chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

初エスパスキンゾー

2008-11-29 23:02:30 | レッスン



随分前から気になっていた「エスパスキンゾー」ですが、息子が幼稚園に行って少し自由に動く事ができるようになったので行ってきました。
京都まで行くだけでも少しワクワク。
スタッフの方の教育がきちんとされてるなぁという印象でした。
帰りにグルニエドールでお菓子を買って錦市場で買い物をしながら急ぎ足で帰りました。
この日は栗のスープとパートフィロを使ったお菓子。それにパンデピス。

気軽なジャム講座

2008-11-29 00:55:32 | レッスン
お菓子研究家の先生のアトリエイグレックにも通っています。
しばらく体調を崩されてお休みだったのですが、単発講座から最近復活されました。
ご挨拶もかねてジャム講座に行ってきました。
・洋梨りんご
・洋梨チョコ
・マロン
・みかんのマーマレード
レシピは他にもバリエをいただけて、試食は先生の手作りオープンサンド(先生はフランス料理も教えています)とジャム色々と先生の手作りレバーペースト。
どれも美味しくてつい食べすぎてしまいました。
幼稚園のバスの時間があってデザートのアイスクリームは味見だけして慌てて帰宅しました。

チョコレートのムース

2008-11-28 15:23:10 | レッスン
何からのせようかな?写真は沢山溜まっているのですが、とりあえず今日のレッスンで習ったお菓子。男性シェフの教室でチョコレートのムース。これで基礎のメニューです。イタリアンメレンゲは入っていませんが、ここでムースの基本の温度のお話などを教わりました。今日は平日ということもあってマンツーマンでした。厳しい先生にマンツーマンレッスンして頂いて幸せ??





そしてこちらは先週、同シェフに教えていただいたパイ。
デトランプにはバターではなく生クリームを使用しています。
私が先生の生地で最後の成型をしても仕上がりはやはりプロ、全然違って落ち込みました。