先日、ハレ友さんの、ちのさんスポ北海道ツー仕様を制作して・・・
ひと段落したので、チョイとヒマを見つけてオイラのリジスポくんをリメイクしてみました
ヲクで導入したサンダンスボマー。
傷なしと歌っていたのに、手元に来たらガリ傷やら立ちゴケ傷だらけ・・・
NC、NRだったので、泣く泣く取り付け。
ですが、ど~しても傷が気になっちゃうオイラの性格。
エキパイの焼けのメンテも面倒くさいので、一旦取り外して良さげな仕様にすることに。
マフラーの一番の見せ場、サイレンサーはガリ傷やエクボで、なんだかなぁ~な感じだったしね
エキパイの焼けはしょうがないけど、リアバンクのエキパイはシールドが無いので、ブーツが焦げちゃう(汗
なんで、特売のヒートシールドで間に合わせしてました。
サンダンスボマーはステン管、磨くかブラックアウトするか迷ったけど、今回は一旦、磨き上げすることに。
(飽きたら、塗っちゃえばいいしね。)
知人で、イタ車特注管(某有名ショップのマフラーを下請けしてる)トコにチョイとお邪魔して、あちこちと修繕してもらって・・・
(ちなみに、ムルシのマフラー、200諭吉とからしいです…)
知人で良かったです
傷や凹みを肉盛りして貰って、鏡面研磨。
新品以上になっちゃいました
エキパイは焼けで、変色しない加工もあるらしいですが(特許らしいです)、ブーツの焦げ防止も予定していたので、あえて未処理。
耐熱対策で導入したのは、お約束のバンテージ。
色味は、チタンカラー。(格安ののヲクで。)ビンボー
せっかく奇麗になったし、バケツに水浸しして巻くだけだから・・・、ってかじかんで感覚無くなりながら、手巻きでグルぐるぐる作業。(仕事ならやらないです。)
とりあえず、巻き巻き出来たら・・・
エンジン掛けて、水分飛ばしたら出来上がり。(肉まんあんまんよりも、蒸気強烈で御座いました
一旦、冷却したら、しっかりと固まっておりました。
かなり長い間加熱しても、素手で触れる感じで御座います
とりあえず、様子見でしょうか
あとは、ついでにヲクでポチッた右側のサドルバッグガードを付けて…
北海道ツーには、リジスポくんでも、ローキンくんでもどちらでも行けるようにしておこうかと思っております
あ、普段の徘徊仕様では、このBOX、北海道ツーには容積不足ですかね
こいつは、そこらへんの徘徊仕様BOX。
カミさんのお荷物担当仕様で御座います
(北海道ロングツーBOXも、完成しております)
さてさて、ローキンくんも、こそこそと北海道ロング仕様製作中で御座いますよ
昨年の北海道ツーに行った際、どうしてもポジションが合わずで、難儀しておりました
こんな感じでイケたらなとのセッテッイングを開始しました。
何やかや、ポジションセットアップすると、全てにおいて全バラで御座います
部品も中々現物合わせなっちゃって・・・
ローキンくん、年明け早々(小名浜ツー)帰還後の、めんどくさいいじくりで御座います
少しづつ、部品整った所から・・・
形になって行く感じですかね。
今年は、どっちのハレで行こうかなと・・・
(ローキンくんの隣の車両はオイラとは関係御座いません)
っても、まだまだ特注作業満載ですが・・・
今年はカミさんも含め、何やらハレ友さんも一緒に合流
出来ますように・・・
段取り中で御座います
まだ1月ですよ、でも楽しそうですよねぇ~!!!
マフラーのバンテージ仕様、旧車っぽい仕上がりになって良いですね!
肉まん・あんまんの例え、何か良いっす!(笑)
親分のスポ見ると、【スポも良いよなぁ~!】思ってしまいますわ。。。
ボクも次は、ハンドル変えたいんですよねぇ~!
ただポジ的に思い切れない面も否めませんね、今が悪い訳では無いですし。。。
でも変えたいと思っています、いつになる事か・・・?(爆)
今年の北海道は、オリンピックの影響も?あるのか、フェリーの予約が三ヶ月前から取れるようになりました。
お盆休みだと混みあうし、料金も高くなっちゃいますから、七月後半に行くのが定例になってます。
仲間も一緒に合わせて、行く予定なのである程度煮詰めておかないと…な感じなんです。
旧車スポ、今度試走してみてください。
らくちん仕様にしてますので、楽しいと思いますよ🎵
昨年の入院、手術の後、ずっとハーレーに乗れない日々が続いています。
バイクネタも無いせいで、皆様のサイトへの訪問も久しぶりになります。
ziromeiさんや奥様のハーレーは、着々と北海道ツーリング仕様に仕上がっていますね。
今年はタンデムでなく二台で行けそうですね。
暖かくなったら、私も早く乗り出したいです。
ブログは拝見しておりますよ。
手術も無事終えて、何よりです。
オイラも以前は、3回大病経験してますが、カミさんの支えでなんとか復活しております、リハビリがんばってくださいね。
今年の北海道は、メカ好きさんのブログを受けてドップリハマったカミさんも、いよいよデビューかなと思っています(汗
メカ好きさんが、リハビリ徘徊出来る頃、是非、お邪魔させて頂きますね。
一日も早い復活、願っております!!