介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1909号 竹中星郎「老いのパンセ」(第33話)から

2008-11-29 14:06:02 | 映画・読書
『ケアマネジャー』12月号(中央法規)が届く。(写真はその表紙) 援助技術の専門ではないので、私が専門的に理解できる内容では少ないです。 白澤先生のブログでは、現役のケアマネジャーとの意見のやりとりがあって、読みますがいつも部分的に理解できる程度です。大先生とさまざまな人とのやりとり自体に意義があると思いますね。 今回の特集:在宅復帰を支援する です。 私は、ケアマネジャーのルポをよく読みま . . . 本文を読む
コメント

第1908号 アルビノーニを聞く

2008-11-29 07:17:40 | 音楽ケア→別ブログ
土曜日のバロックの森(FM 06:00~)は、リクエストなのでバッハが聞ける機会が多いです。 今日も、バッハの協奏曲ニ短調とイタリア協奏曲をやっていました。 イタリア協奏曲は3分程度で短いですがテンポが速く楽しい曲です。 今日は、2曲目にアルビノーニ(1671-1751。写真・・ウィキペディアから)のオーボエ協奏曲をやっていました。 アルビノーニは、バッハとまったくの同時代ですね。 理由はわか . . . 本文を読む
コメント (2)

第1907号  博士課程2年生の発表(その1)

2008-11-29 04:56:07 | 社会福祉
昨夜 18:00~20:30 博士課程2年生の中間報告会 発表者4名(2年生) 教員6名 *「その1」とあるのは、土曜日に残る4名があるので・・ 2年生ということは去年4月に入学して(3年間の課程の)半分過ぎたことになります。 院生によって幅があるのですが、全体としては時間不足の感。 ○ 博士と修士の違い これは、長年、博士課程の指導経験のある研究科長T先生のたとえ話: 登山にたとえて・・ . . . 本文を読む
コメント