
こんばんは。 今日も暑いです。 東北の避暑地・宮城県が この時期までこんなに暑いの 初めてです。 ぐったり。
さて、 昨日の続きです。 気仙沼の 「 やまひろ 」 さんで買った・・・・

新鮮!! まいうーなお刺身と・・・・・

広告の品 のシール貼られた お買い得品達に~・・・・・

サンマのすり身。

やや 小さめのサンマ。 一袋に な!な! なんと!! 17匹 入ってました。 なんぼだと思う?
な、な、なんとっ!! こんだけ入って・・・・・・ 100円ポッキリでした。
この魚たちを 全て 2つずつ買って、 そのまま実家へ差し入れに行きました。
敬老の日 だったしね。 兄ちゃんにも美味しいお刺身を食べさせたかったしね。 で、 トップ画の はな のお迎えでした。
リュウの声で、 すぐに消えました。

カジキマグロのアラで、照り焼き。

サンマのすり身で、 醤油汁。

17匹の内 5匹だけ塩焼き用に冷凍して、 残り12匹は圧力鍋で20分。 骨の存在さえ感じない柔らかさです。
いつも野菜を届けてくれる おばぁ様その1にもお届け。 たいそう喜ばれましたよん。
息子彼女ちゃんも 驚きながら喜んで食べてました。

おほほほ。 調子が上がらず、食欲のナイワタシは・・・・ タマゴ雑炊。 ご飯は柔らかめに煮てから・・・。
家の人達は これが好きなので、多目に作っておきます。 やっぱり皆 食べてましたよ。

そして天ぷら。 レンコン と ピーマン。

ちくわ と ナス。 でした。
お寺さんコースの散歩道、 もう最後かな? と思う オニヤンマ、 今日も元気に飛んでました。
今年のトンボは長生きですね。
明日も暑いかな? 頑張ろうね。
ではまたね。 明日がいい日になりますように。
オヤスミナサイ。

だんだん甘さが濃くなってきた気がしゅる・・・。 トマト んまい。
さんま・・・100円(@_@;)
驚きだけど、ズッコさんの料理もすごい!
圧力鍋で20分ね!OK!ズッコさん!
すり身でつみれね!
うまそ~~~~~ヽ(^。^)ノ
何時もレシピをありがとうございます<m(__)m>
ズッコ様、注文の品ありがとうございました(#^_^#)
梱包にはかなりのお手数おかけしました!
早速使いました!
明日からも大切に使っていきますね(^o^)/~~~
ぐうじさん、おはようございます。
気仙沼も頑張ってました。
美味しい魚を食べて、元気を元気をもらいました。
ワタシも頑張ろうーっと!
時間が出来たら また行って来ます。
ぐうじさんは お肉食べて 頑張って!!
リボンちゃん、おはよ。
陶器・福袋 発送が遅くなりました。 ごめんね。
なかなか適当な箱が無くて・・・。
いろいろ入れてみました。 気に入ってくれると良いです。
大皿は我が家でも 毎日のように使ってるのと同じ系です。
お刺身やから揚げなぞ なかなかお似合いなハズ。
バンバン使って下さいよ~!!