ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

南知多町散策-4

2021-08-31 06:00:00 | 日記

令和3年8月22日の散策

『南知多町散策』

①観光花ひろば→②豊浜魚ひろば→③えびせんべいの里

昨日の続きです。

401-魚ひろば

402-魚ひろば

403-魚ひろば

404-魚ひろば

405-魚ひろば-Kitchen伊三郎

405-魚ひろば-Kitchen伊三郎-海鮮丼

魚が新鮮で美味しかったです(^◇^)

406-魚ひろば-Kitchen伊三郎-海鮮丼

407-魚ひろば-Kitchen伊三郎-海鮮丼

408-魚ひろば

409-魚ひろば

410-魚ひろば

411-魚ひろば

412-魚ひろば

413-魚ひろば

414-魚ひろば

島のりを買いました(^◇^)

415-魚ひろば

416-魚ひろば

417-魚ひろば

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南知多町散策-3

2021-08-30 06:00:00 | 日記

令和3年8月22日の散策

『南知多町散策』

①観光花ひろば→②豊浜魚ひろば→③えびせんべいの里

昨日の続きです。

301-観光花ひろば

302-観光花ひろば

303-観光花ひろば

304-観光花ひろば

305-観光花ひろば

306-観光花ひろば

307-観光花ひろば

308-観光花ひろば

309-観光花ひろば

310-観光花ひろば

311-観光花ひろば

312-観光花ひろば

313-観光花ひろば

314-観光花ひろば

315-観光花ひろば

終わったひまわり畑

316-観光花ひろば

317-観光花ひろば

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南知多町散策-2

2021-08-29 06:00:00 | 日記

令和3年8月22日の散策

『南知多町散策』

①観光花ひろば→②豊浜魚ひろば→③えびせんべいの里

昨日の続きです。

201-観光花ひろば

202-観光花ひろば

203-観光花ひろば

204-観光花ひろば

205-観光花ひろば

ルピナスが終わった畑です

206-観光花ひろば

207-観光花ひろば

208-観光花ひろば

209-観光花ひろば

ひまわりが終わった畑です

210-観光花ひろば

ひまわり畑です

211-観光花ひろば

212-観光花ひろば

213-観光花ひろば

214-観光花ひろば

215-観光花ひろば

216-観光花ひろば

217-観光花ひろば

218-観光花ひろば

219-観光花ひろば

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南知多町散策-1

2021-08-28 06:00:00 | 日記

令和3年8月22日の散策

『南知多町散策』

愛知県は、「前回の緊急事態宣言と同じ内容だ」として、

今回再び緊急事態宣言が出た場合でも、

対象を県内全域に広げた形でほぼ同じ規制を行うとしています。

①不要不急の行動自粛 

②県をまたぐ不要不急の移動自粛

③タクシーやバス・電車等の公共交通機関では、常にマスクを着用し、

 大声での会話は控えて下さい。

 特に、飲酒後の乗車時には注意をお願いします。

以上のお願いを強く、お願いされています。

県内で、あまり人が行かない場所を選んで、

出かけました(^◇^)

①観光花ひろば→②豊浜魚ひろば→③えびせんべいの里

101-観光花ひろば入口

102-観光花ひろば

103-観光花ひろば

104-観光花ひろば

105-観光花ひろば

106-観光花ひろば

107-観光花ひろば

108-観光花ひろば

紫陽花がまだ咲いていました(^◇^)

109-観光花ひろば

110-観光花ひろば

111-観光花ひろば

112-観光花ひろば

来月に咲くひまわりです。

花ひろばのひまわりは、7月~12月まで楽しめます。

113-観光花ひろば

114-観光花ひろば

115-観光花ひろば

116-観光花ひろば

117-観光花ひろば

118-観光花ひろば

コキアは、10月頃が見頃です。

119-観光花ひろば

120-観光花ひろば

121-観光花ひろば

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋三弘法の巡礼-2

2021-08-27 06:00:00 | 日記

令和3年8月21日のの巡礼
『名古屋三弘法の巡礼』

昨日の続きです。

201-弁天寺-山門

宝生山 弁天寺【べんてんじ】
【真言宗智山派】【弁財天】
【名古屋大師12番】【名古屋三弘法/二番開運大師】
【なごや七福神/弁財天】

202-弁天寺-境内

203-弁天寺-境内

204-弁天寺-境内

205-弁天寺-境内

206-弁天寺-境内

207-弁天寺-境内

208-弁天寺-本堂

本尊は密仏です

209-弁天寺

210-弁天寺-本堂-開運弘法大師

念写です

211-善光寺-山門

212-善光寺-道標

213-善光寺-山門-伊藤萬蔵奉納品

214-善光寺-本堂

215-善光寺-境内

216-善光寺-境内

217-善光寺-地蔵菩薩・弘法大師

218-善光寺-大師堂

219-善光寺-大師堂-道びき弘法大師

念写です

220-善光寺-大師堂-道びき弘法大師

念写です

221-名古屋三弘法のお接待

222-丸亀製麺-昼食

ざる大+さつまいも天+かしわ天+ちくわ天

美味しかったです(^◇^)

明日は、8月22日の散策です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする