つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

林檎の樹の下で

2022年01月31日 15時36分11秒 | 日記
林檎の木といえば、長野ではあのケーキなど洋食やさん、昔昔、スキー帰りにわいわいやったお店。ですが、
この林檎は、今のアップル、アップルといえば、うちらおじさんの時代では、ビートルズですが、このアップルはもちろん、アイフォンのアップル。
ジョブズ氏が亡くなってはや、10年以上、ビル・ゲイツ氏はまただ65歳というからジョブズ氏と同い年か〜、ゲイツ氏が日本で言えば一つ下の学年。
わかっいなあ。
ジョブズ氏は今の状況を、見たらなんて言うだろう。
俺の言った通りだな、かな。
ジョブズ氏にとって日本でマックが売れようが売れまいがどうでも良かったかもしれませんが、日本のおたくを甘く見てはいけません。
そして、今アイフォンを世界中のどの国よりもアイフォンのシェア率が高い!
iマックがウインドウズに負けていくとき、アップルは積んだな、アップルはマイクロソフトに吸収されるのだな、と思っていた。けど、違った。
これは逆にマイクロソフトが独禁法にかからないようにわざと生かしてるのだな、とも思った。けど、それも違った。
アップルは自分達で、逆境を跳ねのけて、変わったのだ。
ジョブズが変えたのだ。
今、アップルの中で何が起こってるのか?マイクロソフトのようにウィンテルでは無く、あくまでハードとソフト込み込みで、いつまで行くのか?
あの時日本では、販路も漢字もかなりの壁だったんですね。そして、多くのおたくが人生をかけてマックと向き合ってた。
この後、続編で、林檎の樹の中で とか、林檎の樹の上で、とか、期待してしまう😅






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関 御嶽海

2022年01月26日 05時28分37秒 | 日記
いよいよ千秋楽、横綱との一戦を制して優勝!!!!
友人からラインで
大関確定!
おめでとう!
をいただいた。
長野県の人皆が本当に 大関おめでとうと思ってると思う。
とても幸せな時間を御嶽海からもらってにわか県民ですが本当にありがとうと、言いたい。🙇
2敗前、ラジオで、実況の方が 肩で風切ってますね、
ただ、2敗後、解説の北の富士さんは、取り組み前 御嶽海をとても褒めてたので穴があったら入りたい とか、今後の予想を聞いてもノーコメント😁😅
今場所はそれでも最後の方は気合の入った突進で あっぱれ だった。👍
スマホで取り組みを研究など現代っ子の一面も。
これからも前向きにがんばってもらいたい。
まあ、長野県の皆さんは ホントの所 もう十分、けがをしない様にだけ気をつけてもらいたいと思ってると、思います。







また、今日の新聞で見ましたが、ご結婚おめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉
では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YMO

2022年01月14日 23時36分54秒 | 日記
どうしても うっせえな のようなのに馴染めない爺ですが、
今も全く色褪せないYMOは凄いよ。

音楽だけでなくてスネークマンショーまでひっくるめて 本当に本当に懐かしい
学祭、忙しい中初めて聞いた。滅茶苦茶笑った。徹夜して先輩に言われるまま 色々やった。スタジオ作ったり。後で聞くと誰かがショートさせて先輩買い出しに行ったとか。自分のミス😱😰?朝、茶店でモーニング、寝てる人も🤯
ときにはPCゲームのBGMにも。
そんなこんなが走馬灯の様に思い出される😃 
今の時代、ただで聞いていいのだろうか?どんなからくり?タダほど怖いものはない?
すげ〜なあ。YMO,凄いよ教授、高橋さん、細野。
世界をあっと言わせたYMO,死ぬ前にはライディーンを聞きたいなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライム

2022年01月13日 22時03分01秒 | 日記
アマゾンプライム漬けの毎日。
映画館に行かないから楽。では行けないのか🤔
スマホだけでは無理があるか。
もっと大きな画面てま見たいな😱
天才小説家、しかし情緒不安定。

ウーバーイーツか?😲

ネットフリックスも見てみたい。



言わずとしれたアップル創始者。リンゴの木の下で、では東レがアップルⅡの日本販売に関わってたのを知った。亜土で買ったアップルⅡの海賊版キットも今は懐かしい。マイクロソフトが温情で残してくれた会社というのではなく、スティーブ・ジョブズ氏は間違いなく天才。アイフォンが日本でバカ売れの理由はこの映画を見ればわかる。🤔

エヴァを、また見てしまった。







わかりやすいのが、面白い


さよなら、さよなら、さいなら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル→サンフランシスコ

2022年01月11日 22時11分52秒 | 日記
時々、夜中、上田市上空を飛んでいく。
海の上より陸の上のほうが燃料節約できるのかなあ🤔

ぶつかる?高度がちがうのだ😅きっと。😰











東京とかならもっと飛んでると思うけど、地上の音にかき消されて気づかないのかなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八日堂

2022年01月10日 10時33分10秒 | 日記
一昨日は八日堂。結構、密でした。
お参りには並ばず、蘇民将来だけ買ってきました。



混んでました😰

露店、だるまもありました。




今年買ったのが、一番前のもの。大分溜まってます😅

 
対照的に誰もいない、国分神社。



お参り出来ました。






では、また。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩&読書

2022年01月04日 22時45分39秒 | 日記
今日も散歩。
午後晴れてきたので。

寒いけど、ダウンを着てほかほか。
雪で滑らないように、と。


図書館で借りた本を返してきた。
とても 面白いと言っては失礼かもしれませんが、シリアスな内容なんだけど
その展開にあっと言う間に読み進んだ。

本当に今現在いつ起こっても、起きたことある、起きているかもな内容。
特に今回のコロナでも他のことでも世論と言うか無責任な書き込みとか、怖い。
(かなり順番待った介がありました)
「月」がタイトルだけにその表現も素晴らしい。

これはエグい。新書。
やはり、と言うか皆思ってると思うけど、グーグルとか、今までのマイクロソフトのブラウザとか違い、クロームとか、個人情報全て持っていかれそう、だよなぁ。かと言ってオペラとか中華系は無理😱😱😱
やはり、裏でこんなことが起こってたんですなぁ😞😤😤
ハードだけにしがみついて、先見の命がないと、こうなるんですね~
早く、GAFAに対抗出来る法整備をお願いいたします🙏🙏🙏
この本の初めの方にあるクロームの設定でクッキーを持ち越さないように設定すると、逆に自分の興味のない情報が出てきて苛ついたり、そこまで自分は侵されてんだなと反省しきり。😰
さらに何度もグーグルから注意喚起が😱
あらゆることを想定され尽くしてるね。😱
これからもGAFAの手のひらで遊ばれると思うと😭😭
頑張れ、官僚。頑張れ、日本😃

では、また。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2022年01月03日 16時24分18秒 | 日記
友人は一日1万歩目指してる。自分はとても無理です。
今日は気が向いたので散歩してみた。
いい天気

アップにしてみた。

雀の群れ。最近では減ってるそうですが、枯れ木に結構います。

折角なので信濃国分寺に寄ってみた。

この石、切ってるよなあ。最近の技?






また、八日堂に来よう。
菅平。

烏の群れ。20羽近くいる。


ダウンを着てたので、大分暖まった。
では、また。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年も宜しくお願いいたします

2022年01月01日 00時00分48秒 | 日記
紅白も無事終わり、
一人カウントダウンです。
3分前
2分前、
1分前、
10,9,8,7,6,
少し風が強くなったかな。
5,4,3,2,1,0

あけましておめでとうございます😀🙆🙆🙆🙆🙆🙆🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする