ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

弾丸・ガンガンツアー・1。

2011年10月10日 | お出かけ


こんにちは。


昨日の朝、旦那さんの「8時出発な!!」の一声に「えぇーーつ??」と


うろたえたフリの母と娘。


チャカチャカと片付け、準備をします。  だって慣れてるし・・・・。


東北道・金成インターから乗って・・・・・「どこ行くの?」 「ん?」


この時点でまだ決まってないらしい・・・・。  はい。それも慣れてる。


出た言葉が「鳥海山と岩木山、どっちがいい?」





なんじゃ・かんじゃ・・・・










ほんで・・・・はい。  お岩木山。






大鰐(おおわに)インターで降りて・・・・in 青森県。


もう道路沿いもリンゴの木がずっと・・・・。(写真忘れました・・・)


で・・・・何処に行くの?











は? あれは・・・・? もしや・・・?









わさおーーーーーっ!!  マジわさお。 のほーーーーん。









このあいだ、きぃさんに教えた「見たいものリスト」に書いてた わさお。


どうやら、旦那さん そこまで見てたらしい・・・。ストーカーだから(娘談)


小さい子供が「本物?」って聞く位、ぬいぐるみか、着ぐるみみたい。


ずーーーっと大人しかったのに、一人の叔父さんが来たら急に吠え出しました。


周りも、叔父さんもビックリ!!(あのオジサン、嫌だったのか?)










こんな看板も出てて・・・交通整理のオバチャンも居て・・・大混雑。


招き猫ならぬ、招きワンコだね。 「見たいものリスト」から一つ見れました。










道の駅ならぬ 海の駅に行ったら・・・・・



こんな看板・・・・・。 ぷぷぷ。










リュウ・・・・嫌そう。










人気者のわさおは、色んなパッケージに写ってましたよ。









べこもち。 手作り。キレイ。


お土産、色々買って来ました。 後で載せます。









ずっと海沿いを走って行くと・・・名所の看板が色々出て来ます。それを目指して










そうなの? どこかでも見たような・・・どれどれ・・・。











根元・・・。旦那さん(183cm)とお姉たん(155cm。ワタシと同じ)。








枝がトンネル。トトロの穴に続くといいのにな・・・(見たいものリストにアリ)










コダマ・・・居ないかー?  見たいなぁ。









もう何だか スケールが違いますねぇ・・・。垂乳根のイチョウ。








木の横にはお社?? もう御神木なのでしょうね。








看板に釣られて、見に来て良かったです。 すごかったぁ。






ここからまだまだ弾丸ガンガンツアーは続きます。


しかも、タラタラと道の駅で買い物しながら・・・・。



続きは午後からUPしまーーす。


チョット休憩します。


では・・・・子供達の朝ご飯    見て。 はい、休憩。