介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

自己決定と保護との折り合い

2007-12-23 11:58:23 | 成年後見
細川瑞子『知的障害者の成年後見の原理』 を読み始めました。 今日はその第2回。 前回は、「はしがき」と目次の紹介。 がっちりした内容で この短いブログで紹介していくには私の力量にあまりますが 本書は、たんなる「成年後見」制度の解説書ではなく、 実際に、知的障害者に対する後見と格闘したうえで、 その原理を、社会全体の動向と照らして考えようという壮大なテーマを もった本であり、そのことにみごと成功 . . . 本文を読む
コメント

グローバリゼーションで進む所得格差

2007-12-23 09:17:36 | 地球→ドイツブログ
Greenspan の The Age of Turbulence (邦訳のタイトルは『波乱の時代』)を読んでいます。 ハーバード大学のマンキュー教授のブログ(12/20)で取り上げられていたことを 書きました。(このブログ:12/21) 第21章 Education and Income Inequality (教育と所得の不均衡) p392-p408 と 第22章 ベビーブーマー . . . 本文を読む
コメント

9合目で呻吟する

2007-12-23 06:11:16 | 成年後見
【最後の仕上げ】 昨日、午後、大学院修士2年生のPさんと 修士論文の吟味。 A4で50枚(400字だと150枚)の長い論文のあらかたは書き終わっている。 その上に立って 「序章」と「終章」とを納得の行く形でまとめる作業に呻吟する。 院生にとっては、初めての経験であり、また、これからもそうそう体験しないことだ。 (教師の側は、何度もこういう9合目の場面をみてきた。代わりに登ることはできない。少しは . . . 本文を読む
コメント