つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

アマゾンプライム〜進撃の巨人

2023年08月26日 10時26分13秒 | 日記
書いてたかと思ったら書いていないようなようので、一言書くことにしました。
進撃の巨人 シーズン1から6までいつだったかすべて見てしまった、
一気に。
確かにみんなが夢中になるくらい面白かった。
それぞれのネーミングからその細部に渡るまでの意味、理由などなど本当に凄い世界観を作ってるのでどんどん引き込まれていく。
流石に世界では色々な宗教、お約束ごとなどに引っかかってと、思いきや
海外アワード連続受賞など凄い人気とのこと。
アニメも中国とかに…とはならず、そのストーリー、着想、すごいわ。
たけしも出たゴースト・イン・ザ・シェルもすごかったけど…ここまで来ると自分の創造力のなさに呆れるわ。
そんななかでも、ふと人間ってなんだろうとか、やっぱ人間は夢想し、考えて考えて考えぬくんだなあ、いつでも、もっともっと考えていたい、考えを深めたい、そんな思いを汲み取ってもらえるアニメを超えたアニメのような気がする。











2023ファイルシーズンがアップされたらまたすぐに観たい。
なぜNHKなのかわからないけどアマゾンプライム見てる途中だったのでみれなかった見れなかった😰

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の処分

2023年08月15日 16時58分49秒 | 日記
断捨離、片付け、終活など 言葉は色々あってもやることは同じ、
残された人に迷惑をかけないように早くから整理しなさい、
かみさんにこっぴどく言われてもなかなか重い腰を上げられない、
学生の頃に買ったと思われる(この時点でいらないもの😭)すでにかびてる本をブックオフに一冊5円位で引き取ってもらった。
思い入れがあったり、後で落ち着いたらもう一度読もうなんて思ってても、もう年だし、新しい本もどんどん出てくるので、諦めた。😰
もう何年も単行本すら買っておらずもっぱら図書館。
この間ブックオフに出したら、10円になったのは、筒井康隆のエロチック街道と中島みゆきの本だけ。あとは5円
ブックカバーなしはゼロ円。
そんなの本を出す方がどうかしてるか。、😰
単行本以外には科学雑誌クオークも出したがそっちはもう少し良かったか😰
さよなら、本たち。

片岡義男の赤い単行本、結構あるね。

ブルーバックス、面白いねえ。



色々

山際淳司、凄くいいねえ。

岩波新書。読まされた感が…

まだまだ片岡義男、バイク…日本の心…風景。



青春の門、夢中になって読んだねえ。

安部公房、
壁、
わからん😰

大前研一、鋭いねえ、今何やってんだろう。

の、ノストラダムス、一世風靡したね、若い人は知らないよね。

血液型ハマるわ。
千葉敦子さん、ニューヨークの24時間は珍しく文庫本で買った。素晴らし過ぎて何回も読んでしまいました。

本屋さんの単行本ブックカバー😃

ブックオフさん、ありがとう。

では、また。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦

2023年08月12日 00時25分52秒 | 日記
スマホ乗り換えに少々疲れ気味でブログも遠ざかっていた…感じですが、
今の所、
・n◯kプラスは、パスワード間違えが分かって解決。ただし、n◯kのお姉さんに電話して聞いたりしたため450円がかかってしまった😭
・ヤフーは、パスワードがわからず、gメールにするか、ヤフーのco.jpへ引っ越しの予定。
長くなりましたが、7月東京ドームに4年ぶりに観戦に行きましたので、写真を載せたいと思います。













オールドサマーシリーズということで、応援歌もOBの選手のものでした。
試合は、今永先生に15三振と惨敗でした。😭戸郷も七回10三振と頑張ってくれたのですが。きりきりする投手戦。見てる方としてはもっと打撃戦が面白いのですが。立つ間もなく、ゲームセットまで見いってしまいました。


次の日、武道館へお散歩、昨日から松田聖子のコンサートらしい。

お堀


田安門


北の丸公園地図

北の丸公園

武道館

聖子ちゃん

ベンチもいい感じ

科学技術館


その後文京シビックセンターに行き、東京のビル街の眺めを堪能しました。曇ってたので富士山までは見えませんでした。無料です。
写真をいつくか。
茶色のが中央大学、黒い建物の右側が新宿方面晴れてればそちらに富士山があるらしいです。

国道254のようです。

上野方面らしい。

右奥に東京スカイツリー。


では、また。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする