ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

遠野・番外編。

2011年10月03日 | お出かけ

こんにちは。


朝からバタバタ・・・。いま、戻りました。





昨日で遠野の旅は完結するはずでしたが、見所いっぱいの遠野 オマケ編です。






カッパ淵のそばに有る 祠(ほこら)。


中には旅の記念帳や色んなお供え物。一番奥に、初代のカッパじぃちゃんの写真。


いつもカッパ淵にいた名物じぃちゃんに、「笑顔の写真」で再開しました。









トップ画の曲り家は伝承園。 伝承園には




水車小屋や井戸なんかもありましたよ。











見所たくさんです。









カッパの足跡?・・・・伝承園のどこかに有るので探しに行って下さい。









とにかくカッパだらけ。











謎のオブジェも多い遠野・・・・釣りしてます。











中でも不思議ワールド炸裂の場所を見つけました・・・・。




釣りをする・・・・お人形。 竿の先には・・・たぶん小さいカッパ・・・


なんか・・・不気味。  ちゃんと赤いし・・・







道路を挟んで向かい側・・・・民家の前に並ぶ・・・・




なんだり・かんだり・・・・。    近くで見ると結構キツイ・・・。









その横には・・・・




もう・・・・怖い・・・。











ウワーーーーン。 泣きそう・・・・。怖い・・・。









反対の横には・・・・・




か・・・顔が・・・笑ってる・・・・不気味に・・・・。何で?もう勘弁して下さい。









この足跡は・・・・どこへ行けと・・・?



不思議ワールド、いいのか?これで・・・?










不思議な世界を繰り広げる民話の里・遠野。






毎回、「不思議な毒」に当てられて帰宅します。



遠野の真っ赤なカッパは釣れませんでしたが、次回は釣れそうな気がします。


「待っちょれー!カッパァ!!」


この「不思議な毒」は癖になります・・・。ご注意下さい。






今回のお土産は・・・・



お姉たん用、キティちゃん。


義経と、奥の細道と、鴎の玉子。








そして、自分用に・・・



大好きな 水木しげる先生の遠野物語。 マンガだよん。 素敵です。大好き。


友達がキャンディ・キャンディや魔女っ子メグちゃん見てる頃、


ゲゲゲの鬼太郎や、どろろんえんま君に夢中になってたワタシ。


変な子だったんでしょうね。






今回のワタシのブログで、遠野の観光客が減りませんように。


ワタシは遠野が大好きなんですケドね。友好的に書きましたよ。





それでは、遠野物語は完結でーす。 長々とすいません。


またね。