今回の15人旅は 2泊3日。 最大の目的地は 恐山。
それ以外は 最後に兄ちゃんと旅した 山形県界隈を巡ろうと決めていました。
今回UPするのは 最終日の3日目の事です。 2日目は青森から山形まで、道の駅を巡りながら ほぼ移動でしたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/28416155822aff5290332c32e8eede21.jpg)
こーんな 青森と山形の お泊りの様子は 別枠でUPしまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/1057d747f9192e25facd635e1021f58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/a3ab16654519a56ad90f03c317e8b64f.jpg)
去年 リニューアル・オープンした 山形県・加茂水族館。 クラゲが主役の水族館です。
クラゲで凄い人気が出た水族館は 平日でも混み混み・・・。 月曜日で朝イチ、 前から3番目 ってカンジで並んだワタシ・・・。
大人13人分のチケットは 泊まったホテルで前売り券の引換券を購入。 一人100円引き!! 1300円おとくちゃん。
入館券と取り替えて、皆さんに渡し、 「 んじゃ! お先ーっ! 」 って
ゆっくり・じっくり見てる皆さんを置いて・・・ 旦那さんも置いて・・・ ほぼダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/827f75db8285cff572830396a2adf48d.jpg)
お魚達を チラ見しながら・・・・ 目的は・・・ ワタシが行きたいのは・・・ 沢山 展示されてる 珍しいクラゲも横目で流して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/5867df733ec07179c1e32dd6b3419fb0.jpg)
目指すは もうチョイ先・・・ ミズクラゲの展示スペース・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/8e30ade462472743047e49334f7b88c1.jpg)
クラゲドリームシアター。 直径5mの世界最大級の水槽の中で ゆらゆら漂うミズクラゲ・・・。
ここには 座って見られるように ソファがあります。 10分以上 たった一人でこの水槽の前・・・。
はぁぁぁぁ・・・・。 癒される・・・・。 ゆったり のんびり・・ ゆらゆら漂う 無数のクラゲ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/1f676bc2936ef7e3d38cd7cc093f17cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/0114ef6ca80af7d5f1699a1b19a0eaf5.jpg)
独り占め~。 水槽の回り、 この展示場そのものが暗いので 海底に居るような気分・・・。 できれば寝っ転がって見てたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/df085e4fa1ff3f0fdf5aabf1fba45dc1.jpg)
たまに 水槽の上部に 「 ひしゃく 」 が現れて クラゲをすくって行くような・・・。 なんか おもしろかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/b0c0324348575cb71ea2341033f6cdc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/e4add54b128924521b4eaf98352b4e84.jpg)
しばらく 一人の時間を堪能してたら・・・ 来ましたねぇ。 我が家の団体客・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/aa47309929db8bb7bda9625f6f2d62d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/1dff0731c0b053e951154e40df5c3977.jpg)
旦那さんと にゃーにゃん。 シルエットがいいカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/83f98ac3e3fb3262796ac6fc7f763a90.jpg)
星の王子様も クラゲに乗ってる。 バオバブの木はどーした?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/1c4f25a784d569d36af24dca870b85a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/b9f63ad42b973a6dfb23a77fb6296e69.jpg)
アシカのショーの出番待ち? にゃーにゃんの傍に ご挨拶に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/f64aec738afb95e09b1dcd11d9314d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/459501365a508eda46400490d8210014.jpg)
にゃーにゃんのお手々が 美味しいエサに見えたのかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/e8ccb723b95175ec1eb840529c6d48b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/3456cb6a4a4b068a1ae613526bd98d73.jpg)
ママちゃんも 子供達にアシカが行くように、 手で誘導・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/da/97ffb52d9f650b5730bccbb1ea6d052e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/e36351d1cfb84f2d28ec402aad4883e4.jpg)
キャーキャー 言いながら楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/82b5b28bbc5802640fc7334eb311da72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/906c5bc7409894d5925e4a8ed96cf58f.jpg)
アシカのショーも楽しかったです。 余ってる席が無いくらい お客様いっぱい居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/bc4fdad9d7b0030d52fab5078262091f.jpg)
前回 兄ちゃんも来た時は 麺にクラゲを練り込んだ クラゲラーメン食べました。 美味しかったし 食感が面白かった。
これは我が家用のお土産。 お嫁ちゃんの実家用にも同じの買いました。 山形の地酒も一緒に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/19f364b8742baed07f6b8ea96d0f049d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/ca5eb8f6d572229b332a26677e3bf287.jpg)
お姉たんと キテレツ次女さんに顔出してもらってたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/53549d4177930d421a292385e694f8e2.jpg)
頼んでないのに 息子が顔出す・・・。 モザイクで誰だかわかんないですね。
この後 やっぱり兄ちゃんと行った 出羽三山神社へ向かいました。
ちゃんと一緒に回ってるんだべかー? 時々まわりを探しながら・・・・。
ではまた UP 頑張りまーす!
またね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/6c6326ae87a831f89d572a3336cd7e87.jpg)
天使の笑顔の めぇーにゃんに ピーじぃちゃん ( 曽祖父ちゃん )メロメロです。