chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

お誕生日ケーキ

2013-09-30 14:18:43 | 自宅でのお菓子
今日はお友達の子供ちゃんのバースデーケーキを作らせてもらいました。


苺のないこの時期は何にしようかなやみますが、フランボワーズを見つけたので使ってみました。



中はオレンジとバナナで。


喜んでもらえたらいいな。


ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願いします



にほんブログ村

ココナッツとクランベリーのケイク&キャラメルとイチジクのケイク

2013-09-29 22:35:54 | 自宅でのレッスン
今日は焼き菓子がお好きな生徒さんが娘ちゃんを連れてレッスンにきてくださいました♪


大阪市外にお住まいなのに、今朝焼いたパンも持ってきてくださって。


いったい何時に起きてるの???とビックリ。


とても美味しかった♪


自分ではない誰かが作ってくれたものって、ホント美味しいです。


やっぱり気持ちがこもっているのでしょうね~。


私の作ったお菓子も美味しいと思ってもらえたら良いなぁ。


ジャムおじさんが美味しくなーれとパン生地を捏ねている姿を思いだしました。




レッスンはリクエストでイチジクとキャラメルのケイク





ココナッツとクランベリーのケイク






良い感じにできました。


お疲れ様でした。


ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村

カシスマーブルのチーズケーキ、レモンとミントのエクレア

2013-09-28 22:14:18 | レッスン
今日はアトリエイグレックのレッスンに行ってきました。



美しいチーズケーキ




クッキーエクレア

レモンとミントの二種類


どれも美味しかったです。

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。




にほんブログ村

本日のレッスン  抹茶のロールケーキ&パンドジェンヌ

2013-09-27 14:29:57 | 自宅でのレッスン
今日のレッスンは今月最後の抹茶のロールケーキを作りました。






早く出来たので、

急きょ昨日のブログを見て気になっていたというパンドジェンヌもレッスンさせて頂きました。




お疲れ様でした。


抹茶のロールケーキは後少し材料が残っているので、リクエストレッスンも可能です。


ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

本日のレッスン パンドジェンヌ

2013-09-26 15:27:40 | 自宅でのレッスン
今日はレッスンでパンドジェンヌを作りました。


写真は撮り忘れてしまったので、試食の写真になりますが。



お持ち帰りのパンドジェンヌも綺麗に焼けました。


ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村





今週のレッスン  スコーン

2013-09-25 00:02:50 | 自宅でのレッスン
今週のレッスン一回目はスコーンを作りました。




こちらは試食。


生徒さんも上手にできました。





忘れないうちに是非作ってみてください♪



ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

恵那土産 名古屋土産

2013-09-24 23:42:29 | 恵那
秋の連休に実家に帰る目的は旦那さんの実家に新米をもらいに行くため。(別行動してますが)

岐阜県恵那市は栗で有名な和菓子屋さんが何件かあるのですが、

旦那さんの家にも栗の木があるので、栗も頂きます。

今年は美味しくなる研究をしたんだそう。



確かに大きい栗でした。

お恥ずかしながら毎年もらってはいるものの栗を拾いに行った事のない私。

拾うのは旦那さんの係。

これを渋皮煮にするために午後から始めてまだ終わらず。

歯、腰、後頭部が痛くなってきていまアリナミン飲みました。

今、最後の30分を火にかけて終了したらまた明日煮ます。

他に岐阜県のかぼちゃ



すくなかぼちゃ。

なすやピーマン



息子が産まれた時に植えたと言う葡萄。



さつまいもも今年は頂きました。

これでしばらくは買いものしなくても大丈夫そう。

私の実家は名古屋駅の隣駅。

子供のころから町で育ったので、虫が大の苦手。

将来、恵那でやっていけるのか自信はありませんが、なるようにしかならないと開き直ってます。

自分のアトリエがいつか欲しいと思っているのですが、これがかなうときは恵那に住む時かな・・・。


最近大阪にできたメゾンカイザー。

色々なブログで見かけて食べたくなって、ハルカスまでは行けないので名古屋で買いました。




まだ渋皮煮が終わらない・・・。



桃花林 名古屋

2013-09-23 22:38:05 | 美味しかったレストラン
実家に帰ると一度は、なばなの里の温泉に入りに行きます。

今回も息子と旦那さんが恵那に行っている間にお風呂に行きました。

行く前に福臨門でお昼を食べようと思ったら、結婚式で貸し切り。

6月も結婚式で貸し切りで、最近はなかなか行けず。

子連れだしどこに行こう??

かなり久しぶりに桃花林に行きました。

今回は2500円のランチに麺類、チャーハンをUP料金してオーダーしてみました。

すごいボリュームでチャーハンが来た時にはお腹いっぱい。










最後の麺類など撮り忘れ

デザート。



娘用に麺を注文。



値段の割には良かったと思います。




ヘーゼルナッツのタルトとバタースコッチブラウニー

2013-09-22 20:08:30 | レッスン
三連休は実家の名古屋に帰ってきてます。
金曜日の夜に移動して、土曜日はレッスンに行ってきました。
名古屋のサンカントさんで。







バタースコッチブラウニーが特にお気に入りです。


ランチとお茶も頂きました。





どれも美味しくて♪

また帰省した時は宜しくお願いします♪


ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。






にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村