つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

年賀状の失敗談

2018年12月24日 16時08分50秒 | 日記
そういえば、11/23 えびす講にいってきました。
初めてです。日赤の患者の方もご迷惑な方もいらっしゃるとは思いますが。。

昨日は 樫山のイルミネーションをみてきました。
すばらしい。駐車場もご用意いただけていて感謝。

年賀状もいよいよ出さないと・・・
年賀状を印刷しましたが、何度も失敗してしまいました。
1,裏面を印刷途中で 印刷中止にしてしまった。
2,同じ住所で印刷してしまった。
3,筆王を使っていますが、 ふちどりなしで印刷してしまった。
4,はじめはよけていた喪中の人も色々あって印刷してしまった。

印刷の実行をするのですが、まちがえたかな、と思い
印刷中止にするのですが、データがプリンターにいっているらしく、
再度 実行をすると 途中から 始めてしまったり。。。さんざんでした。
今年の年賀状でしたら 受付中になら (土曜日でも本局なら)
5円で交換してくれるとのことで本局までわざわざいきましたよ。

筆王の機能で
名前順に並べるとかあるようですが 使いにくく、
印刷マークのないものを印刷するという機能もほしい。(ソフトのせいにしている。。)

来年も憂鬱だなあ。

など、四苦八苦しながらの年賀状でした。

すでにラインの時代、いまさら、と思いますが
なかなか抜けないですね、この習慣は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする