台風一過、青空ですが時々時雨れて きれいな虹が見えたりします。
冷たくて強い風が吹いています。 さみぃのよ。
いつもなら もうとっくに終わってるズッキーニ、何故か今年はまだ収穫出来てまして・・
床上げの済んだキテレツ次女が ↑ ズッキーニの挟み揚げを作ってくれました。
ポン酢 とか ソースで美味しく頂きました。
スーさんも食べられる 鶏手羽元の唐揚げ。
ねっとり美味しい里芋の煮付け。 お弁当にも入れました。
夜になると寒くなって来たので グツグツおでん。
大根やウインナーは 孫ちゃんズも食べます。
肉野菜炒め。 これもポン酢派とソース派に分かれます。
大きな三角油揚げは グリルでカリッと焼いて、めんつゆ掛けて食べます。お好みで七味。
お友達とお出掛けして来たれもチューさんから頂いた タケノコのおつまみ。
美味しゅうございました。 ありがとう。
ピリ辛のホルモン と 切り落としの牛タン焼き。
湯豆腐。
赤い大根を 甘酢に漬けました。
大豆をいっぱい入れて ひじきの煮物。
豚ロース肉が特売の日に とんかつにして・・・
翌日 カツカレーになりました。
翌日 少し残ったカレーで いつものように焼きカレー。
豆もやしの煮つけは キテレツ次女のリクエスト。
下に いつぱい大根の細切りを敷きまして・・・
しゃぶしゃぶ用のお肉を サッと茹でて乗せました。
ワタシは 胡麻ダレ派。
小松菜とエノキの煮びたし。
あおさの味噌汁。
これだけ細くゴボウを切るのは キテレツ次女。 切ってもらって調理はワタシ。 笑
ミニステーキのタレ焼き。
またまた取れたズッキーニは 肉巻きにしたり・・・
甘みそ炒めにしたり・・・。
お弁当にも入れます。
旦那さんが どっちも美味しかった♪と言ってました。 良かった。 うん。
お嫁ちゃん作の2品。 豚肉のタレ焼きとジャーマンポテト。
スパムを使って チャーハン。
カニ缶とキクラゲを使って かに玉。
大根と鶏ダンゴの煮物。
ほうれん草のおひたし。 味付け済み。
お惣菜で買った ヒレカツの卵とじ。
本日は 塊で買った 豚バラ肉を分厚く切り、 朝からコトコト煮ております。
寒くなったので、そろそろキッチン用のストーブを出してくれるように 旦那さんにお願いしました。
孫ちゃんズが居ない昼間は 煮ながら暖も取れるストーブが好きです。
そろそろ霜月。
外に出してる鉢植えの 冬支度をしましょうかね・・・。
それではまたね。
めぇーにゃんの 「 アッカンベー 」 かわええ。