こんばんは。 あと数時間で2014年も終わろうとしてます。
今年一年 色々と ありがとうございました。
こんな個人の 拙いブログに いつも温かいコメントを入れて頂きました。 支えられましたよ。
今年ほど 皆さんに支えられた年も無かったです。
ワタシの 今年の漢字・・・・・ 「 涙 」 ですかねぇ・・・・。


長男の結婚式。


キテレツ次女の結婚式、 結婚式が二つ。 お祝いに駆け付けて下さった皆さんに 感謝の 「 涙 」

大きくなって行く お嫁ちゃんのお腹 と 兄ちゃんの闘病。
嬉しい・・ 心配・・ どうしよう・・・ 何をしてあげられるんだろう・・・ 自分の心のバランスを保つのが 苦しかった頃。

たくさんの嬉しい 「 涙 」 が あったのに、 兄ちゃんの旅立ちで流した 「 涙 」 は たぶん
今まで生きて来た中で 一番多く流した 「 涙 」。 今でも ほぼ 毎日、思い出して流れる 兄ちゃんへの 「 涙 」
暫くの間、 涙を止める事は無理そうなので、 自分の中の 未知数の 「 涙 」 我慢しないで 泣きたいだけ泣こうと思っています。
って、 言ってる今も 涙。 なんだかねぇ・・・ よく出るわ・・・ 本当に。

悲しみの 「 涙 」 を 嬉しい 「 涙 」 に変えてくれた めぇーにゃんの誕生。
兄ちゃんの旅立ちから わずか8日目の事でしたね。

実家の両親にも 笑顔が戻りました。 赤ちゃんの力って 大きい。

リュウたんも 無事に 年を越せそうです。 3月になれば 15才になります。 まだまだ元気に長生きしてね。

そうそう。 ワタシの実家に引っ越した キテレツ次女は 散歩の途中で拾った ピピちゃんを連れて行きまして・・・。

家に居た時 毎日 「 ピピちゃーん 」 と話しかけてたワタシ。 耳を傾けて ワタシの声を聞いてたピピちゃん。
なんと! 実家に引っ越した途端 「 ぴぴちゃん 」と 喋り出したそうです。 もーう! 家に居る時から喋ってくれよー! 残念っ!

実家の老猫 はな も 年を越せそうです。 たぶん 我が家のリュウたんより先輩。 かなりの おばぁちゃん猫なんです。
兄ちゃんが 可愛がってた はな。 はなも何だか寂しそう・・・ って所へ キテレツ次女夫婦が越して来たので、うるさいかもねぇ・・・。

まだまだ 「 涙 」 を流す事も有るでしょうが、 二人のお姫様たちに パワーを貰って、 来年も 自分らしく 過ごして行きたいと思います。
新しい年も どうぞ 宜しくお願いしますね。
皆様に 笑顔多き年 が 訪れますように・・・・・。
ズッコ家一同より 心を込めて。

キティちゃんの 重箱・・・・・? ふっふっふ。 中身は また来年。