ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

栄のイルミネーション

2015-12-21 12:04:19 | 日記
2015年12月20日の栄の散策
『栄のイルミネーション』
ニコンCOOLPIXS9500が、故障(ピントが時々合わなくなった(ピンボケ)に成るので)したので、
ニコンサポートセンターに修理に出しました。
20日にニコンより修理完了の連絡で引き取りに行きました。
試し撮りで撮影しました(^-^)
101-名古屋テレビ塔

102-NHK名古屋放送センタービル
2階にニコンサポートセンターが有ります

103-ニコン名古屋サービスセンターより引き取り
ニコンCOOLPIXS9500です、動きはスムーズです
修理代は、9073円でした
なれたカメラは、使いやすいです(^-^)

104-オアシス21-トヨタホームリンク

105-オアシス21-トヨタホームリンク

106-愛知県芸術文化センター

107-久屋大通公園

108-久屋大通公園

明日は、名古屋三弘法です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ-3

2015-12-20 09:22:16 | 日記
2015年12月6日のハイキング
『黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ』
昨日の続きです。
新安城駅スタート→東海道松並木→明治川神社→
安城市総合運動公園→安城元気フェスタ2015会場→
安城公園(文学の散歩道)→南安城駅ゴール
8.5Km(14.090歩)のハイキングでした。
301-明治用水緑道

302-明治用水緑道

303-クラボウ安城工場
昔は大きな工場でしたが、かなり小さく成っています

304-明治用水緑道

305-明治用水緑道

306-安城公園-文学の散歩道

307-安城公園-文学の散歩道

308-安城公園-文学の散歩道

309-安城公園-文学の散歩道

310-安城神社-標柱
皆さん素通りです、綺麗な紅葉が見られました

311-安城神社⁻鳥居

312-安城神社⁻境内

313-安城神社-境内

314-安城神社⁻境内

315-安城神社⁻拝殿

316-八幡社-標柱・鳥居

317-八幡社-拝殿

318-ハイキング道

319-ハイキング道

320-南安城駅

321-南安城駅ゴール

322-南安城駅ゴール

明日は、栄のイルミネーションです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ-2

2015-12-19 15:01:31 | 日記
2015年12月6日のハイキング
『黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ』
昨日の続きです。
新安城駅スタート→東海道松並木→明治川神社→
安城市総合運動公園→安城元気フェスタ2015会場→
安城公園(文学の散歩道)→南安城駅ゴール
8.5Km(14.090歩)のハイキングでした。
201-安城元気フェスタ2015会場

202-安城元気フェスタ2015会場

203-安城元気フェスタ2015会場

204-安城元気フェスタ2015会場
大村知事は開会式の挨拶に行く所です

205-安城元気フェスタ2015会場

206-安城元気フェスタ2015会場

207-安城元気フェスタ2015会場
良い匂いがしてきました

208-安城元気フェスタ2015会場
熱々で、美味しかったです

209-安城元気フェスタ2015会場
熱々のトン汁を食べている間に、
野球の開会式は終わりました

210-安城元気フェスタ2015会場

211-安城元気フェスタ2015会場
歩いているとエコバックを配っているので
並んだら良いと言われたので並びました

212-安城元気フェスタ2015会場
先着100名でした

213-安城元気フェスタ2015会場

214-安城元気フェスタ2015会場
貰えました(^-^)

215-安城元気フェスタ2015会場
福祉の為に買いました

216-安城元気フェスタ2015会場
美味しかったです

217-安城元気フェスタ2015会場

218-安城元気フェスタ2015会場
日が当たった時の写真

219-安城元気フェスタ2015会場
フラッシュを炊いた写真

220-安城元気フェスタ2015会場

221-安城元気フェスタ2015会場
横で、ステージに上がる練習をしていました

222-安城元気フェスタ2015会場

223-安城元気フェスタ2015会場
地震体験車で震度4でキャキャ言っていました

224-安城市総合運動公園
こちらには、誰も来ません

225-安城市総合運動公園

226-安城市総合運動公園

227-安城市総合運動公園

228-安城市総合運動公園

続きは、明日です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ-1

2015-12-18 13:55:40 | 日記
2015年12月6日のハイキング
『黄葉彩る明治用水緑道散策と安城元気フェスタ』
曇り空ですが、12月とは思えない温かい日です、
朝早くから、大勢の人が、スタートを待っていました。
黄葉彩ると有りますが、黄葉の木は有りませんでした。
新安城駅スタート→東海道松並木→明治川神社→
安城市総合運動公園→安城元気フェスタ2015会場→
安城公園(文学の散歩道)→南安城駅ゴール
8.5Km(14.090歩)のハイキングでした。
101-新安城駅

102-新安城駅スタート前

103-新安城駅スタート

104-新安城駅スタート

105-安城市のマンホール

106-東栄公園

107-東栄公園

108-東栄公園

109-安城市消防署

110-東海道松並木

111-東海道松並木

112-明治川神社-標柱・鳥居

113-明治川神社

114-明治川神社

115-明治川神社-境内

116-明治川神社⁻境内

117-明治川神社⁻拝殿

118-明治川神社⁻標柱・鳥居

119-明治用水緑道

120-チェックポイント
ラッキーナンバーは、194番です

121-安城市総合運動公園

122-安城市総合運動公園

123-安城市総合運動公園

124-安城市総合運動公園

125-安城市総合運動公園

126-安城市総合運動公園

127-安城市総合運動公園

128-安城市総合運動公園
予行演習をしています

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日の散策

2015-12-17 10:33:03 | 日記
2015年12月の散策
『12月16の散策』
今年は、12月に成っても、温かい日が続き、年末と思えない気候です
101-ナナちゃん
ナナちゃん人形は、サンタさんに成っています

102-ナナちゃん

103-あみま倶楽部

104-あみま倶楽部
近鉄ハイキング43回参加で、銀バッチ+2000円の商品券を
頂きました(^-^)

105-近鉄のハイキング12月-2月
ウインターハイキングです
かなり少ないです

106-名鉄のハイキング1月-2月
10コースです

107-会員継続記念品
阪神タイガース会員継続記念品
トラキチでは有りません、
ごく普通の「阪神タイガースファン」です

108-瑞泉寺-秋葉堂
12月16日18時より「秋葉三尺坊大権現」のお参り
瑞泉寺より町内会に配るお札を頂く
秋葉三尺坊大権現の三大誓願は
第一我を信ずれば、失火と延焼と一切の火難を逃す
第二我を信ずれば、病苦と災難と一切の苦患を救う
第三我を信ずれば、生業と心願と一切の満足を与う

109-相川町集会場
秋葉三尺坊大権現に
町内会各班長と般若心経を一巻をお供えしました

明日は、12月6日のハイキングです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする