つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

信濃グランセローズ

2011年06月17日 23時40分07秒 | 日記
先日 上田市での信濃グランセローズの試合を見に行った。
とてもよかった。
グランセローズはおしくも 追いつかれ 引き分けに終わったが、
1000円では買えぬはつらつとしたいい試合だった。

気候も おひさまは出てなかったが、かえってそれが、観戦には向いていた。
風もそれほどなく。

ホームランあり、ホームベース上のクロスプレーありの、盗塁失敗ありの
でも ロペスの失策以外 それらしいミスが少なかったと思う。

そして、最後に敵ながら 高津の出番だ。
三塁側のベンチに みんなとは離れて グランドを見ている 22番が
こちらからも 見えた。
往年のスピードこそないが、マウンド裁きは、
別格だ。
これまで セーブ7、無失点、いまのところリーグのセーブ王だ。
古田さんも 見に来てほしい。

こんかいは、フィルダースチョイスがあったものの
難なく ぜろに。
してやられた。

あーあ、サインもらいたかったな。
今度は、色紙もってくるぞ。

今年のグランセローズは、最悪でも2位になってほしい。
竜太郎は、7番に降格!

地元チームを応援できるのは幸せですね。平和な なにげないなかにも
こうしてそして、健康でいられるのはなによりです。
ただ、原発事故さえなかれば、とか思ってしまいます。

かえるが鳴き、蛍がひかる そうしたことがこれほど
いつくしむべきこととは 思わなかった。民謡も なぜか心にしみるこのごろだ。


8月は、巨人対横浜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする