卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

待ちぼうけ

2010-10-23 23:43:43 | 卓球備忘録

今日は子どもの卓球試合引率。
本来であればチームの小学生が出るのだが、それぞれの小学校行事が重なってしまいエントリーは我が子のみ。
結果的に家族で遠出となった。

試合の方はどういうわけか進行が非常に遅く、ひたすら試合を待つ。
タイムテーブルなど無いので、いつまで待てば良いのかもわからずとても疲れた。
結果的にはとりあえずノルマは達成。
しかし相変わらず上位組との差は縮まっていないのもハッキリ確認出来た。
とりあえず敗者審判でカブ男子決勝を間近に見ることが出来たのは本人にとって多少はプラスになったかも。

(今日の試合会場:決勝戦の敗者審判中)

あ、正月の帰省予定を変更しなくては。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全日学が開幕 | トップ | 疲れ果てる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝予選通過 (rijyu2)
2010-10-24 09:40:58
決勝の敗者審判ということは準決勝までいったのでしょうか。
すごいすごい。

名古屋オープンで会いましょう。

ルピにはさらにロビングを磨くように行っておきます^^。
Re:祝予選通過 (airman_typed)
2010-10-24 11:36:04
>rijyu2さん
ありがとうございます。

カブ上位組の一人(自チームの4年生)が不参加だったため、チームとしては何とか穴埋め出来た結果となりました。
が、まだ県内の4年生上位組には全く歯が立ちません。

対ルピ君対策、いざという時のためにロビングをロビングで返せるように仕向けようかな。
(やられた方は案外やりにくかったりする)

コメントを投稿

卓球備忘録」カテゴリの最新記事