なないろポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

一意専心

2022年06月15日 | わんこ

 

 

昨日美術館内で飲んだビールは 京都醸造所のクラフトビール飲み比べでした

ネーミングが面白いのです

「一意専心」

「週休6日」

 

「一意専心 (いちいせんしん)」恥ずかしながら この言葉は人生で使ったことがなかったので 説明してくれた男性スタッフに聞き直しました

なぁんとなくニュアンスは読み取れるのですが 意味を調べてみました

 

他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること。▽「一意」はいちずに、一つのことに心を注ぐこと。「専心」は心を一つのことに集中すること。「専」は「摶」とも書く。「意を一いつにし心こころを専もっぱらにす」と訓読する。また、「専心一意せんしんいちい」ともいう。

 

なるほど いい言葉ですね

自問自答してみました

一意専心して 集中していることがあったのだろうか?

周りの空気ばかり気になるHSPは いつも雑音に惑わされてきたような・・・・

自分のことだけに集中することに どこか罪悪感を感じていたような気がします

 

昨日も自分の庭じゃないのに 頼まれてもないのに

草抜きで汗しました

 

 

荒れた庭

 

 

 

ところどころ シソや 茗荷が生きているので

何とかレスキューし

 

 

瀕死のオリーブは直植えに

 

 

すだちは 今年も実りそう

 

 

あじさいは逞しいですね

 

 

観葉植物も 生きています

 

個人的に 草抜きとか嫌いな作業なのですが

蚊と格闘しながら 少しはすっきり感を味わいました

ある意味「一意専心」なひと時だったのでしょうか(笑)

 

 

 

 

共有庭もあじさいが和ませてくれます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする