GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

いまどきの

2007-07-31 21:00:52 | ひとり言

夏休み恒例のラジオ体操は、地域によって違うと思うが我が地域は、今日で終わった

25日に始まって31日で終わり

土曜と日曜は実施しないし、雨で2日間出来なかったので4日間のラジオ体操である。

ラジオ体操カードにスタンプを貰って来たがスタンプはたったの4個である寂しい限りである

GMが子供の頃は1ヶ月くらい有ったような気がするなぁ

人気blogランキングへ

プールへ )^o^(

2007-07-30 20:02:53 | 我が家の出来事

ウェルサンピア新潟へ長女と出かける

ちょっと曇空であまり気温も上がっていない

屋外にあるレジャープルでまず楽しく遊ぶ

92mと31mの2種類あるが、92mのウォータースライダーに子供と挑戦するも迫力満点である

子供は何回もウォータースライダーで楽しく遊んでいた

また360mの流水プールは、泳ぐよりも歩く方が適しているようだ

何時の間にか子供は、クロールで楽々25mを泳いでいた

その後、全長50mの室内温水プールで泳ぐ、その後も子供は疲れも見せずに泳いでいる。

GMは、1回目はやっとの思いで平泳ぎで50mを泳ぐ事ができた

その後は疲れがでって50m泳ぐのは無理、半分の25mやっと泳ぎきった

体力の無さにショックをうける

また、感心した事は店側の配慮、必ず50分?泳い(遊ぶ)で休憩を10分取りなさいと、放送が入る・・・・・嬉しい心使い。

今日は、楽しい1日であった

人気blogランキングへ

知らなかった (^_^メ)

2007-07-29 19:24:53 | 我が家の出来事

長女とバドミントン

長女に誘われ「バドミントン」をしようよと言われた

「バミントン」じゃないのか、と、聞くと、「バミントン」だよと言われた

今までバトミントンと記憶していたのである

それは間違えであたり今回、娘に教わった。

ちょっぴり恥ずかしかったが、嬉しかったなぁ~

娘も日々成長しているんだな~ぁ

最近は、娘に誘われるまま自分の運動不足解消と健康づくりにはもってこいのスポーツではないのかと、喜んでいる

バドミントンは誰にでも簡単にできるスポーツで、室内・室外問わず誰でもラケットを握って楽しむことができる

良いところは、スポーツとして又、レクリエーションとして取り入れられやすいと思う。

また
全身を動かすので、ダイエットメニューに取り入れようかなと、思っている。

人気blogランキングへ

ひとまず

2007-07-28 18:59:56 | 仕事

1週間の仕事、ようやく終わった

充実した毎日であった

月曜から金曜までは、被災地での勤務・・・

一日一日、少しずつであるが良い方向に向かっているが、まだまだ先は長い

そして今日は研修であった・・・

明日、明後日は、休み

久しぶりに、家族サービスでもしなきゃいけないかな

人気blogランキングへ

明日から夏休み♪

2007-07-24 20:55:55 | 我が家の出来事

明日から、長女は37日間の長~い夏休みに突入だ

2学期制になって2回目の夏休みである

今日は、終業式も無く普通どおりの授業をして帰宅

何となく、寂しいような気がする・・・親だけかな

通知表もない・・・(子供は、無いほうが嬉いか

有るのは、宿題と自由研究(工作)である

子供達は、待ちに待った休みだが、親はこれから約1ヶ月大変な日々が続く

ま~ぁ男は仕事場に行っているので、さほど気にならないな

一番大変なのは、奥様方だね

人気blogランキングへ