つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

ワイモバ→日本通信への道1

2023年09月30日 18時55分14秒 | 日記
ヤマダ電機でワイモバ入りを条件にOppoReno3AからOppoReno7Aに1円で購入したものの山あり谷ありで色々な経験をさせてもらいました。😮‍💨
特に今までのずさんなパスワードの管理のためNHKさんやアマゾンさんにはご迷惑なお問い合わせをして困らせてしまいました。じじいだからしょうがない😭😭 こういう迂闊な人間のお陰で効率が悪くなってんのやろうなあ😭🙏
ヤマダ電機さんのお話だと3カ月間は辞めないでほしい、楽天さんにもワイモバさんにも白い目で(ブラック◯◯◯)見られ(入りそう)、とのことで、ようやく3カ月間が過ぎました。
結局、月々ざっくり3,000円(📞代もあり).切替料3,000円と、楽天なら3カ月で約3,000円のところ12,000円払った計算。😭😭😭😭9,000円は機種代として泣き寝入り?!
通信料の負けは通信料でしか返せない?!
何いってんの?!
その前に補足。
すでにソフトバンクのマイページは閉鎖されましたが、ワイモバは、初めにMに入らせられ15Gもらえますが、Sに変えたので繰越は3Gまでになります。月に3Gも使わないため、約3G以上余り、最後は日に無理やり1G使い、最後は0.5G残位で終わりました。
さて、ワイモバに別れを告げ、楽天には戻らず、日本通信にすることにしました。
日本通信なら計算上ですが、1Gなら290円 、すでに9,000円損してますから、また、今回の日本通信スターターパックに3,000円使ってますから、12,000÷(1,078-290)=15ヶ月、なんと15ヶ月も、かかります。😭が、それでやっとOPPO7A1円と言えるでしょう😰😱
その間に1G以上使ったり、📞を使用した場合、更にかかりますねぇ😰

因みに、OppoReno3AとOppoReno7Aの違いは
SoC、カメラ、バッテリ容量、Bluetoothバージョン、搭載可能SIMだそうです。
OSがアンドロイド11→12相当、バッテリが4,025mAhから4,500mAh、SDが256Gから1Tにアップ、(自分は512G入れて見ました)、eSIM対応・5G対応になってます。

備忘録として残しておきます。
ではまた。
次回、日本通信開通について残したいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ塗りの娘

2023年09月19日 21時42分53秒 | 日記
暫く振りに映画を見に行った。
最近見た映画といえば、アバター、スター・ウォーズと、メジャーばかり。でも、だいぶ前。
映画を見る前に散歩。原町
いい天気。
空き地。

原町市神社




信金の守り神?
真田十勇士のモニュメント
望月六郎
ビン置かないで〜

着きました。旧デンキ館、もう何十年振り?


上田市出身(菅平)の鶴岡監督の全国ロードショー、
バカ塗りの娘
ロケ地は上田ではありませんが(青森)
起承転結のとても優しい、心に響く映画でした。
所々、ウェットの効いた、そして家族って何?をも深堀りしてくれる。
このまま、◯◯の娘で 山田洋次監督のように羽ばたいてもらいたい、なんて

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト

塗っては研いでを繰り返す、通称“バカ塗り”日本が誇る伝統工芸 津軽塗が繋ぐ父娘の物語。/堀田真由 小林薫 監督:鶴岡慧子

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト


漆(うるし)、昔伯父さんやってたような、かぶれたり大変らしい。
今日の観客は5人でしたが、全国で何人見ただろうなあ。
見たあとは、必ずパンフレットを買うことにしている、今も。850円。
堀田さんの表紙に解説やインタビューなとびっしり。スタッフさんの紹介も。

帰りも散歩しながら、
今日も非常に暑い🥵
スクランブル交差点近く



上田市のマンホール。
柳町に行ってみる。わー、県外多いなあ。ありがたいことです。
中国っぽい

保命水です。




渋いねぇ
赤松小三郎の看板も、見つけました。


暑かったです。😱
8000歩位歩いたかなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷島公園続き、道の駅まえばし赤城

2023年09月11日 22時52分40秒 | 日記

引き続き、敷島公園内の熱帯植物園と、道の駅まえばし赤城の写真です。
welcome、いきなり南国に来たようです。


バナナの木、上の方の葉っぱの根本にバナナがなっています。親切なおじさんが教えてくれました。

サボテン、サボッテン、サボッテン♬
ヤマカル柱のようです。



ベンジャミン

マミラリア

キンシャチ

まえばし赤城
いつものようにあまり良い写真はありませんが…
遠目ですが、大道芸の方、外人の夫婦かな、普通のパイプを重ねてその上に、お見事!


お盆は、大勢の方がいて、駐車場も満杯、今度は 空いてるときに来て、お風呂にゆっくりつかって、フードコートでのんびりランチしたいです。
赤城山、榛名山、湖もあって。

暑いので大きな屋根は助かります。
広場にフードコート、デッキ、そしてお風呂。
涼しげです、そういえば、セブンイレブンもあったなあ。


では、また。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷島公園

2023年09月10日 11時58分18秒 | 日記
お盆に群馬の敷島公園と今年3月にオープンした道の駅まえばし赤城に行ってきました。
敷島公園は、松林がとても心地よかったです。少し時期がずれてしまいましたが、バラ園も見応えがあり、併設の熱帯植物園ではバナナの木も見れました。
駅の道で昼食、お風呂に入ろうとしましたがあまりにも盛況で一廻りしただけでした。結局、お昼はしなびた(失礼)とこでしたが店長さんが気軽に声をかけてくれてよかったです。
敷島公園
この池の横に駐車場も広かった。

バラ園は奥の方、バラ園の前にも駐車場があります。
松林を散歩するのも気持ち良い。





林間学校発祥の地とのこと。
バラ園に着きました。(無料です)

広いです。
ロマンチックを演出。😊
栄光という名のバラ。
まえばしのバラ『あかぎの輝き』。
花弁の色が蕾から満開になるにつれ、黄色、オレンジ、赤と変化していく、とのこと。


プリンセス・マサコ
雅子樣にぴったり。

ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ

イングリッド・バーグマン
深紅のバラですね。
ヘンリーフォンダ

シルバー・ライニング(希望の兆し)

他にも沢山の種類のバラがありました。

色々な国で愛されるバラ。



日本でも、古くからあるんですね。




熱帯植物園と道の駅は次の回で。
では、また。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカバー・ビートルズⅡ

2023年09月03日 01時27分42秒 | 日記
この間、進撃の巨人を書いてないと思ったら、なんと3月頃書いていたようでした。というのも、何故か皆さんからいいねをもらってるにも拘わらず今は『下書き』に入ってます。😰どのように『公開』に戻せるのやら😭
今回は、またしても以前にハマってしまったディスカバービートルズのツーがすでに放送されてるとのことで、すでに半分、半年も過ぎてしまってますが、遅まきながら一言書かせて頂きます🙇。

前回、小田和正さんからのレットイット・ビーだったようで一曲目、レットイット・ビー
和田唱さんも相変わらず、お元気で、かつ、和田さん節健在!何よりです。
ワンのときは、散々かける曲をブログに書きまくったり、大変でしたが、今見ると、ラジルラジルに曲名が書いてあるではありませんか。
これなら楽ちん。
また、ネット投書についても、単に空欄があるだけでなく、ご丁寧に 要望、リクエスト曲、番組へのメッセージに分かれて、良い良い。
8月最後は、レコードのマトリックス(映画のマトリックスではないようです)、本の何版とかのようでした。
それの初版の3版?との聴き比べでした。なんと、マニアックな?!
前回ワンのとき、自分は電線の片側イヤフォンで聞いてて、今回はブルーツースの両耳、やっぱ音楽はこれじゃないとね(普通だろ😭と言われそうですが)
のっけからのレット・イット・ビーに友人の家で聞いたとき、ラジオで聞いた時、そして今、まだ、なんとかぼけ直前で、ぎり覚えてられる(徐々にダイナミックメモリが減ってる感じ😭)
未だにジーンと来る😭

また次回(今日か?!)、楽しみが増えました。
では、また。



夏休み自由研究その2 マトリックスが違うと本当に音って違うの!? - ディスカバー・ビートルズⅡ

夏休み自由研究その2「マトリックスが違うと本当に音って違うの!?」/和田唱、【I LOVE BEATLES】田中和将(GRAPEVINE)「ディスカバー・ビー...

夏休み自由研究その2 マトリックスが違うと本当に音って違うの!?

NHKさんの方で楽曲名残していただいてました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする