
先日 お仕事で四国方面まで行って来た旦那さん。
お土産を買って来てくれました。
色々ありましたが・・・・

うまい棒のシュガーラスク味・・・・。
これが一番美味しかったです。 個人の感想です。
パッケージの 「 すごく好き 」の方言バージョンが良いカンジでしたよ。
そんな最近の晩ご飯は・・・・。

青梗菜 と 豚肉の中華風炒め。 仕上げにゴマ油を掛けて炒めます。

嫁作・ゴボウサラダ。 息子がお好きです。

コストコに行ったので 牛タン。

嫁ちゃんが買って来た 美味しいウィンナー。

コストコの エビのスープ。 ニンニク感満載。
ワタシは一口頂ければオッケーです。


ブロッコリー と 一口さつま揚げの甘辛煮。 いや ピリ辛煮。

熱々が美味しい サバの一夜干し。

「 これ煮てて~ 」 って お嫁ちゃんにお願いされた鶏手羽で 煮物。
ジャガイモ と 里芋 両方入ってます。

お水を一滴も入れて無い 野菜カレー。
孫ちゃんズも食べれるように 甘口。
野菜の甘味も加わって 更に甘口。

旦那さんが道の駅で買って来た 生蕎麦・・・。
産直売り場によく売ってる 製作者の名前が付いた地場産品・・・。
茹でたら 全て3センチ程にぶつぶつと切れました。 美味しくなかった。
けっこういいお値段付いてましたよ。
お箸で ツルッと食べれないので 温かい汁を掛けて お吸い物風に。
こんなの初めてです・・・。 なんだかなぁ・・・。

カレイのスタミナ漬け。 焼いただけぇ・・・。

ブロッコリー と トマトのチーズ焼き。

青梗菜で野菜炒め。

茹でタマゴたっぷりのポテトサラダ。

海苔レタスサラダ。 醤油と油 1対1で作ったドレッシングで 一玉ペロリです。


酒飲み達の つまみ。

野菜炒め・キャベツバージョン。
キャベツ、すこーしお安くなって来た?

野菜たっぷり コンソメスープ。
トロトロ野菜が甘い!

いつも通り 2回茹でこぼして・・ 二日間かけて作った もつ煮込み。
の男衆の集まりの 差し入れ用に 旦那さんが鍋で持って行きました。
そして・・・

濃厚なチョコレートケーキと・・・

我が家のレシピ( 書きませんよ )で作ったニューヨークチーズケーキ、
お姉たんが作って 持って来てくれました。
これ以外に お嫁ちゃんの好きな 甘さ控えめなヨーグルトムースもありました。
ストレスが溜まると お菓子を作るお姉たん・・・。
今回は 一気に3種類・・・ よっぽどでしたね・・・・。 大丈夫かー?
我が家は 美味しく頂けるので嬉しいんですけどねぇ・・・。
先日 年長さんの卒園式の為に お休みだった年中さんのにゃーにゃん。
久々に ワタシ、ばぁばと二人でデート。
実家まで行って、キテレツ母子も乗せてランチしたり 買い物をしたり・・・。
ママ と じぃじがお仕事だった本日・土曜日も 息子と二人で孫ちゃんズとお留守番。
家の中だけでは つまらないだろうし、活発になって来た なー君にも会いたいって
実家の両親が言っていたなぁ・・・ と 言う事で・・・
息子と代わりばんこに運転して またまた実家まで。
孫ちゃんズのパワーにグッタリしたり、
笑顔に癒されて力が湧いたり・・・。
花粉症がしんどくて 大変ですが、 楽しく過ごせております。 感謝。
明日は 若夫婦ファミリー ワタシ達夫婦、 それぞれ別々に過ごします。
ゆっくりのんびりして 新しい週に備えたいと思っています。
それではまたね。

今週、2回も会いに行ったので ご機嫌なスーさんでーす。
子供の地団駄踏むプンプンな姿も好き😁だけど、笑顔は最高‼️👍
道の駅の新そばね〰️うちも主人が長野行きの帰り買ってきてくれたのがその状態だったよ😞
どうすりゃ良かったのか、あれは何だったんだ⁉️⤵️
野菜も少しずつ安定価格になってきて、桜もピンクのつぼみが見えます🎵
開花宣言したけど、今週は寒の戻りと晴れの日がなさそうで、ゆっくり桜🌸が楽しめそう🎵
またまた遅くなりました、ゴメンちゃい。
サプライズ的に行った実家は スーさんだけではなく、両親も驚いてました。笑
若夫婦も忙しいので、なかなか見せられない我が家の孫ちゃんズに会えて、とっても喜んでましたよ。
あの道の駅の蕎麦、あれは絶対に打ち手側の経験不足だと思うんだけど・・・
水分とか、捏ねる工程が不足してるとか・・・
見た目美味しそうでワクワクして茹でたら ブツブツ短く切れちゃって、ガッカリ。
残念ですよねぇ。
こちらも日毎に暖かくなってきました。
もう近所の川からも 白鳥の声がしなくなったよ。
花粉の季節ですが、春はやっぱり嬉しいね!