております(汗
返信する

コメントを投稿