僕の詩集

「人間・人生・生きる」をテーマに、色々な角度から人間を描写し、格言詩を目指しております。
読みやすく解りやすい詩です。

僕の詩集No.2415【 上等なものに触れよう 】

2020-05-31 07:00:00 | 

     上等なものに触れよう

                              にのみや あきら

 

スマホでゲームをするなら
ベストセラーを読め
電車の中で
ポケットしていないで
携帯用CDプレイヤーか
スマホの音楽アプリで
ヒット曲を聴け
漫画を読むなら
話題の詩集を読め
世の中には情報が氾濫している
その中で
上等な物を選んで触れよう
選ぶものによって人生が大きく変わる
「私には私の好みがあるから」と言って
いい加減で
毒にも薬にもならない物を選ぶな
自分を大きくしたいなら
上等なものを選ぶ生き方をしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の詩集No.2414【 人 生 ( 5 9 ) 】

2020-05-30 07:00:00 | 

     人 生 ( 5 9 )

                    にのみや あきら

人生
自分の思い通りに生きよう
誰がなんと言おうと
自分が考えた通りに生きる
馬鹿にされようが
批判されようが
自分の思い通りに生きる
頑固者
わからず屋
と言われても
自分の思い通りに生きる
それが一番の生き甲斐
 
人生
悔いは残したくない
それなら尚更
自分の思い通りに生きることだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の詩集No.2413【 メ モ ・ る 】

2020-05-29 07:00:01 | 

     メ モ・る

                           にのみや あきら


人間の記憶は不確か
インスピレーションが湧いたら
小型のメモ帳か録音機またはスマホに
時間を置くと忘れるから
即座にメモを取る
内容の検討は後でいい
とにかくメモを取ること
貴重なインスピレーション
忘れてしまったら元も子もなくなる
後で見て解るように要点をメモする
落ち着いてからじっくり検討をする
役に立つ内容なら喜びもひとしお
人間の記憶はいい加減
浮かんだことが新鮮な内に確保する
せっかくの宝物を
失ってしまっては大損失

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の詩集No.2412【 褒 め 上 手 】

2020-05-28 07:00:01 | 

      褒 め 上 手

                           にのみや あきら


人を褒める時は
上手に褒めよう
着ているもの
持っているもの
身に付けているもの
容貌などを褒めるのではなく
性格や人柄
心を褒めて上げよう
それもわざとらしくならないように
自然な形で褒めて上げる
きっと相手に喜んでもらえるだろう
自分をそんな風に
見てくれている
と信頼が深まる
相手とのつながりが強くなる
人間関係は
何をおいても信頼が大事

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の詩集No.2411【 意 地 】

2020-05-27 07:00:02 | 

    意   地

                        にのみや あきら


意地を張るときは
張る状況を考えて張ろう
変な所で張ると
失敗をする
馬鹿にされ恥をかく
得意になって張ると
余計 相手から
しっぺ返しを食わされないとも限らない
それは最悪
良かれと思ってしたことが
思いもよらぬ事態になる
意地はカイロのように
張り直すわけにはいかない
張るタイミングを見計らって
慎重に張ろう
効果が上がるように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする