暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

マンモとエコー検査はクリア

2022年06月21日 | 

2009年高松に転勤した際 東京のクリニックから紹介されたたけべクリニック

気が付けば 14年間お世話になっています

Y子姉や甥の介護でバタバタしており 自分の検診が疎かになっていましたが

今朝は雨でしたが 何とか今日 ようやく検診に隣県まで行ってきました

前回は3月でしたので 1年以上経っています

クリニックのシステムも 予約制になっていること 知らなくて

いきなり行きましたが なんと びっくりするほどスムーズに検査~診察が進み

9時過ぎには終了しました

マンモ(痛いけど一瞬の我慢)とエコー検査は 18年クリア!

後は 血液検査の結果 郵送待ちです

Drの診断では CEAは加齢とともに 少々数値が上がるとのこと

もしまた上昇していたら 胃と大腸の内視鏡検査を 今年も受けようかな とも思います

時間的に余裕ができたので 今年もまたカフェで一休み

 

 

頼んだスフレパンケーキが予想以上に大きくて

半分はお持ち帰りにしました

 

今回は高松の友人Aちゃんや親類の家には連絡をしていないので そのまま高速を引き返します

10時半にはインターを降りまして ついでに和〇屋の様子をパトロールしてきました

 

 

昨年落ちた種から ひまわりが自生して こんなに大きくなっております

 

 

あらあら こちらにも

 

 

ジャカランタも 生きていますよ

 

 

がくあじさいも 花盛り

 

 

いちじくも 実を結んでいるようです

 

 

畑は 例によって ご近所さんが綺麗に耕してくれており 有難いですね

 

CEA結果が気になりますが なるようになるさ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする