介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

新著紹介『はじめての社会保障』第6版(有斐閣)

2008-03-27 19:18:57 | 経済
【第6版が出ました】 田中耕太郎&椋野美智子『はじめての社会保障/福祉を学ぶ人へ』 2001年に初版がでた本書は、2008年3月、ついに6版となりました。 この4月から導入される高齢者のための新しい医療制度などを修正・追加しています。 286ページ。1800円+税。 この本の構成を見てみます。 序章 社会保障の見取り図 第1章 医療保険 第2章 生活保護と社会福祉制度 第3章 介護保険 第 . . . 本文を読む
コメント

日独比較シリーズ:第6章ですが・・・

2008-03-27 16:17:38 | 地球→ドイツブログ
【社会保障の日独比較】 土田武史他編著『社会保障改革ー日本とドイツの挑戦ー』(ミネルバ書房、2008)を読んできました。 第2部の介護 について、第4章で、サービスの質を、第5章で介護財政を対比しています。 似ているようで、実は多くの相違点もあることを知りました。 【さて、第6章ですが・・】 タイトルは 「職業的介護労働に関する雇用環境」となっていて、 担当は、駒村康平:慶應義塾大学経済学部教 . . . 本文を読む
コメント

地域包括支援センターの社会福祉士の業務自己評価

2008-03-27 15:53:57 | 社会福祉
【社会福祉学会誌】 第48巻第4号(2008)に掲載された論文の要点を紹介します。 論文のタイトルは、 「地域包括支援センターの社会福祉士の業務自己評価に関連する要因」 (p69-p81)です。 執筆は、 武居幸子(上智大学大学院総合人間科学科・博士後期課程) 冷水 豊(上智大学総合科学部。教授) です。 論文原案を学会が受け付けたのは、2007年5月1日 掲載を受理されたのが、2007年1 . . . 本文を読む
コメント

2時になっても学生が入ってきます

2008-03-27 14:32:57 | ガヤの人びと
鹿児島はここのところの好天気とはうってかわって 今日は寒く、今にも雨が降りそうです。 傘を持ってガヤコーヒーへ。 図書館の方の店は3日ぶり。 今日は、4人のスタッフでお昼。(他に、「森のカフェ」に1人) ちょうど、スタッフのまかない食の時間になり、 お客さんのとぎれはないものの、一緒に食事しながらおしゃべり。 慈眼寺公園の菜の花のこと 坂之上かいわいの近所づきあいのこと 鹿児島での親の介護のこ . . . 本文を読む
コメント

障害者ケアマネジメント【シリーズ:障害者福祉講読その9】

2008-03-27 12:58:15 | 介護福祉
【事例研究】 高木邦明先生他編著『障害者福祉の研究課題と方法』(学文社、2007)を少しずつ読んできました。 今日は、第9章 「障害者ケアマネジメントへの展開とその課題  -事例研究を通しての障害者ケアマネジメントの研究ー」(p138-p155) です。 担当は、 田畑擁子氏(神村学園医療福祉専門学校介護福祉科 専任教員)です。 【論文の構成】 はじめに 第1節 頚髄損傷の重度障害をもつAさ . . . 本文を読む
コメント

鹿児島の魅力は人の温かさ【今朝の投書から】

2008-03-27 06:57:46 | 鹿児島
【南日本新聞・ひろば】 今朝の投書欄から。p7 ○ 「温かい鹿児島大ファンです」  36歳 女性 教師 大阪府 ○ 「龍馬ハネムーン新コース歩いた」 60歳 男性 地方公務員 高知市  この2つの投書は、 鹿児島の魅力は、その自然だけではなく、人々の温かさにある というものです。 ○ 「周囲に支えられて」  高校3年 男子 霧島市 は、多くの方に支えれて卒業できたことを感謝し、新たな決意を . . . 本文を読む
コメント