つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

昔の年賀状

2020年04月30日 01時16分29秒 | 日記
皆さんは昔の年賀状はどうしてますか?
自宅に籠ってるなか、
昔の年賀状が出てきました。
自分が頼んだ工務店さん、
つぶれてました。かなり前に。
そして大学の時に 毎年行ってた
石打スキー場⛷️も。
ただ、一度だけ行った 安比は
まだご健在のようでした。😃
ただコロナで大丈夫か、心配です。
昔お世話になった部品メーカーさんは
代理店になってたが 海外にも支店をだしてそうでした。良かった。
そして高校の恩師は予備校の講師と聞いていたが
伝説の、がついていた。

つまり 悲しい知らせでもある。


理系の僕にも文学というか言葉で伝えること?の何か根本を考えさせてくれたようでした。
40年も前なので忘れたけど。
昔の人が言う 軽々しくでなく、言霊のような 山が動く、は 本当に動いた。という信じがたい ことと、
CMのコピーライターの言葉を結びつけてた。できなくて自殺するする人もいるとか。言葉は重い。🤔



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年04月28日 22時09分29秒 | 日記
昨日の続きが今日なのに
今日は見たこともない世界
いままでは追い続けてきた目標も
心を閉ざしている世界
どうしても思うようにいかない
今の積み重ねがつながるかわからない未来の世界
なにもかも止めてもがいてるだけだけど
針の穴から漏れる光の世界に希望を持ちたい。

浅間山もまだ雪化粧です。

鈴蘭水仙

昔子供が学校でもらったつつじも咲いてきた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年04月25日 23時59分18秒 | 日記
小学生のころは病気がちで家で本を読んだりしてた。
小学生の時ショックだったのが、先生が授業中よんだ最後の一葉の感想文を書け、というのが 全くあらすじを勘違いしてたこと。
中学のときクラスで読んだページ数を競ってた。
自分は出来るだけページを稼ごうと読みやすいSFとか読んでた。しかし、その何倍も読んでる人が何人もいた。
その時読んでたのが、なぞの転校生、
時をかける少女、あと星新一、北杜夫など。
高校の時は小説よりブルーバックスにはまってたと思う。
イラストも好きだった。大陸移動説、素粒子、アインシュタイン、四次元の話など、分かりやすく、わかった気にさせてくれた。
大学ではなぜか、片岡義男。角川文庫のものを大分持ってる、と思う。
この間、読み始めたら 心臓がばくばくして死ぬかと思った。
本人の意思と言うことらしいが青空文庫でも少し読めるのがうれしい。
彼の感性がたまらなく好きだ。
本をあまり読まなくなって つれも読まないので 本当につまらないやつになってしまった。
少なくなってしまったが 好きなものを読むことは変わらない。
昔 、安岡章太郎の海辺の光景、安部公房の壁、河合栄治郎の学生に与う など わからなくても とにかく読んだ時期があったけどそれが今に役にたってるかはわからない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌姫4 魔女の宅急便

2020年04月24日 22時08分08秒 | 日記
荒井由実さん、やさしさに包まれたなら





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌姫3

2020年04月23日 22時23分47秒 | 日記
tomorrow
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の献立

2020年04月19日 23時08分28秒 | 日記
半年位前に生まれて初めて入院した。
最近でしたら
このような状態で入院は無理だったかも。
またこのような時に紛らわしい記事を書いて申し訳ない。
咳が一週間続くので医者に行くと肺炎とのこと。喘息の薬を飲んでなかったから とか言われた。 抗生物質を2日分出され 家で寝てたが 一向に良くならない。ならないどころか熱が39℃から下がらないし 食べてもすぐに吐く。寝てられず うろうろしてみる。緊急医も行かずやっとの思いで2日目の病院の休みが終わり朝一番で
医者に行く。手に終えないからと言うことで大きな病院を紹介してもらい、その足で入院。
違う抗生物質を投与してもらい すぐに熱が下がった。抗生物質が効かなかったら 死んでたかも、ぞっとした。
昔の人は大変だったと思いました。
それにしても病院は同じ検査を何度もします。ただ主治医がベッドに来て、聴診器を当てただけでまだ肺炎のけがある。と言われたときはさすがと思いました。
その4日後退院した。それからずっとマスクの毎日。マイコプラズマではなかったけど人にうつせません。
抗生物質が効かないコロナにかかった人はすごく心配と思います。安静にしてもらいたい。
病院の先生方、看護婦の方々 ありがとうございました。
その時の病院の献立を紹介します。
全粥、ポークチャップ、サラダ、マヨネーズ、ほうれん草醤油浸し、マンゴー


全粥、ぶり照焼、筑前煮風、青梗菜お浸し、減塩醤油パック

全粥、味噌汁(インゲン、麩)、
ほうれん草卵巻、かぶカニあんかけ
かつお節みそ、牛乳

全粥、鶏モモゴマミソ焼き
ニンジン、サラダ、フレンチドレッシング、小松菜醤油浸し、キュウイ


夕方
全粥、ムキガ レイチーズ ムニエル
茹キャベツ
減塩醤油、ポテトとベーコン
もやし華風マリネ


やっと普通のごはん、味噌汁、厚揚煮、
きゅうり即席漬、しそ味ひじき、牛乳








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー🍛

2020年04月19日 22時17分37秒 | 日記

何回も何回も
エリンギがない
と言う。
カレーにエリンギがなくてもいい。
コーヒーをカレーに入れてほしい。
あたしが死んだあとにやってくれ。
げてもののようなこと、
今までがまずかったのか
と すごい勢い。
試しに入れてほしいだけ、隠し味。
カレーにソースを入れるのも
結婚してからはできなくなった。
味付けに文句があるなら
離婚させられるかもしれない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいみょん

2020年04月19日 01時58分59秒 | 日記
あいみょんさんハルノヒ編
7daysニュースを見てたら
あいみょんが CMに出てた。
ぐぐったら14日から放送してるようだ。
ハルノヒ
どんな未来が・・・で 始まるとこがいい。
そしてニュージーランドがいい。
かみさんは あいみょんは変な歌もあるから と、言うが おじさん👴には丁度いい。(さざんのこともそう言ってたな。ファンの人ごめんなさい。)
4日で62万回、元歌は1年で4513万回
凄すぎる。
次のマリーゴールドも放送が楽しみです。
マリーゴールドもおじさんにも大うけですどちらも歌えませんが。



そして藤原さん ご冥福をお祈りします。
あいみょんがやったよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/04/18友達

2020年04月18日 16時02分50秒 | 日記
小さいころは 周りのみんなが友達。
昔は親がどうのこうの言わないし、
外に出れば誰かしら集まって
缶けり、三角ベース、いろいろ遊び
いろいろやったなあ。
中学の最後の春休み、卒業旅行じゃないけど、
青春18切符で東京から馬籠、寝覚めの床さらに 晴雨海岸 友達2人と 行ったなあ。
いい思い出。
高校は 部活の仲間が 友達。戦友。
社会に出れば、同期が友達。飲み友達。
いつの時期も 友達が支えてくれて
何も与えてないなあ。
そんな中、先立たれてしまう人も
出てきて 悲しい。
若い頃には考えもしなかったことだ。
写真とかで思い出すけど、
思い出が薄れてしまい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC

2020年04月14日 22時00分43秒 | 日記
コロナでTOEICも中止。
その分 勉強出来るじゃないか。
思ったのもつかの間。
悪魔の自分が出てきて
少し位 やらなくも。😈

そもそも かれこれ10年位 TOEICを受けてるが 全然 点が延びない。😓

自分って こんなに英語 出来なかったかな。🇱🇷
中学、高校と なんとか食らいついてきた、と 思ううけど。
基礎英語、続基礎英語、英会話、百万人の英語(小林克也さん、鳥飼久美子さん、懐かしい),赤単、和文英訳の修業などなど。
TOEICは、 まず聞き取れない、🙉
英検3級、楽だった。中高校の延長、の気がする。日本人の考え方。
単語も習ったことあるもの。
TOEICは考え方、シチュエーション そのものが考えられない。
単語も絶対に習ったことない?忘れるだけ?!😵

いつか仕返しに 日本語TOEICをやって見たい。😤

1,
次の受け答えで正しいものを選べ。

船橋駅から秋葉原駅にはどうやっていくの?
1.秋葉原は地下鉄の駅です。
2.船橋オートは今日はバスで行きます。
3.秋から船には乗ることができません。
4.母さんは夜なべをしました。
5.錦糸町で乗り換えるのが早いです。
6.二軒先の八百屋を右に曲がって500m真っ直ぐ行きます。

どうでしょう。チャンチャン。😓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする